今日は朝一で父の愛車を借り、ゲオのセールに行きました(・x・)ノ
開店直後の店内は予想以上にお客さんが多く、セール品(480円→100円・980円→500円)に群
がっていました(ノ△・。)
お目当ての商品の内、3作品はGET(`・ω・´)b
※龍が如く5は売切れていました。
もう1つは「レッドシーズプロファイル」1980円、前回、買い損ねた中古品が同価格で販売されてい
たので、こちらもGET(´ー`*)
迷作、B級ゲームとメジャーなタイトルではありませんが、雰囲気、BGMが個人的には好きです。
PSストアでクリア済みですが、またやりたくなり購入しました(・x・)♪
ゲオを後にして、Sちゃんの病院へ行きました。
外出許可を得て、所要を済ませる為に、Sちゃんの自宅に送りました。
父の車で家に戻り、荷物を置いて、山椒茶屋で合流。
まずは、Sちゃんの所用を済ませる為に、恒久のダイハツディーラーへ行きました。
※イモビの解除
待っている間はクールスタイルのトコットを眺めたり、ドリンク、スィーツをいただいて過ごしました。
もう一つの用事は「納税証明書の受取」でした。
100円ショップでそれぞれ、必要な商品を購入し、Sちゃんの私用でショップへ。
Sちゃんがショップで手続きをしている間、近くにあるショップのカプチーノを見に行きました。
少し前から置いてあるカプチーノ2台。
右のシルバーは後期型(K6A)でした。
販売車両かと思って作業していた方に聞いたら違うとの事(・x・;)
※個人相手の販売はしていない?
前回伺った時は、購入も出来ると聞いていたので、色々聞きたかったのですが、かなり邪険な対応
だったので、モヤモヤした気分でSちゃんのいるショップに戻りました(・x・;)
まだ時間が掛かりそうだったので、店舗敷地内の車を見て回りました。
気になる車が数台ありましたσ(゚・゚*)
全て、5MT車でしたσ(゚・゚*)
Sちゃんの私用が全て終わり、お昼ごはんの時間になったので、清武加納の辛麺屋桝元に行きまし
た。
Sちゃんと清武加納の辛麺屋桝元でランチ(・x・)♪
私はトマト辛麺(レギュラー)の5辛(950円)、Sちゃんは白辛麺(塩麹、豆乳)のレディースサイズを注文。
やや辛めでしたが、トマトの酸味で程よく中和されて美味しかったです♪
昼食を終えて、次のお店に行く前に、今日の送迎のお礼として、昼食は奢ると言われたのですが、
それではタクシー呼ぶのと変わらないので、昼食は割り勘、送迎のお礼は、飲み物を奢ってもらう事
にしました。
ローソンでカフェオレで喉の渇きを潤して、269号線沿いの日産ディーラーに隣接したスマートフォー
ツーの専門店(バズー)にお邪魔しました(´ー`*)
店舗敷地内には、ベンツが一台ある以外は全てフォーツー(現行のルノーのOEM除くモデルが)が
ところ狭しと展示されていました。
1代限りのモデルスマート・ロードスターも置いてあり、詳細を聞こうと思ったら既に売約済との事でし
た。
2シーターでMTの設定が無いのは知っていましたが、RRというのは知りませんでした。
中でも特に気になったのがショップのデモカーとして制作中のブラバスのフルエアロ、ブレンボ、スマ
ホ連動のルームミラーを装備している等、かなりコストのかかっている車両でした。
※工賃除いて、部品代だけで、120万円超・・・・w(*゚o゚*)w
最終的には売りに出すという事で完成が楽しみな1台でした。
1番の目玉車はフォーツー・ブラバススポーツのホワイトカラーの車両。
国内でも白は珍しく、25年式で走行は3.9kmで消費用込158円との事。
現行スマート(435)と違い、エンジンは三菱の1L(ミラージュ)のエンジン(欧州仕様)をブラバスが
チューンしたもので、タービンも換えてあるとの事でした。
タイヤも前16の後ろ17インチ、コンパクトカーにしては幅広のブラバスのセンター2本だしのマフラー(17万円)に専用アルミ、と小さな可愛らしいエクステリアとのギャップが印象的でした。
年式、走行距離を考慮するとかなりお買い得な1台だと思いました。
先日、フォーフォーオーナーさんに、中古のフォーツーを購入してカスタムにお金を掛ける方が、良
いというアドバイスを受けましたが、実車を確認した事でさらに興味が湧きました(o^∇^o)
現行以前のフォーツー、特にブラバススポーツは欧州仕様の三菱のエンジンに手を加えているの
で、現行のスマート(ルノーのOEM)より信頼性は高いのではと思いました。
もともと付き添いで同行していたSちゃんが思いの他、興味を持ったようで、詳しく話をしていました。
荷物の積載性が問題無ければ、正直すごく悩むとかなり真剣に考えているようでした。
実用性、積載性を解消してくれる現行フォーフォーのモデル(ブラバススポーツ)もあるので、Sちゃ
んが退院したらベンツディーラーに行きたいと思いました(^x^)♪
ただ見るだけでなく、各グレードの特徴が分かり、とても参考になりました(*^▽^*)
15時過ぎに山椒茶に戻り、少し談笑。
16時に解散となりました。
今日の夕食は焼肉とサラダ(o^∇^o)ノ
おろしにんにくを入れて、戸村の焼肉のタレでいただきました(`・ω・´)b
今日は買い物と送迎以外はノープランだったので、予想以上に楽しめた充実した1日となりました
(´ー`*)
今日は買い物とランチで結構使ってしまったので、追加で調査を申し込んで交遊費、クルマのメンテ
代を稼がないと行けないなと思いましたσ(゚・゚*)