• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-1015=^・ω・^=白いのっ!のブログ一覧

2018年10月11日 イイね!

職場のTV(フナイ・32型)購入(・x・)b

職場のTV(フナイ・32型)購入(・x・)b

















朝食、











を済ませてから、恒久のヤマダ電機に職場用のTVを買いに行きました。


先日、値引き交渉も済ませてあるので、店員さんを呼び、金額、保証内容を確認。



先日の金額だと保証、ポイント付与が難しいと言うので、先日、交渉は済ませてある旨伝えて、

さらに値引いた金額を提示して、当初より2000弱安く購入出来ました(´ー`*)♪











帰宅前に、ロズヴィさんの職場にお邪魔しました。


日程が合えばスーパーカーツーリング宮崎にご一緒したかったのですが、お仕事がある為、行けな

いとの事でした(ノ△・。)ザンネン










主催者からいただいたポスターをお渡しして、帰宅。



職場にTVを設置、設定を済ませました(`・ω・´)b














昼食後は先日いただいたレクサスL500のカタログを見たり、読書「新・ロードス島戦記」と、調査

のレポートの事前確認をしました。












夕食は小川屋さんのお弁当(´ー`*)











デザートにりんごと熊本銘菓の「陣太鼓」をいただきました(*^▽^*)




後は週末の予定確認をして、今日は早めに休もうかと思います。



◆最近、夜は冷えるようになってきましたねσ(゚・゚*)

20時の時点で気温20℃、肌寒く感じます。


Posted at 2018/10/11 20:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

レクサス宮崎とドライブ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

レクサス宮崎とドライブ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



















朝食を済ませて、ドライブに行く事にしました。

椿山は雨の影響が出ていると思ったので、スマートフォーフォーの試乗コースへ向かう事にしまし

た。


向かう途中に以前見かけて気になっていたレクサスLC500を見に、レクサスのディーラーへ立ち寄

りました。



高級感のある店舗の雰囲気に緊張しながらも車を降りるとモデルさんのように綺麗な受付の方が

出迎えて、用件のお伺いがあったので、LC500が見たい旨を伝えました。



電話対応中の営業スタッフさんを待つ間、展示車両を見せてもらいました(^x^)
























展示車両はLC500h(ホワイトノーヴァガラスフレーク)でした。

※エクステリアはLC500との違いは「ハイブリッドのロゴ」と「レクサスエンブレムの色が違う」以外は

共通のデザインとの事でした。



エクステリアは確認出来たので、あわよくば試乗をと思ったのですが、代車で店舗に無いとの事でし

た(・x・;)









書店で1000円くらいで売られている写真集のようなカタログ冊子をいただいてお店を後にしまし

た。

AZ-1を駐車場に停めていたので、冷やかしで来店したと思われるかと気にしていたら、意外にも

好意的に話してくれました(´ー`*)♪


機会があれば再度、来店下さいとお見送りされ、お店を後にしました。



車で池内方面に向かいワインディングをドライブしました。


途中で引き返す場所を探しながら走り続けたら、「サテライト宮崎」まで来てしまいましたσ(゚・゚*)









・競輪場(チケット購入、観戦)の駐車場は、イベントで走行会やジムカーナにも使用されると、先日

知り合ったコペン乗りの方に聞いていたのですが、

実際来てみたら予想以上に広くて驚きましたw(*゚o゚*)w






帰宅後、調査会社からオファーがあったのですが、条件を満たせず、一度はキャンセル(ノ△・。)




しかし、条件について納得がいかなかったので、再度連絡して条件の見直しを提案したところ、


調査を行える(受諾)事になりました(`・ω・´)b




夕方前少し、時間があったので髪を切りに行きました。

※丸坊主、0.8mm、ほぼ五厘刈りです(*^▽^*)







夕食を済ませて小休止。


次の日曜日の日程を確認しながら、調査の内容を事前確認して、

明日の用事に備えたいと思います(´ー`*)
























Posted at 2018/10/10 20:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

AZ-1メンテ(ドアロック&バネ)とドライブ&コバック(・x・)b

AZ-1メンテ(ドアロック&バネ)とドライブ&コバック(・x・)b












今日は午前中にS兄ちゃんの実家でAZ-1のメンテをしました(・x・)



所要を先に済ませる為、















S兄ちゃんが譲り受けたトゥディでGEOに向かいました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


3ATながら車重が軽いのでキビキビとした軽快な走りでした(´ー`*)







お目当てのもの、








は見つからず戻って、メンテを行う事にしました。










助手席側ドアの純正バネ(スチール)が完全に錆びていたので、












ステンレス製のバネに交換しました(`・ω・´)b





運転席側のドアロックのモーターはS兄ちゃんが社外品に交換してくれました(*^▽^*)♪




お礼にお昼をご馳走しようと思ったら、既に用意されてるとの事でした(・x・;)

※今度、何かお礼しないとσ(゚・゚*)





午後からはドライブがてらコバックに立ち寄り、ブレーキローターとブレーキホースを注文、支払いを

済ませて、向いのホンダディーラーへ。



営業のTさんが居れば試乗をと思ったのですが、不在だった為、アクティバンのリモコンキーの不具

合について、相談しましたが、原因不明(対処法なし)との事でした(・x・;)



帰りは清武加納のスズキの試乗コースを走ろうと細い道を走っていくと、道を間違えてしまい、険道、

酷道を走るハメに(;´Д`A ```



なんとか本来の道に戻り、帰路に着きました(^x^;)








Amazonでマンガ他、2点を注文。





夕食は、












小川屋さんの宅配弁当(o^∇^o)ノ





Posted at 2018/10/09 20:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

懐かしのガンプラ(外箱)とヤマダ電機(TV処分&購入検討)(・x・)

懐かしのガンプラ(外箱)とヤマダ電機(TV処分&購入検討)(・x・)




















・今日は朝食を済ませて、買い物ついでにドライブにいくつもりだったのですが、

少し寝不足でダルさもあったので、食後に目薬さして

横になっていたらそのまま寝てしまいました(;´Д`A ```



10時過ぎに起きて、職場の処分するTV(ブラウン管)の確認に行くと、

従兄弟のS兄ちゃんが来ていましたσ(゚・゚*)





息子さんが卓球を始めたという事で、家に眠っていた卓球台一式を引き取りに来たとの事でした。










卓球のネット、ラケット入れになっていたガンプラ「ZZガンダム」の箱を20数年振りに見ました。


この時、車の話題が出て、「トゥデイのATがあるからいればあげるよ」と言われたのですが、AZ-1

を手放したくないのでやんわりと断りました。

※父親がトウディが4人乗れる軽自動車と聞いて、

乗り換えを強要されそうで少し焦りました(・x・;)






昼食、












を済ませてから、アクティにTVを積み込み恒久のヤマダ電機へ向かいました。

まずはTVの処分の手続きを済ませて、代わりのTVとブルーレイレコーダー(自分用)を物色しまし

た(´ー`*)






TVはフナイ、アクオスの録画機能、HDD内蔵の3台、レコーダーはシャープの1TBを候補に値段、

延長保証を確認しました。







購入は後日という事で、帰る前にSちゃんのところに顔を出す事にしました。

Sちゃんへの差し入れを買う為、ローソンに行くと、















とある三期のクリアファイル3枚セット(1080円)が(o^∇^o)ノ

一瞬、買うか悩みましたが今後の出費を考え見送りに。








Sちゃん希望の変り種飲料が無かったので、近くの救命堂でLGヨーグルトと三ツ矢サイダーを買っ

て病院へ。


昨日の出来事や今日の出来事等話していたら、あっとゆうまに16時過ぎになりました。



お風呂でスッキリした後、









夕食は炊き込みご飯とお刺身(*^▽^*)♪



明日は、S兄ちゃんが時間があるという事だったので、AZ-1のドアロックの作業をする予定です。



◆P.S.

ツイッターで知ったのですが、








現行アルトのMTが登場する漫画「今日どこさん行くと?」の事を知りました。


舞台は九州の熊本県という事で、レビューをみると「熊本県民は1人1冊」という書き込みもありまし

た(´ー`*)



気になったので明日、書店で探してみようと思います(^x^)♪
※無かったらAmazonでポチろうかな



Posted at 2018/10/08 20:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

カローラスポーツ(6MT)・試乗

カローラスポーツ(6MT)・試乗

















今日は朝食を済ませ、










買い出し(黒飴、調味料、カップ麺)以外、予定も無かったので、カローラスポーツの試乗に

いく事にしました(*^▽^*)♪



事前にトヨタカローラ花ヶ島にTELが確認したのですが、「試乗車のある店舗の確認して折り返し連

絡します」と回答から2日過ぎても連絡が無かったので、HPを確認してみると「空港店」に試乗車

があるようだったので、向かいました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ





以前、ゴールドラッピングのカローラスポーツの試乗をした時に対応してくれた営業スタッフさんが外

出中との事だったので、カタログで事前確認したり、試乗車を眺めたりしました。


























待っている間に、カフェオレと焼き立てパン(チーズ)をいただきました(´ー`*)















営業の方が戻られたので、試乗の準備をしてもらいました。






トヨタ車では国内初の「iMT」(変速時のショックを無くす(自動的にブリッピングしてくれる))を体感

出来るか楽しみでしたワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク



















試乗前にシフト、クラッチの感触を確かめたのですが、シフトフィールはスムーズでストロークも良い

感じ。

クラッチもとても軽かったです。




試乗コースは往復15分位なら、という事で自分の走りたいルートを走らせてもらいました(・ω・)b
※前回よりやや長めのコースになりました。

バイパスからまなび野に抜けて看護大からJAの方のS字を抜けて、ディーラーへ戻るコースで走ら

せました。



最初はノーマル、iMTがオフ(自動ブリッピングしない)で走らせてみましたが、変速ショック、ロール

が皆無で快適な乗り心地でした(・x・)♪


折り返しでiMTをオン(モードをスポーツ、スポーツ+になるとONになる)にして走行しました。


バイパスでフル加速、5速まで入れて加速フィールを体感しましたが前方にバスがいて踏み切れず

・・・(^x^;)


戻ってから概算見積もりの話が出たのですが、車を絞り込んでからお願いするつもりと伝える

つもりがすぐに作成すると言われたので参考にとお願いしました。


実際に購入する場合、ナビとフロアマット、延長保証は必要かな、と内容を伝えて作成を依頼。

意外と時間掛かるなぁと待っていると見積書をみてビックリ(;´Д`A ```



200万前半の車両にゴテゴテオプションてんこ盛りで320万円・・・(・x・;)


内心、「乗りだし価格の目安が知りたいから最低限のオプションでお願いしたハズなのに何故?」

と思いつつ説明を受けました。



試乗した感想を伝えるのも含め、カローラスポーツ6MTの印象は、

①普段乗り、スポーツ走行でも快適(変速ショック、ロールしない、柔らかめの足回り)なので、

ロングドライブには向いている。

②ギア比がワイドレシオ寄りなのが残念(もったいない)

ギア比が街乗りには向かず、4速で~60km5速は70km~位。

60km未満で4速以上にするとロードノイズのような異音がします。

※営業の方曰く、回転数不足が原因との事なので、回転数は2000回転以下にならないように

シフトチェンジしないとノッキングこそしないものの、不快な異音が発生します。



70km以上で5速に入れれるかどうか位なので、街乗り、高速をほとんど使わない場合、実質4速

までしか使えません(ノ△・。)



6MTなのにシフトアップに制約がある為、燃費の面でもCVTより不利な点も問題で、

総合的に「スポーツ感が無い」、「ギア比がワイド寄り過ぎ」という印象でした(・x・;)


快適、実用性は申し分ないですが、6MTのメリットが見つかりませんでした。


私が期待ハズレな雰囲気だった事を感想から感じたのか、営業の方も強く勧めるような話もせず、

来場者プレゼントをいただき、







※タオル、袋麺、ウェットティッシュ、乳飲料2本と盛りだくさん





救命堂で買い物を済ませて帰路に着きました。



試乗前に期待していただけに、なんだかスッキリしませんでした(・x・;)


※もう一つは、試乗車の感想を伝えたのがダメだしみたいな物言いになってしまった事に自己嫌悪

を感じていました。


試乗させてもらい、来場者プレゼントまでいただいたのに対して、自分の対応には反省しなければ

と思いました(ノ◇≦。)




Posted at 2018/10/08 06:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お昼ご飯はいきなりステーキでワイルドステーキ200g^x^♪」
何シテル?   11/04 16:06
M2-1015 白いのっ!(・ω・`=)ゞです。 最近は時間に余裕が出来たので、自動車(ドライブ、試乗、メンテ)、 動物、グルメ、観光スポットな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 151617 181920
2122 23242526 27
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラーアース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 18:13:01
[ホンダ アクティ] 【EXチューン】ホーン交換&配線もろもろ整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:52:44
[ホンダ アクティ]PIAA superior bass horn HO-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:15:44

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2025年8月27日(大安・吉日)アルトターボRS納車。 ・ケンウッドナビ、バックカメラ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2023年3月26日、アルト (HA36S/グレードS/2016年式/2WD)に乗り換え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目フィット1.3F(CVT)です。 新車購入から9年と約1.3万km。 家族の通 ...
ホンダ アクティ アクティバン(2WD・3AT) (ホンダ アクティ)
・家の仕事(配達)用の車です。 配達するパートさんを募集する際に、MT車に乗れ ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation