• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-1015=^・ω・^=白いのっ!のブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

タイヤ交換(ポテンザ)とコペン乗りさんとの出会い(o^∇^o)ノ

タイヤ交換(ポテンザ)とコペン乗りさんとの出会い(o^∇^o)ノ















今日は朝食、










を済ませた後、連絡待ち(押川タイヤセンター)だったので、昼食の買い出しの後、自分の部屋で図

書館で借りた小説を読んでいたら連絡が入りました。



午前中の内に用事を済ませたかったので、すぐにお店に向かう旨を伝えたところ、午前中は対応

出来ないという事で、









昼食を済ませてから電話で連絡して、お店に向かいました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ




交換前に、








前後、4輪のハブボルトを立会って確認、歪みや破損、サビなど問題は無いという事で一安心

(*^▽^*)


後は交換してもらって、もう一つの用事ナガワ(プレハブ展示)を済ませて帰る予定だったのですが、

私の前に入庫していたコペンのオーナーさんから話しかけられましたσ(゚・゚*)



宮崎市、県内を中心にモータースポーツをされているそうでラリードライバー(ライセンス所持)をやっ

ていると意外な話が聞けましたw(*゚o゚*)w

※デタッチャブル(手動式)のコペンに乗ってるオーナーさんなので走り好きかなとは予想していまし

たが想像以上でした。

「アライズモータースポーツ宮崎」や「B・P・F」(ブレーキ関連)とも交流があるらしく、とても参考に

なる話が聞けました(`・ω・´)b



たまたま注文したタイヤが今日、届いて、午後のその時間にお店に行った事で、

コペンオーナーさんと知り合う事が出来たのもご縁があったのだと思い、改めてAZ-1に乗っていて

良かったと思える1日でした(´ー`*)












連絡先を交換している間に作業は終わり、支払いを済ませました。












その後も、走行会やイベントのお話をしているうちに1時間が経過。

用事を済ませないといけないので、また連絡する約束をして、お店を後にしました。


ナガワ(プレハブ)では8畳のプレハブ展示品の間取りを確認して、見積もりと現場確認の日程を決

めて帰宅しました。
















夕食はセブンのお弁当と父に分けてもらったウナギ(*^▽^*)















デザートに昨日買ったエビおかき(バター醤油)と梨を食べました(*^▽^*)





今日は予定外の出会いもあり、想像もしてなかったイベントや愛車(AZ-1)のチューニング、整備

に関しても相談、対応出来ると聞けたので、

年末の車検までに時間とお金の都合がつけば、やりたかったチューニング、整備が実現しそうで、

クルマ熱が一気に上がったように思います(o^∇^o)



とはいえ、療養中でもあるのと明日も病院なので、一段落するまではじっくり検討する事にします

(^x^;)





Posted at 2018/09/19 22:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

Mさんと動物園へ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

Mさんと動物園へ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ













今日は代休をとれたMさんと出掛ける事になりました(o^∇^o)♪

※昨日の夜に電話連絡をもらいました。




合流してから加納のハンズマンへ。







父に頼まれていた携帯用のストラップ、寝る部屋の小物入れ2つと、アルテミア飼育用のスポイト、

ルーペを購入。




買い物を済ませて、大島通線の慶珉へ行きました。


お目当ての「バジルクリームらーめん」は期間限定で注文出来なかったので、

Mさんが、







とんこつベースにピリ辛トッピング上級の野菜餃子セット










私はざるラーメンを注文しました(´ー`*)



ざるラーメンは冷たいつけ麺で、ラー油のピリ辛つけ汁が食欲をそそり、暑い日のランチにピッタリで

した(*^▽^*)







デザートに「クリーム・ブリュレ」(162円)を食べました。


プリンの上にカラメルキャンディーの層、生クリームがトッピングされていました。

甘くて、美味しかったです(^x^)♪








昼食を堪能してから向かったのは、










30数年振りとなる「フェニックス自然動物園」(`・ω・´)b



入口で案内のパンフレットを受け取り、園内を観て回りました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ






















Mさんが鳥用のエサを買ってエサをあげているところを撮影(´ー`*)








一斉に寄ってきて可愛かったです(´ー`*)






























動物を半分ほど観て回ってから、




遊園地でゴーカート(300円)を体験(・x・)









コースは500メートルと聞いたので結構走れるかと思いきや、道幅がほぼゴーカート1台分だったの

と、アクセル全開でもさほどスピードが出ないのであまり楽しめませんでした(;´Д`A ```




気をとり直して、











遊園地エリアの上を走るモノレール(350円)で園内を観覧し、














1人乗りのミニジェットコースター(300円)に乗りました(・x・)b


ミニジェットコースターはスピードもそこそこな上、

カーブでは遠心力でGが掛かるので、予想以上にスリルがあって楽しめました(`・ω・´)b






レストランに隣接するゲームコーナーでは、










エアホッケーでMさんと勝負(`・ω・´)b



0対3でストレート負けでした(ノ◇≦。)




ゲームコーナーを出て、動物の観覧へ。


























この動物園の目玉の一つ、ゾウさんのところは「妊活」の為、不在(ノ◇≦。)








実物大写真のあるPOPがあったので、Mさんに立ってもらい撮影。

※Mさんの身長が約158cm






15時前に園内アナウンスで「フラミンゴショー」が見れるという事で会場へ行きました。


























スタッフさんの誘導に合わせて動いたり、飛び立ったりと見応えのあるショーでした(o^∇^o)

※飛び立つところ、うまく撮れませんでした(・x・;)










帰りに入口近くのショップで、












お土産を購入。





帰りにセブンイレブンに立ち寄り、夕食と明日の朝食を購入(・ω・)b










気になる本を見つけたのでチェックしつつ自宅へ戻りました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ











夕食を済ませて小休止。


今日はMさんのお誘いで、とても充実した一日になりました(o^∇^o)ノMさんいつも有難う♪




◆今日の歩数:久しぶりに8000歩超(`・ω・´)b













































Posted at 2018/09/18 20:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

市立図書館とスバルでWRX STi試乗(`・ω・´)b

市立図書館とスバルでWRX STi試乗(`・ω・´)b













今日は昨日試乗出来なかったWRX STiの試乗に行く事にしました。


その前に予約していた本が届いていたので、市立図書館へ向かいました。










・26年前に人気だったファンタジーノベル「ロードス島戦記」シリーズのスピンオフ「ハイエルフの森・

ディードリット物語」です(´ー`*)





図書館からスバル花ヶ島店へ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


昨日、対応していただいたSさんに試乗の旨を伝えると、昨日の夜に南店に配車したとの事(ノ△・。)


南店に試乗来店の連絡を入れてもらい、押川タイヤショップに立ち寄り、AZ-1のタイヤ(ブリジストン・ポテンザ)を注文。


県立図書館へ向かいました。


今日で最後となる「スタジオジブリ・レイアウト展」を観たかったのですが、ロビーを埋め尽くす行列

を見て断念しました・・・・・(ノ◇≦。)




気をとり直してスバル南店へ行き、WRX・STiの試乗をさせてもらいました(`・ω・´)b



シフトフィールと加速時の4WDグリップの感触を確かめつつ、直線で少し踏ませて(回す)もらいまし

た。


シビックタイプRより車重があるのに加速感はこちらの方があるように感じられました。

4輪でグリップする乗り味を体験出来て楽しい試乗でした(*^▽^*)



帰りに昼食と夕食を買って自宅へ。











お昼を済ませてから、風呂の前に、父とプレハブ(自室兼仕事場)について話をしました。

6畳では狭いので、どうせ作るなら8畳も見積もりを出すようにとの事だったので、先日お願いしてい

たところに見積もりのお願いをしました。


明日、8畳のプレハブの間取りを確認する為、島之内まで行こうかと思います。









夕食は大盛りペペロンチーノ(´ー`*)


にんにくが効いていて元気が出ました(o^∇^o)



明日も頑張るぞ~(`・ω・´)b




◆ここ数か月、ウォーキング出来ていないのですが、平均で4000歩前後(ノ△・。)


涼しくなってきたら、もっと歩かないといけないな。





Posted at 2018/09/17 20:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

至上(試乗)のひととき(*^▽^*)♪(ロードスター6MT&6AT)

至上(試乗)のひととき(*^▽^*)♪(ロードスター6MT&6AT)























朝食を済ませて向かったのは大塚の日産≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



フェアレディZの試乗をしたかったのですが、9月始めに都城へ配車されたとの事(ノ△・。)









カタログをいただいて、次に向かったのはマツダ大塚店(・x・)ノ











マイナーチェンジ後のロードスターソフトトップ(6MT)の試乗をしました。



快晴だったのでオープンで走りましたが予想以上に日差しが強く、途中で閉めてお店に戻りました。

安全装備の分、車重が重くなっているのでやや軽快感に欠けますが十分に楽しめました(*^▽^*)






マツダ大塚店を後にして、マツダ蓮ヶ池店へ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ




こちらはロードスターのハードトップ(グレードVS・6AT)の試乗が目的で向かいました。

本当は6MTに乗りたかったのですが、こちらも数日前に延岡のお店に配車されたとの事でした

(^x^;)









マニュアルモードを試して走りましたが、マイナーチェンジで馬力が上がっている事もあり、パワフル

で軽快な走りを楽しめました(o^∇^o)



帰りにスバル花ヶ島に立ち寄り、元整備士のSさんに会いました。


久しぶりに会ったので覚えているかな?と思ったのですが、ちゃんと覚えていただいていたようで

嬉しかったです(´ー`*)





















WRX STiを見せてもらいクラッチやマニュアルシフトの感触を確かめました。


時間があったので試乗をしようと思ったのですが、対応出来るディーラーマンがいなかったので、

後日、改めて伺う事にしました。





帰りに昼食を買って、













お昼ご飯を済ませ、部屋で小休止しました(´ー`*)



おやつに、









プリンシェイクを飲みました(*^▽^*)

プリンだけでなくゼリーも入っていて、甘くて美味しかったです(o^∇^o)♪





お風呂を済ませた後は夕食、








セブンイレブンで購入したカツカレー(o^∇^o)




あとは「西郷どん」を観て明日に備えたいと思います(`・ω・´)b





Posted at 2018/09/16 19:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

給油×3台と洗車(´ー`*)

給油×3台と洗車(´ー`*)
















・朝食を済ませてから愛車(AZ-1)の給油に行きました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

最近は連日走らせたので1か月と経たずに給油となりました。


今回の燃費は14.1km、エアコン使用、回したりして走ったのを含めてもまずまずの燃費でした。








今回は給油時にHKSの添加剤を3分の2入れました。


次回の燃費やフィーリングにどのような変化があるか楽しみですo(^^o)(o^^)oワクワク



AZ-1の給油を済ませた後、仕事の車(アクティバン・3AT)→母の車(アクティバン・5MT)の

給油と自宅とスタンドを行ったり来たり(;´Д`A ```




母の車は洗車もしました。














水・土・日は洗車半額という事で500円でフルコース洗車が出来ました(o^∇^o)ノ



拭き上げに時間が掛かり、買い物を済ませて自宅に戻る頃にはお昼前でした。

















昼食はコスモスで買ったノンフライのカップ麺。


黒マー油のこってりしたとんこつの風味で予想以上に美味しかったです(*^▽^*)






食休みに、









飼育しているアルテミアを観察σ(゚・゚*)



追加で入れた卵も孵化して10数匹が元気に泳いでいました(´ー`*)





一息ついたら外出するつもりだったのですが午前中の疲れがあったのでドライブは諦めて、少し

ウォーキングをする事にしました。


途中マルイチで炭酸飲料とアイスで小休止して帰宅。



いつもより少し遅めのお風呂(19時過ぎ)を済ませて、夕食に、









コスモスで買った冷凍食品と大豆の水煮を食べました(*^▽^*)





明日は天気も良いので、明日こそは出掛けたいなぁ(´ー`*)


















Posted at 2018/09/15 20:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクティ アクティバン・インチアップ&タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/819006/car/2449200/8418182/note.aspx
何シテル?   11/01 18:49
M2-1015 白いのっ!(・ω・`=)ゞです。 最近は時間に余裕が出来たので、自動車(ドライブ、試乗、メンテ)、 動物、グルメ、観光スポットな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラーアース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 18:13:01
[ホンダ アクティ] 【EXチューン】ホーン交換&配線もろもろ整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:52:44
[ホンダ アクティ]PIAA superior bass horn HO-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:15:44

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2025年8月27日(大安・吉日)アルトターボRS納車。 ・ケンウッドナビ、バックカメラ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2023年3月26日、アルト (HA36S/グレードS/2016年式/2WD)に乗り換え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目フィット1.3F(CVT)です。 新車購入から9年と約1.3万km。 家族の通 ...
ホンダ アクティ アクティバン(2WD・3AT) (ホンダ アクティ)
・家の仕事(配達)用の車です。 配達するパートさんを募集する際に、MT車に乗れ ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation