• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z`carの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2011年12月11日

疑惑の中古リアサスペンション購入・修理②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ショックのネジ山が潰れていたサスペンションですが、鉄工所に勤務する父親に聞いたら同じサイズのタップで中をかき出せば大丈夫とのことで、修理を任せていました。

後日、父親より「こんなサイズのタップは工場にないわ」の一言・・・
さすがにM16×1.0のタップなんて特殊サイズで自分も見たことはない。

オークションでも、このサイズの中古タップはなかなか無く、新品だと5000円ぐらいはするので・・・(泣)

潰れてるのは、ネジの入口から3~4㎜ぐらいまでであるため、最終手段として、下側を5㎜程度カットすることにしました。
2
疑惑の中古リアサスペンション購入・修理②
鉄工所には高速切断機があるので、それでカットしようと考えてましたが、父親より切断機を使うと切断面のネジ山が潰れるから鉄鋸がいいわと言われ、コキコキ切断いたしました。

切断して取除いた部分が写真ですが、こんな感じでナメナメです。
3
疑惑の中古リアサスペンション購入・修理②
切断後のサスペンションです。
切断面は#200ぐらいのディスクグラインダーで整えました。
4
疑惑の中古リアサスペンション購入・修理②
CRCを吹き付けながら、エンドアイを取付けてみると、少し引っかかりがあるので、緩めてCRCを吹き付けて、また少し締めてを繰り返して、なんとかネジは開通しました^^
5
疑惑の中古リアサスペンション購入・修理②
完成です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン交換

難易度:

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

劣化部品( ; ; )

難易度:

スポーク張り

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CLUBMAN 完成」
何シテル?   06/30 11:34
L910SムーブとGB250 CLUBMANを所有しています。240ZGを所有していませんが、サムネ使用してスイマセン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Milion L0120 フリップダウンモニタ取り付け (1) モニタ詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 12:13:06
Gathers VXM-135VFNi ビデオ映像外部出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 06:09:03
フリップダウンモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 21:02:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカーとして購入し現在は私の通勤用として活躍しているムーブです。うちの子供達より歳 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
88年式のこの旧車クラブマン、12年間にわたり私の物置にて永眠しかけていたが、去年から自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation