• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-1015=^・ω・^=白いのっ!のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

懐かしのゲーム・アプリで体験♪

懐かしのゲーム・アプリで体験♪













「魔界塔士サ・ガ」(スクエニ・モバイル)

・ここ数週間、いろいろ調べて、ようやくプレイ環境を整えてプレイする事が出来ました。

定額パックと対応端末、アプリの月額料などで約8000円弱位・・・。

中古で本体とゲームソフト(GB版)が買えてしまう金額なのですが、どうしてもアプリ版がやりたくて
プレイ環境を整えました。

GB版(オリジナル)との違いは、

①セーブが3つ出来る。
※タイムラグがありストレス・・・。

②GB版のオリジナルにあった裏ワザはほぼ無い仕様に。
※自由度が減って、単調なゲーム性になり、物足りない。

③モンスターのレベル差が無い?為、パーティ編成が限られてしまう。
※リセットが出来ないので、ストレス大。

制約が出来てゲームバランスはほぼそのままなので、難易度が高く、自由度が失われていて、

ガッカリでした(・x・;)



一応、9時間ほどでラスボス戦へ。























・初回プレイはモンスターが戦力にならない為、チェーンソーでクリア(・x・)♪
※ラスボスなのに1撃で倒せてしまいます。
(発売当時、話題になりました)

クリア後に、モンスター2体を「スーパースライム」にして、ラスボス戦にトライ。

GB版では鉄板の強力なモンスターなのですが、能力の「とかす」(敵に与えた分のダメージ分、HP

回復)で、HP回復出来ない仕様になっている為、やや苦戦しましたが、1人も倒れる事なく倒せまし

た。












・無事、正攻法でエンディングを見れて満足出来ました。

3月いっぱいで、アプリサービスが終了との事なので、期間内は遊びたおすつもりだったのですが、

上記の制約のせいで2週目をやる気になれませんでした。


2月も下旬から体調崩したし、ここらで何かモチベーション上がる何かをやりたいなぁ。


Posted at 2018/02/26 21:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

長まんじゅうとやすらぎの里(高岡町)ヘ♪

長まんじゅうとやすらぎの里(高岡町)ヘ♪











・今日はMさんと高岡町のやすらぎの里(温浴施設)へ行って来ました。

今日は親から車が借りれたので、Mさんを迎えに行き、高岡町へ向かいました。






やすらぎの里へ行く前に立ち寄ったのが、「高岡名物・長饅頭」のお店へ。















★前日に取り置きをお願いしていた長まんじゅう10本入り(1100円・税込)を購入しました。

5本入り、と10本入りのいずれかで、1本のバラ売りはしていないとの事。

※お店に行ったのは初めてだったのですが、店内には試食用のカットされた長まんじゅうが置いてありました。


宮崎では結構有名なお店で、だいたい昼前には売り切れてしまうので、欲しい人は電話で取り置き

をお願いしておけば、「午前中に来店可能」なら、取り置きしてもらえます。

高岡名物・長饅頭:0985-82-3366


店員さんにお店はいつ頃からあるのか、聞いたところ、80~90年前からやっているとの事でした。




無事に長まんじゅうを購入して、本日のメイン、やすらぎの里へ行きました。







・あいにくの曇天から小雨で、ドライブは楽しめませんでしたが、浴場、屋内、露天風呂(今週は文旦の入ったお風呂)、サウナは満

喫する事が出来ました(^x^)♪

※大人は510円で浴場、露天風呂、サウナが楽しめます。



・温泉の後は、「萩の茶屋」でランチ。


私は、かき揚げぶっかけ蕎麦(650円)、








Mさんは天ぷら・ざる蕎麦(820円)に生ビール(510円)、








・さらにレタス巻き(宮崎県の一平寿司発祥)・(300円)を注文。
※2人でシェアしました。







・ここの萩の茶屋はオーダーから食器の返却までセルフになっていて、フードコート感が今一つ馴染

めませんでした(・x・;)

※かき揚げぶっかけ蕎麦は、おいしかったです♪



Mさんがビールを飲む前提で来たので、私がハンドルキーパー(自動車を使う)をするのは、最初か

らそのつもりで来たのですが、私に気を遣ってかここの支払いはMさん持ち(奢り)になってしまい

ました。

※次は自分が振る舞わないとね(・x・)ノ



食事を終えて、売店を物色、Mさんはビールのツマミになりそうな鳥皮のスナックを購入していまし

た。


私は特に欲しいものが見つからなかったのですが、










・お店の人が描いたのだと思うのですが、文旦をもったケモミミっ娘が妙に可愛くて思わず接写♪

※食べた事ないので、1個買っとけば良かったな(・x・)



温泉と食事、お土産と満喫して、Mさんを送る前に、自販機で卵購入(Mさんの職場の人に頼まれた

商品)と、私の妹夫婦の家に立ち寄り、長まんじゅうをおすそ分け、Mさんを家に送り届けて帰路に

着きました。


夕食後のデザートに、長まんじゅうを食べました。






お土産でもらって以来、十数年ぶりに食べましたが、

甘じょっぱいこしあんの甘みが絶妙で上品なお味、餡子入りの饅頭がそれ程好きではない私です

が、長まんじゅうは「おいしい」と感じました♪



お店まではそこそこ距離があるので、頻繁には行けませんが、機会があればまた買いたいと思いま

した。



今日はあいにくの雨でしたが、久しぶりに充実した1日でした。







今日の歩数:2805歩






Posted at 2018/02/10 22:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨があけてこれから夏本番。
夏らしいヘッダー画像に変更しました^x^♪」
何シテル?   07/29 06:20
M2-1015 白いのっ!(・ω・`=)ゞです。 最近は時間に余裕が出来たので、自動車(ドライブ、試乗、メンテ)、 動物、グルメ、観光スポットな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25 262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:22:20
[スズキ アルトラパン]Mrcartool M90 OBD2+GPS マルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:08:21
[ホンダ アクティ]FUJITSUBO Legalis K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:39:53

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2023年3月26日、アルト(HA36S/グレードS/2016年式/2WD)に乗り換えま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目フィット1.3F(CVT)です。 新車購入から9年と約1.3万km。 家族の通 ...
ホンダ アクティ アクティバン(2WD・3AT) (ホンダ アクティ)
・家の仕事(配達)用の車です。 配達するパートさんを募集する際に、MT車に乗れ ない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1 M2-1015です。 グレードに因んで1015イイね達成まで乗り続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation