• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamasaburou214の"ラビット" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年1月19日

ピストンリング・トゥーストベルト・ウォーターポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
オイル消費がひどいのでディーラーに相談。保証期間内なのでエンジンをバラして確認するとのことで入院しました。
2
初期の組み付け段階なのか、走っていてずれたのかは不明だが、2本のオイルリングの切り欠きが近すぎて、そこからオイル上がりをしていたらしい。ふつうは120°の開きがあるはずですよね。
3
ピストンリングの不具合は3番だけだったようです。でも、全部クレーム修理で取り換えてもらえました。ついでにピストンに付着したカーボンも落としてもらいました。
4
エンジンをバラしたついでに、ウォーターポンプとトゥーストベルト(タイミングベルト)も交換しました。約7万キロ走っているので今のうちに交換しておくほうがいいと判断しました。工賃なしのベルト代だけの出費で済んだのがラッキー!
5
1週間入院して、無事に手術も済みました。いろいろとアドバイスをしてくれた課長さん、そしてディーラーのメカニックさん、本当にありがとう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

350km【調査】オイルキャッチ量(クランクケース〜サージタンク)

難易度:

エンジン/ミッションマウント交換

難易度:

タペットカバー結晶塗装

難易度:

Vベルト交換

難易度: ★★

丸山モリブデン注入

難易度:

RECS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフハッチバック BODY DAMPER / コックスボディダンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/820400/car/1890589/9390659/parts.aspx
何シテル?   08/20 11:09
ど田舎に住んでいます。ほとんど信号のない往復80kmのくねくね道を通勤するのに,GOLF GTIはもってこいの車です。2代目にも頑張ってもらいましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) HAPPY2 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ノントラブルで2年が経ちました。運転を楽しめて経済的にも優しい,ありがたい車です。
三菱 アイ チビ黒 (三菱 アイ)
個性的なデザインが気に入って中古で購入。エンジンがミッドシップに搭載された後輪駆動の走り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ラビット (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
5年間で10万km,いろんなところへ行って,思い出を作ってもらいました。嫁いだ後も,老体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation