• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジープ 一筋の愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2012年4月30日

ただターボ・アクチュエーターの塗装しただけですが・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 以前ターボ本体の錆びを清掃したのですが、アクチュエーターの汚れは、取り付けたままでは手が入れにくく作業できなかったので今回バラして清掃しようと・・・。

 エンジンルームを開けると、どうしてもアクチュエーターの汚れに目がいってしまい気になり精神衛生上良くないので・・・
 
 ただ暇でやる(やれる)事がなかったので・・・。

 一応、壊れては、いないと・・・思います・・・。
 信頼性のないブーストメーターは、異常な過給は示していませんし・・・。
 
2
とにかく汚れを落とします。

 台所用品の目が細かいスチールウール”ボンスター”で磨いてやります。
 錆びと言うより十数年分の汚れが蓄積しているようで簡単に落ちました。
 (さすがにメッキは、剥げていますが・・・。)
3
パーツクリーナーで脱脂して・・・
4
耐熱塗料で塗装し乾燥・・・

 長時間400℃の耐熱性があるようなので(そう記載されてます・・・)
補器類パーツですから大丈夫でしょう・・・。
5
完成!
6
ウエストゲート側は、このピンで留めているだけ・・・。

 なんか不安を感じてしまいます・・・。
7
ウエストゲートバルブに取り付けた状態。

 ウエストゲートも指で動きますので固着しておらず問題は、ないようです。
8
アクチュエーターは綺麗になったのですが・・・

 今度は、オルタネーターのバキュームのパイプラインの錆びが気になります・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

全塗装 1

難易度: ★★★

全塗装 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月2日 16:00
一度エンジンおろして磨きますか!
コメントへの返答
2012年5月2日 19:45
 コメントありがとうございます。
 
 エンジンがピカピカにメッキにされたのにはあこがれますが・・・。
 そこまでの気力はないですし・・・。
 (それだけの予算も・・・)

 周りの補器類を綺麗にするだけでも印象が
かなり変わって気持ちが良いです。
 (それほど汚かっただけ?・・・。)

 

プロフィール

「”引き伸ばし”工作 PARTⅡ http://cvw.jp/b/816752/41531753/
何シテル?   05/28 03:17
小さなとこをチマチマ、コツコツと・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMA ENTERPRISES CO LTD 社外サーモスタット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 01:10:30
メインコンソールのメーター類を交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 02:31:11
ナックルブーツを交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 01:07:25

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
現在、レストア中
その他 ラジコン その他 ラジコン
 万年初心者の”孤底”の”似非”モデラー    世間の波に乗れず、超超スロー ペースで模 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation