• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-1015=^・ω・^=白いのっ!のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

Sちゃんと日南北郷のイロハモミジ♪

Sちゃんと日南北郷のイロハモミジ♪












・昼食前にSちゃんから連絡があり、予定より早めに動ける(時間が取れた)との事。


昼食は用意してあったので、昼食を済ませてから合流、当初予定していなかったイロハモミジ

(宮崎県内のモミジとしては最大の巨木)を観に行く為に日南市北郷町へ向かいました。



イロハモミジの場所は番地までは記載されていない為、個人のブログの道案内を参照しながら

イロハモミジを目指しました。


田野→日南→北郷と移動する道中、イチョウやモミジの紅葉が鮮やかで「県内最大のモミジ」に

期待を膨らませつつ林道を移動して、ようやく目的のイロハモミジの巨木に到着。






・イロハモミジと書かれた看板が設置してあり、樹齢200年、高さ20m、幹回り2.6mと

記載されていました。

柵で囲ってあるし、この木で間違いなさそうです。


























・昨日の雨で散ってしまったのか紅葉の葉は枝に数枚残っている状態で、なんとも寂しい雰囲

気・・・・・(・x・;)


ここまでの紅葉が綺麗で期待していただけに残念な結果に(TxT)。



紅葉をアップするブログ画像は珍しくないと思うので、あえて「散った後のモミジの巨木」を撮ってみ

ました。


来年こそは、とSちゃんと帰路に着きました。




◆今日の歩数:11343歩

Posted at 2017/11/27 22:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

Mさんと夜の平和台公園へ

Mさんと夜の平和台公園へ
















・今日はMさんから連絡があり、夕食後に合流して平和台公園に行きました。



ライトアップされた平和の塔を撮るのが目的だったのですが、今日一番の冷え込みで、山椒茶屋で

缶コーヒーを買い暖をとりました。

















・写真を撮った後は、来る途中に見かけたお菓子屋さんへ立ち寄り、妹への誕生日プレゼント用と家

族用にお菓子を買って帰りました。




◆今日の歩数:15741歩


Posted at 2017/11/20 21:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

Mさんとランチ(^x^)♪

Mさんとランチ(^x^)♪














・今日はMさんと清武の正手にある「インド本場カレー・ラマ」に行きました。














・日替わりカレー(茄子とチキン)780円と、チーズナンカレーセット(チキンカレー・キーマカレーエッ

グ)1200円(辛さは甘口の1つ上の中辛を選択)を注文して2人でシェアして食べる事にしました。

ランチのナン又はライスはおかわり自由で、カレーセットは数種類あるカレーから2つ選べるように

なっていました。


注文してからしばらくして、









・スープとサラダが到着。

スープはほんのりスパイシーな野菜のスープ、サラダも微かにスパイスを利かせた酸味のあるドレッ

シングでおいしかったです。



続いて、


日替わりカレーが配膳され、

※写真を撮る前にナンを食べて半分になってます^^;







チーズナンカレーセットも揃い、それぞれ食べ比べました。








・ナンはほんのり塩が効いていて(バターかな?)、そのまま食べてもおいしかったです。

ナンに茄子とチキンカレーを付けて食べたのですが、結構辛めでした。
※辛いものが好きなMさんはもう少し辛い方が良いとの事でした。



チーズナンは中にチーズがたっぷり入っていて、カレーの辛さがまろやかにになり、絶妙な旨さ

でした(^x^)オイシイ♪


チーズナンセットには、ガーリック〇〇(名前忘れた^^;)というチキンが付いていたのですが、

ニンニクの風味を想像していたのですが、独特なスパイスの風味の特徴ある味でした。


・ドリンクは私が、マンゴーラッシー、Mさんはラッシー(プレーン)をチョイス。

ラッシーは以前、行ったカレーショップで飲んだラッシーより濃厚で甘く、ほんのり酸味が効いてい

て、口に残る辛みを中和してくれるカレーに凄く合う味でした。


マンゴーラッシーはマンゴーの甘みが強く酸味が感じにくいので、デザートに近い感じでした。







チーズナンのおかわりは+200円となるようなので、プレーンナンを半分おかわりをオーダーした

のですが、何故か1枚で配膳されました(・x・;)タベキレルカナ?

Mさんと何とか完食(・x・;)マンプク・・・



会計を済ませた後は、清武加納にあるスズキのデイーラーへ行き、Mさんの試乗に同乗で「ワゴンR

スティングレー(ハイブリッド)」の走りを体験しました。

Mさんも新車への購買意欲が増したと、現行の軽自動車への関心が増したのを実感出来たようでし

た。


試乗の後は、紅葉を見る為に椿山へ行きました。


夏の終わりに行った時のモミジが赤くなっていれば写真を撮ろうと思ったのですが、まだ赤くなって

いませんでした(・x・;)ザンネン・・・


展望台に上り、双石山(ボロイシヤマ)を観ながら、「機会があれば一緒に登りましょう」と新たな

楽しみが出来ました(^x^)♪




家に送ってもらった際に、Mさんの職場の同僚さんに頼まれた温泉卵を渡して自宅へ。



今日も充実した1日になりました(^x^)♪


来週は天気が悪くなりそうなので、先月のように体調を崩さないよう気をつけないと(・x・)



◆今日の歩数:12590歩








Posted at 2017/11/12 21:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

試乗と誕生日母ののお祝い♪

試乗と誕生日母ののお祝い♪















・今日は午前中に花ヶ島のスズキへ、スイフトスポーツの試乗に行きました(・x・)。









・源藤のスズキでも1度試乗したのですが、シフトフィールを再度体験したくて試乗しました。

改めて試乗してみるとシフトフィールは以前感じた程、悪い印象はありませんでした。

加速については一般道では踏み切れない程のターボ特有のパワーの出方とフラットな伸びは、

運転して楽しいと感じられる車でした(^x^)♪




・スイフトスポーツの試乗の後は、花ヶ島のホンダへシビックタイプRの試乗に行きました。

前回伺った時の営業担当のMさんの話では気軽に試乗に来てくださいと言われていたのですが、

別の営業の担当者から「購入を前提とした試乗」と言われました。

以前行った清武加納のホンダとは親会社が別系列なのですが、スタンスが同じで正直良い気分は

しませんでした(・x・;)ウーン


試乗コースは往復10分位のコースで、直線のある北バイパスを走るルートがあったので、直線で

踏ませてもらいました。

さすがに300馬力オーバーのタイプRでのベタ踏みは無理でした(^x^;)3ケタkmハ チトネ


・スイフトスポーツよりフラットな加速フィールと手首で返すシフトチェンジは爽快でした♪

ハンドリングや足回りを体感するには、ワインディングを走ると分かりやすいのですが、お店の方針

を考えると無理だろうな(・x・)フカンゼンネンショウ・・・・・










・昼食は南方のファミマの隣のお弁当。







・これで300円とリーズナブル。

味もおいしいです(^x^)♪




午後は、母の車のフロントワイパー交換の為、清武のコバックへ行きました。


ワイパー交換、自販機の商品補充を済ませてからウォーキングへ。



今日も昨日あったマメシバに出会えたので、撮影させてもらいました。









・1歳半のメスで名前は「モモ」ちゃんとの事でした。


スマホや顔を近づけると興味を示してくれるのですが、飼い主さんと話ている時は静かにじっとして

いておとなしいワンちゃんでした。

※家でもかまって欲しい時に鳴く位との事でした。



帰宅後、風呂を済ませた後は、夕食なのですが今日は、母の誕生日のお祝いとして、








・妹がバイト先の寿司虎のお寿司と海鮮揚げ、あさりの味噌汁を持って来てくれました。

母の誕生日は昨日だったのですが、宅配弁当を注文していたので、今日お祝いする事になりまし

た。







・家族3人でおいしくいただきました♪

※母は今年で68歳になりました(^x^)








◆今日の歩数:10019歩








Posted at 2017/11/10 21:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

病院と湿気対策(・x・;)

病院と湿気対策(・x・;)












・今日は病院の日、朝食を済ませて車で病院へ行きました。


今回は初となるカウンセリングを受けて診察を受けました。


これまでのアドバイスから新たに「」WAISⅢ」というテストの話を提案されました。

最近、自分でやれる事は他にないのだろうか?と思っていたので、次回申込む話をしようと思いまし

た。

2時間+診察になるので結構シンドイかも(・x・;)



昼食はセブンイレブンで醤油豚骨風味のチャーシューパスタを買って食べました。


味が醤油豚骨の風味なので汁無しのラーメンのようでおいしかったです。

(・x・)ラーメン タベタクナッタ♪




午後は昨日と同じく無人自動販売機に商品を詰める作業をしました。


夕方前にウォーキングに行きました。


ウォーキング途中で、小さい芝犬を連れているおじさんが居て、目があったので話かけてみました。

その柴犬は1歳半になる豆芝のメスで体重は6kgととても小柄で可愛かったです(^x^)♪


いつも夕方前の時間帯に散歩しているようなので、次はカメラで撮影させてもらおうと思いました。

(・x・)モフモフ シタイナ♪



夕食は小川屋さんのお弁当、カレイとさんまの立田揚げをポンズ酢でいただきました♪



◆今日の歩数:10437歩
Posted at 2017/11/09 21:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨があけてこれから夏本番。
夏らしいヘッダー画像に変更しました^x^♪」
何シテル?   07/29 06:20
M2-1015 白いのっ!(・ω・`=)ゞです。 最近は時間に余裕が出来たので、自動車(ドライブ、試乗、メンテ)、 動物、グルメ、観光スポットな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:22:20
[スズキ アルトラパン]Mrcartool M90 OBD2+GPS マルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:08:21
[ホンダ アクティ]FUJITSUBO Legalis K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:39:53

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2023年3月26日、アルト(HA36S/グレードS/2016年式/2WD)に乗り換えま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目フィット1.3F(CVT)です。 新車購入から9年と約1.3万km。 家族の通 ...
ホンダ アクティ アクティバン(2WD・3AT) (ホンダ アクティ)
・家の仕事(配達)用の車です。 配達するパートさんを募集する際に、MT車に乗れ ない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 M2-1015です。 グレードに因んで1015イイね達成まで乗り続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation