• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-1015=^・ω・^=白いのっ!のブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

AZ-1フォグランプ装着とMさんとニシタチ(かこみ庵)とイルミネーション

今日は従兄弟のS兄ちゃんの実家でAZ-1のフォグの取り付けをしてもらいました。

固定するステーの加工、光軸合わせの作業約3時間。

















・純正のフォグランプと遜色ない(それ以上)仕上がりに大満足です(´ー`*)♪

S兄ちゃん、有難う!!!(*^▽^*)






夕方にお店に予約を入れてMさんと合流、ニシタチにある「かこみ庵」へ向かいました。
※調査を兼ねていたのですが、Mさんには普通に食事を楽しんでもらうべく忘年会という形で伝えました。





予約していた時間5分前くらいに到着して、個室に案内され料理を堪能しました。























・生まれて初めて食べる鹿児島県の郷土料理「鶏飯」(´ー`*)

























・焼きおにぎりは明らかに冷凍ものっぽい感じでした。
※480円は割高感が否めませんでした(^x^;)









・鶏天の2色揚げはボリュームがあって美味しかったです。



7742円とやや予算オーバーでしたが、Mさんは「いつもの飲み会は飲み食べ放題ばかりでマンネ

リしていたので好きな料理を選べて楽しめました♪」と満足されたようでなによりでした。




料理も美味しかったですが、お店の雰囲気、対応が徹底していて初見でもくつろげる居心地の良い

お店でした(´ー`*)



プライベートでも、また行きたいと思えるお店でした。








Mさんの車を運転(ハンドルキーパー)して帰る途中、清武役場前のイルミネーションが目に留まっ

たので、駐車場に車をとめて鑑賞、撮影しました。

















間近で見る機会がほとんど無かったので、楽しめました。


Mさんを送り届けて帰宅したのが9時過ぎ、お風呂を済ませてレポートを仕上げたのが0時を回って

いました(・x・;)


緊急の調査依頼で慌ただしい1日でしたが、充実した良い1日を過ごせました(*^▽^*)♪










Posted at 2018/12/19 09:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月14日 イイね!

お買いものとマンガ倉庫≡ヘ(*゚∇゚)ノ

お買いものとマンガ倉庫≡ヘ(*゚∇゚)ノ













午前中に父の車を借り買い出しへ行きました≡ヘ(*゚∇゚)ノ


加納のハンズマンで、油差し、画鋲、非常用ライト、ボタン電池、針金ブラシを購入。




近くのマンガ倉庫に立ち寄り、










































ゲームを色々プレイo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o



※初回プレイは無料で遊べました(´ー`*)♪












リゼロの腕時計が欲しいなと時計を見たらお昼過ぎ・・・(12時)(ノ△・。)



帰りのローソンで良さげな商品を発見








Amazonで買えそうと思いながら一度、帰宅。



昼食(おぐらのちゃんぽん・カップラーメン)を済ませて、GEOと赤江中前のコーティング専門店へ

行き、フィットの車内清掃、除菌・消臭の見積もりを取りました。

約2万円・・・(^x^;)



夕方、ウォーキング、風呂を済ませて夕食を買いにほっともっとへ。



私と父がすき焼き、母はナスと肉の味噌炒めを食べました(・x・)♪










前にイベント展示でもらったおりがみを折ってみました。

推奨年齢3才以上とありましたが、なかなかの難易度でした。








あとは、プラネタリウムのキットを少し組み立てようかな(´ー`*)






Posted at 2018/12/14 21:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月13日 イイね!

Sちゃんと鹿児島へ~「至上最高の試乗!」≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

Sちゃんと鹿児島へ~「至上最高の試乗!」≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


















今日は朝一でSちゃんと鹿児島へ行きました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

※私の誕生日(12月17日)のお祝いという事で「今日一日掛かる費用、自動車での移動」を負担し

てくれました。




8:30出発、高速→下道→高速→でアバルト鹿児島に到着したのが11:10でした。



到着したらすぐに営業のAさん(女性)が出迎えてくれました。


店内に案内されてカタログを用意、事前の試乗内容の再確認をして、私が595コンペティチオーネ

(5MT)(以下595コンペ)、












Sちゃんは124スパイダー(6MT)マフラー・ノーマルで試乗をしました(`・ω・´)b






・595コンペはノーマルモードとスポーツモードがありスイッチでON,OFFが出来てレスポンス、エキ

ゾースト音量が替えられます。

・1~3速のフル加速で一気に90kmオーバー・・・(・x・;)、素早く減速。

※ベタ踏み出来ない(有り余るパワー感)


基本の試乗コース(約15分)+8分程追加で走らせてもらい巡航、加速を体験しましたが、とにかく

軽快で楽しく、エンジン、エキゾーストサウンドが気分を高揚させてくれました(^x^)♪




期待していた以上の走行性能、サウンドにとても満足出来ました(*^▽^*)♪































試乗から戻り、店内展示や、


















簡単な説明を聞いた後に、今度は124スパイダーの試乗へ。
※Sちゃんは595コンペの試乗











基本はマツダのロードスターと同じ感じでしたが音やシフトの感触の違いが楽しめました(´ー`*)

※ノーマルマフラーでもクローズドで巡航している時のエキゾーストサウンドが、マツダ・ロードスター

より低音の音質で違いが感じられました。













2台の試乗を終えてディーラー店内で小休止、









カタログ、2019年カレンダーをいただきました(´ー`*)♪


最初のお出迎えから試乗~対応、お見送り、全てが完璧という神対応で予想以上に楽しめて

凄く満足出来ました(o^∇^o)ノ




ディーラーを後に余韻に浸りつつ、次の目的地へ向かう事にしました。 












試乗の後はSちゃんにお任せでフェリーに乗り込みました。


桜島に渡るフェリーに乗るのは中学生以来、実に28年ぶりでした。



フェリー出発までの間に、












フェリー内の食堂でかけそばを食べました。

※Sちゃんの話ではフェリーの移動時間は15分なので10分で食べ終わらないといけない、と聞いて

いたので少し不安があったのですが乗り込んだ時間(13時過ぎ)から出発までの時間を含めて

30分はあったので普通に食事する事が出来ました(^x^;)









桜島到着までに桜島をフェリー上から撮影。




桜島に到着後、展望台、恐竜自然公園を見て回りました。










・遊具で遊んだり、


















・ローラー式滑り台を撮ってもらいました(^x^)
※お尻が少し痛くなりました・・・(^x^;)





帰る前に桜島の道の駅でお土産を購入して帰路に着きました≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ





17時過ぎに山椒茶屋に到着、Sちゃんにお礼を言って帰宅しました。


今日の試乗は「至上最高の試乗」となりました(>x<)b


595コンペ超欲しい~~~っ!!!!!













・あまり興味を持っていなかったSちゃんも虜になったアバルト595コンペと124スパイダー

魅力的なクルマです(`・ω・´)b















Posted at 2018/12/14 08:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

Mさんと日南へ(ターボRS試乗・道の駅ランチ(^x^)♪

Mさんと日南へ(ターボRS試乗・道の駅ランチ(^x^)♪
















今日はMさんと合流して日南のディーラーへ試乗へ行く約束をしていました。

早めに合流出来たのでアプライドでMさんのヘッドセット購入に向かい、その後日南のスズキの

ディーラーへ到着(^x^)



お店に到着すると試乗車(ターボRS)が用意してあったので、

今回もお任せで前回試乗した逆コースで試乗。

※見積もりを依頼したのですが、在庫なし(新車、売切れ)との事でした(TxT)






ディーラーを後にして日南の道の駅「酒谷」へ向かいました。

















少し遅めの昼食(13時すぎ)







私は魚うどん(700円)

※昼食前に購入していたパンを食べていたので軽めのものを注文













Mさんは棚田そば(十割)のセット(880円)😄

私も同じものを食べたかったのですがあまりお腹空いていない&お腹の調子が良くなかったので軽

めのものに

魚うどん、あっさりしてたけど美味しかったです(^x^)♪










店内の雰囲気も良い感じでした(^x^)また来たい











お土産に魚うどん378円と草だんご300円を購入。

草だんごは名物で人気があるようで、追加で棚に並んでものの15分で残り1つにw(*゚o゚*)w

ギリで1つGET出来ました(`・ω・´)b


















Posted at 2018/12/02 19:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オ(・ェ・)ヤ(・ェ-)ス(-ェ・)ミ(-ェ-)。o○Zzz…」
何シテル?   11/01 23:01
M2-1015 白いのっ!(・ω・`=)ゞです。 最近は時間に余裕が出来たので、自動車(ドライブ、試乗、メンテ)、 動物、グルメ、観光スポットな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マフラーアース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 18:13:01
[ホンダ アクティ] 【EXチューン】ホーン交換&配線もろもろ整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:52:44
[ホンダ アクティ]PIAA superior bass horn HO-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:15:44

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2025年8月27日(大安・吉日)アルトターボRS納車。 ・ケンウッドナビ、バックカメラ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2023年3月26日、アルト (HA36S/グレードS/2016年式/2WD)に乗り換え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目フィット1.3F(CVT)です。 新車購入から9年と約1.3万km。 家族の通 ...
ホンダ アクティ アクティバン(2WD・3AT) (ホンダ アクティ)
・家の仕事(配達)用の車です。 配達するパートさんを募集する際に、MT車に乗れ ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation