• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・H@Keiの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月24日

純正エアロ(フロント)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
長らく放置してきた純正エアロ。発送してもらった梱包状態のままで、家の中に置いてたんですが、家庭の事情で、邪魔だからそろそろ何とかしてと妻に言われて重い腰を上げました(笑)
ずっと梱包したままだったので、エアロの状態を見るのは初めて。
前の車が20万キロオーバーだったのもあり結構痛んでました。。
2
ここにはノーマルのフロントアンダースポイラー?(黒いやつ)と共じめする部分があったのですが、全4箇所のうち、左側が折れてしまっておりました。
3
エアロには左右2ヶ所ずつ、計4ヶ所ボルトがあったので、これで留めさえすれば、落ちることはないだろうと考え、上の折れてしまってた部分は気にしませんでした(笑)
4
仮組みしてボルトのところに穴あけ。
ドリルがなかったので、キリとタップで開けました(^^)
でも、エアロに隠れるとはいえ、キレイなバンパーに穴を開けるのは勇気がいります…(^^;)
5
純正の取り付け方がわからないのですが、
エアロにはボルト以外にもこのような突起が複数あり、本来はバンパーに引っ掛ける?ようですが、雨も降っている中友達に手伝ってもらっていたので、この突起は切断し、先程のボルト留めで十分大丈夫という判断をしました!
6
運転席、助手席のサイド部分も取り付けだのですが、下のボルトがどのように留まっていたのか、不明でしたσ(^_^;)
もしわかる方いたら教えてください!
7
ちなみに、専用のステーもあり、取り付けてはいるのですが、助手席側は少し形状が合わなかったので、とりあえず運転席のみ!
8
そしてとりあえずフロントだけ完成しました!
リアもサイドもやりたかったのですが、リアは傷がひどく、サイドはステーのボルトが切れてネジ穴に入ったままだったので、フロントだけで終了しました(笑)

とりあえずフロントだけでも着いてよかったです。リアは貯金して、きれいにしてから、サイドはステーを使える状態にして再チャレンジしたいと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イロイロ 、小ネタ

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

やっちまった…

難易度:

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに購入!!!
詳細はまた後日…笑」
何シテル?   11/25 22:38
はじめましてT・Hといいます。 スズキのkeiを2010年に購入して、気づけば10年で結構いじってました(笑) Keiを買ったのは維持費の安さと、MT車が欲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルーズコントロールスイッチ取り付けてみました(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:20:57
ハイエース インパネ取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 22:50:14
ナビ バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 19:55:02

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
子供の頃からの夢、100系ハイエースのオーナーになること! 以前、カーセンサーの取材を受 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
半年以上かけて探した低走行距離のグランツァVです。集中ドアロック無しパワーウインドウ無し ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の車です。遠出の時や家族で出かけるときくらいしかほとんど出番はありません(笑) 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation