• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buffaloesの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

完成検査リコール受けられず( ̄▽ ̄;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、完成検査リコールのためディーラーに行ったわけですが、光軸が出ていないという予想外の理由で受けられませんでした( ̄▽ ̄;)

ただ、これによりリコール対応を車検まで延ばせたので、結果オーライです😎

ヘッドライトはLEDのコレ↓を付けており、明るいし気に入っていたのですが、まさかの光軸アウトでした😅自分で確認した感じでは綺麗なカットラインに見えたんですがね。。テスターではだめだったようです。。‪_| ̄|○‬
レンズとの相性でしょうね。。😅

http://minkara.carview.co.jp/userid/820353/car/2531801/10044662/parts.aspx

コレと同じくらい明るくて寿命が長いハロゲンってありませんかね?( ̄▽ ̄;)


ちなみに、車検の時に戻す必要があるパーツも聞いてきました。ダメだろうなぁって思っていた大部分はそのままでオケとのことで助かりました😄
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル点検

難易度:

12ヶ月点検(4年目)

難易度: ★★

車検ですよ!

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

車検準備・完了

難易度:

すったもんだがありました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月2日 14:16
お疲れ様!
厳しい検査官でしたね😆
コメントへの返答
2020年5月2日 14:20
お疲れ様です(≧∀≦)

往復30キロの道のりをコーヒー1杯飲むためだけに走ってきました( ̄▽ ̄;)

リコール対応を車検まで延ばせたので良かったっス😄
2020年5月2日 18:47
お疲れ様です!

自分が世話になっているディーラーは、リコール作業に関しては保安基準不適合状態でもやる、と言ってましたが、やはりディーラーによって対応はマチマチの様ですね( ಸ_ಸ)

リコールに関しても一年点検の時に、「車検時にやって」と言ったら「わかりました!」…で終わりました(笑)。9月が初回車検になるのでその時やってもらいます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
コメントへの返答
2020年5月2日 18:54
お疲れ様です(≧∀≦)
そうですか‼️僕的にもそうであるべきと思ってたんですが、ディーラーによるようですね。。‪_| ̄|○‬

なんだかとても残念なディーラーから買ってしまったようです。。
以前にもサイドスリップ調整をお願いしたらハンドルが45度ズレた状態で引き渡されたこともありました( ̄▽ ̄;)
ちなみに今回、リコール対応を車検まで延ばしていいかディーラーのお姉ちゃんに電話で聞いたら違法になってしまうのですぐに受けてくださいと言われました。。平気で適当なことを言ってしまうようですね。。😅

まぁでも結果的に車検時のリコール対応になったのでよかったです😌

2020年5月2日 19:03
30キロなら近いじゃないですかぁ!😁
わたしゃ、何かある度に、隣県のディーラーまで往復200キロ越えですよ🤣🤣🤣
コメントへの返答
2020年5月2日 19:05
マジですか((((;゚Д゚)))))))
僕のガラスの腰では2泊くらいしないと辿り着けません( ̄▽ ̄;)
2020年5月2日 19:21
お疲れ様です♪
明るさ、配光を自慢しているLEDバルブでもレンズによってダメなんですね~(^o^;)
でも車検に向けて準備するバルブ以外の項目が減って良かったですね!
コメントへの返答
2020年5月2日 19:26
お疲れ様です(≧∀≦)
そうなのですよ‼️諸事情により詳しくは書けませんが😅、色々と助かりました( ̄▽ ̄;)
ヘッドライトはおとなしくハロゲンにしておきます😅でも、転んでもただでは起きないってことで、純国産の小糸製をチョイスしてみました(≧∀≦)
今より暗くなることは間違い無いのに、なんだか交換するのが楽しみだぅたりします( ̄▽ ̄;)
2020年5月2日 19:32
お疲れ様です😎
うちの軽トラは、少し前までヘッドライトをHIDやLEDにしてましたが、ハロゲンのリフレクターで光軸下げてもたまにパッシングされるので結局ハロゲンに戻しました😢ただ、配線全て外すのは面倒だしもったいないのでフォグはHIDにしてます😂
コメントへの返答
2020年5月2日 19:42
お疲れ様です(≧∀≦)
カットラインはちゃんと出てるし、パッシングもされないのに、テスターで測るとアウトって。。テスター壊れてんじゃないの?ってちょっと疑ったりしましたが、潔く引き下がってきましたよ😅

あの悪顔軽トラならパッシングされても無敵なんじゃないの?( ̄▽ ̄;)
2020年5月3日 2:43
buffaloesさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

マジですか!( ̄▽ ̄;)
VELENO Beta H4、モニターキャンペーンで当選したのでイースに使っているのですが、車検通らないのですね (;´д`)

車種が違うので何とも判断しかねますが、光軸が調整しきれなかったのでしょうか?

車検時は念のため元のバルブにしていったほうがいいのかなぁ。。
コメントへの返答
2020年5月3日 6:05
お疲れ様ですっ(≧∀≦)

そうなのですよ。。ここはダメなはずがないって思ってたので、完全に予想外でした。。😅
カットラインはバッチリ出てるしパッシングもされないんですけどね。。

整備士の方には何回も確認しちゃいました。。
でも、バルブが車検対応といっても、この車に装着すると光が散乱してしまうと。。
イマイチ納得できませんでしたが、潔く引き下がりました😅

ミライースだと大丈夫かもしれませんが、車検時ばハロゲンに戻せるように準備しておいた方がいいかもしれませんね。。😅

プロフィール

「@いちっずか
アルファードかと思ったらセレナꙬ꙳
ライダー仕様カッコイイね!(≧∇≦)b」
何シテル?   06/02 06:45
工具はストレートで揃える。いや。。最近はアストロだな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP スポーツエアークリーナー タイプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:20:40
HASEPRO ホログラムフューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:39
フューエルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:29

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
新車の車両価格が140万円ちょっとと激安な割にしっかりした車であることは乗ってすぐにわか ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インド産のホンダCD110です。 バイク館で新車購入、乗り出し23万円です😄 1年前 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
2022年11月に中古で購入しました。 走行距離は10000キロちょっと。 2008年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年3月納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation