• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

生きていたけど、すってんてん…

地震直前に浪費生活を自己主張しておきながら、このザマ。

宮城帰郷定住をした矢先の不幸。

みんなみ~んな過去の車となりました。

今 宮城はとても日本とは思えないくらい、餓えや、、物不足に苦しみ、犯罪が多発しています。

自動車は今、燃料不足で個人所有者は何日も前から、いつ開店するとも知れないガソリンスタンドに数キロもの長い列をなしています。

被災地は昭和20年8月15日に戻ったかのよう…餓死・疎開 そんな言葉が日常となりつつあります。

正直、疲れました。

生きるのは並大抵の努力ではないじゃないです。
ブログ一覧 | 東日本大震災 | 日記
Posted at 2011/03/18 08:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月18日 19:01
無事で何よりです。

今は辛いですが、できることから一歩を踏み出しましょう。
コメントへの返答
2011年3月22日 21:19
頑張ります
2011年3月22日 20:32
お気持ちお察しします。
こちらも東北太平洋岸にて被害受けました。
被害規模は全然こちらの方が少ないですが
仲間の車が流されたり、会社が水没などはありました。
まだまだ復旧作業が必要な状況です。

精神的疲労もかなりのものと想像します。
少しでも状況が改善されるよう祈ってます。
コメントへの返答
2011年3月22日 21:20
疲労の日々

精神的にもう辛い限り

プロフィール

東日本大震災津波を目撃し、眼前で家や車や犬・猫・人と言う生き物が流される姿を呆然と見つめ、冷たい水の中でみるみる生命の灯が消え、助けを求める声が小さくなりゆき明...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会にて、車から離れて行く若い世代と杯を酌み交わす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 23:06:24
最近、活躍するはエクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 15:37:26
第43回東京モーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:09

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン グラキャビ (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイルーフ・スーパーロング・ワイド&10人乗り 文句なしのパーフェクトカー。 改造マニア ...
スズキ ツイン ツイン (スズキ ツイン)
小ささ抜群。 いつでも どこでも チョイ乗り感覚。 狭路や都心の狭い駐車スペースに対して ...
プジョー 308SW (ワゴン) 308 (プジョー 308SW (ワゴン))
初代308SW前期型からの乗り換え。 エコを考えてのPHEVって選択肢があったのかもしれ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
エクシーガ前期2.5Lからの乗り換え。 高速利用と街乗りを想定してリミテッドEXをチョイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation