• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

小イジリしました。

連休2日目。

かみさんは、明日の庭BBQの為、近隣の奥様達と買い物に出かけ、子供は学校の友達と遊びに行ってしまいました。

という訳で、ピカソを小イジリ。

テールゲートが閉まる時の「ばぃ〜ん」というあの情けない音を解消する為、ナンバープレートに若干手を加えました。これは諸先輩方も既にやられている処置です。

もう1つはシマカ救出大作戦。テールレンズ内にシマカが進入し、お亡くなりになられていたので、亡骸を自然に帰してあげました。

どちらも整備手帳をどうぞ。

整備手帳:「ばぃ〜ん」を治す

整備手帳:シマカ救出大作戦!!(テールレンズ外し) その1

整備手帳:シマカ救出大作戦!!(テールレンズ外し) その2


さて、これから洗車でもしましょうかね。


<追記>
「ばぃ〜ん」を治す時、車載工具の中から、FACOMの3/8ラチェット使おうとしたら、何故か壊れてた・・・(涙)。仕方がないから家の工具箱からSnap on持ってきたけど。
あぁ、FACOM買いなおさなきゃ・・・。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/10/09 13:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 22:11
こんばんはです。

リアハッチの占める音、私はそんなに気にならないので
現状維持のままです。
そのうち、ガタがきて大きな音になったら参考にさせていただきます(^_^.)
コメントへの返答
2011年10月9日 22:23
私もそんなに気にしてはいなかったのですが、ただ、どうもあの音を聞いていると、ちゃんとリアゲートが閉まっていないように感じてしまうんですよねぇ。
原因が分かっていて、簡単に治りそうだったので、試してみた次第です。
治してみると、「バスンッ」と良い音して閉まるので、やっぱりコッチの方が良いなぁと。
2011年10月9日 22:49
こんばんは。
私も安っぽい音が気になって、納車初日にゴムを入れました。
ピカソは軽量の作りのせいか、開閉の音は若干重厚感が薄いですね。
(でもすぐ慣れてしまいましたが)
コメントへの返答
2011年10月9日 22:55
確かにドイツ車と較べると、音は若干軽いような気がしますね。
しかも、きっと経年変化でボディがやれて、ドアが落ちてきて、段々音が安っぽくなって行くんでしょう。なんか剛性落ちるの早い気がします。

プロフィール

Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOURS LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 00:19:33
ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation