• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shi-shi-の愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

男のブレーキローター研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
(大好評!?)男の~シリーズです。

今回はブレーキ回りの軽いメンテです。
先ずはローターを外します。

男なら、ここまで10分ぐらいで行きたいですね。
2
外したローター
10万km程使用したディクセル製のプレーンローターです。

まだまともな方だと思いますが凹はなかなかのもの。
レコード状ですね。(死語)
3
ここからがメインイベント。

本来ならご家庭にあるローター研磨機(!)か外注に出して研磨ですが、迷わずにグラインダーで研磨です。

どうだい、ワイルドだろぉ~(笑)

BGMは吉幾三の「おら東京さ行くだ」で、「レーザーディスクは何者だ」って感じでやりましょうw
ハァッ!

※決して真似しないでください。
4
結論から言うと端の錆部分を落としてパッドが当たる部分はそんなに削っていません。
だいぶフラットになりました。

(使用したのは研磨用のディスクなので一気に削れるタイプではありません)
5
キャリパーやパッドも軽く掃除して組み付けます。

時間があれば塗装した方が良いんでしょうけど…
もう、見た目も気にしないので(苦笑)
6
アームのサビを発見。

ワイヤーブラシで磨いてシャシブラック塗っておきました。
7
近所を走ってテスト走行。

これが…

かなり良くなった(戻った?)のでした。
(注・パッド交換時同様、最初はアタリ付くまで効き悪かったですが)


今のところジャダーも出ていませんがブレーキなので安全性考えると責任は持てません。

さらに気合いのある人は「グラインダーでスリットローター製作」にチャレンジしてみたください(笑)
8
おまけ、

友人から頼まれてとある部品のブラストかけをしました。
この後、ハンドパワーで鏡面研磨して組み立てます。

この肉抜きエグいな~♪

知っている人が良~く見ると、どんな機械でどんな順に加工するか。
材料費(恐らくA2017)と加工費がどのくらいのものか想像出来ると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FLH  エアが抜ける前に気がついたのでガソリンスタンドまで自走して昼休み中に直りました(^^)。」
何シテル?   11/28 22:02
のんびりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒガシ デジタルルームミラー HM-030 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:48:05
Atlas Battery ATLASBX DYNAMIC POWER SE M-42(B20L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:08:48
オートパーツ工房 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 05:35:35

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
楽しさと実用性と色気(?)も有りながら燃費も良いエコな通勤車です。
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
デビュー時から気になっていた車。 弄りません!(多分) 人も乗り荷物も乗り、一人で ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EGシビックと言えばスポーツシビックの最高峰、SIRのEG-6か軽量・お手軽なvtiのE ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
親父のオヤジムニーでした(過去形)。 時々直します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation