• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんにゃらのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

素朴な疑問…ポルシェの…

ポルシェのディーラーにボサボサで寝癖の立った頭で、素足のサンダル履きのTシャツ短パン姿のまま自転車で行ったら相手にしてくれるでしょうか。

この愚にも付かない無駄な問いをトヨペット・スズキアリーナ・プジョー・ベンツのヤナセのディーラーで点検最中、店長・営業・サービス・受付さんたちにぶつけてみました。

それぞれ、個々人のご意見でしょうけど、失礼ながらメーカー的なご意見として承らせていただきました

掻い摘んでご紹介。

………………………………
・どんな客でも相手しなくてはならない。冷やかしか、購入するかは、金持って契約書に印鑑押す時に決める。

・万券の束を紙袋に入れて商談に行けば。

・現場系のクルマを扱ってるから客質を考えた事がない。

・上記に留まらず、歯も磨かず、3日風呂入らずに行ってみる(笑)

・Tシャツ・短パン・サンダルに時計とバックが総ブランド品で装身具で総額数百万ってオチにしてみる

・レーシングスーツ着て乗り込む
………………………………

冗談でも答えてくれて有り難うございました。


この疑問の発端は二つの出来事。

いずれも6月頭の話ですが、通勤電車の暇潰しの読み物としてクルマのカタログ欲しいなぁ、と思ってオンラインで注文したら、ポルシェの最寄りのディーラーから試乗案内のメールが来たんですけど、休日は身綺麗な格好してないし、仕事終わりだと、クルマで行けない時間帯だから、徒歩で行くのも何か身に合ってないし…そんな事を考えてるウチに連絡がパッタリ来なくなりました。

もう一つが平日の仕事休み日を利用して国産・外車問わずに試乗しまくってたんですが、ある時に起きた出来事がきっかけ。

ある時までは飛び込みで行ってたのに、ある時を境にオンライン予約をして行くようになったんです。

ある時とは…暑い日だったのでTシャツに短パンにサンダル姿で、チャリを運転して用足しに行ったついで某外車ディーラーに行ったら、受付や営業に手酷い目で見られ、入店5分で退店に追い込まれた って“事件”。

この話をヤナセの営業さんにしたところ、怒ってましたね
「ディーラー会社の責任だけど、メーカーの信用問題に発展する」
と。

前にも余り相手にされなかった過去はあってもこれ程、冷たくされたのは初めて。

そこで生まれた大疑問…

絶対に庶民に手の届かないクルマしか販売していないポルシェに敢えて貧乏臭い格好でメール貰った店へ商談に行ったら相手にして貰えるか。


ただ疑問を解決する行動を起こす気が最近全く無い。

ちなみに浴衣姿に雪駄で行った某ディーラーでは免許確認して簡単に軽自動車運転させてくれました(笑)


そして何よりポルシェオーナーとファンの皆様ごめんなさい
Posted at 2011/09/30 20:17:24 | コメント(1) | 日々雑言 | 日記
2011年09月18日 イイね!

報告

震災から半年過ぎた12日、とある港湾業者から突然電話があり、仙台港内の海底にある瓦礫の中から私のエクスプレスがぺしゃんこになって発見されたと連絡が入りました。

ぺしゃんこなのになぜ、分かったかと言うと助手席下に置いていた煎餅缶の中に去年の暑中見舞いが入っていてそこに携帯番号を書いていたんで、それを見て連絡くれたとの報せだったんですけど、何でも私のエクスプレスの上に他の自動車やら、建物の破片やらが被った上にヘドロが覆い、ちょっとしたぐちゃぐちゃの車内でも助手席の足元付近が上手い具合に空間が出来た上に缶の上に外れたナビが乗っかっていて缶の中が真空状態になっていたみたいなんですよね。

引き上げる前にソナーカメラで見て、業者の方たちも大事なものが入っているかもしれないと丁重に扱ってくれたので錆び錆びになった缶の中に運良く私の個人情報が入っていたみたいで……

実際、行方不明の人も多いから海中の瓦礫処理も慎重にソナーカメラを使うんでしょうね…

半年、経ってもご苦労なお仕事です。

見つかった時の電話でエクスプレスを見てみるかと質問されましたが、そのまま処分を依頼しました。

確かに見てみたいとは思いましたけど、地元に戻る余裕もないし、スクラップ予定の車を取っておいてもらうのも悪いので、結局、見ず仕舞い。

4/17に書類上抹消された車が、震災から半年経った今見つかり、漸く処分が完了しました。

私があの日駐車したポイントからどう流されたかを震災後、色んな情報を元にすると、エクスプレスは海から上陸した津波にやられたのではなく、路地を伝わってジワジワ浸水した後、引き波で駐車場近くの2階立てのプレハブが根こそぎ持って行かれた衝撃に巻き込まれ、海岸沿いの大通りへ出た後、そのまま海中へ没した模様。

直線距離で1.5キロ移動したみたい。

仲間の自動車が見つかって私のエクスプレスが海に持って行かれた原因として
・余りにデカいクルマだから、止める場所がなく、工場跡地の広い砂利の上に余裕を持って駐車していた
・プレハブに巻き込まれた
・押し波ではなく、引き波に当たり、しかも大通りに出たので障害なく引き戻された
と言う私の推測ですがね…


あと これは個人的感想ですが、被災地域以外に取って震災とはもう過去の話なんですね……
Posted at 2011/09/18 20:37:45 | コメント(2) | 東日本大震災 | クルマ

プロフィール

東日本大震災津波を目撃し、眼前で家や車や犬・猫・人と言う生き物が流される姿を呆然と見つめ、冷たい水の中でみるみる生命の灯が消え、助けを求める声が小さくなりゆき明...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

忘年会にて、車から離れて行く若い世代と杯を酌み交わす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 23:06:24
最近、活躍するはエクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 15:37:26
第43回東京モーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:09

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン グラキャビ (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイルーフ・スーパーロング・ワイド&10人乗り 文句なしのパーフェクトカー。 改造マニア ...
スズキ ツイン ツイン (スズキ ツイン)
小ささ抜群。 いつでも どこでも チョイ乗り感覚。 狭路や都心の狭い駐車スペースに対して ...
プジョー 308SW (ワゴン) 308 (プジョー 308SW (ワゴン))
初代308SW前期型からの乗り換え。 エコを考えてのPHEVって選択肢があったのかもしれ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
エクシーガ前期2.5Lからの乗り換え。 高速利用と街乗りを想定してリミテッドEXをチョイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation