• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

11/3 ブレーキキット装着

11/3 ブレーキキット装着 既にパーツレビューにアップしましたが、先日入手したブレーキキットを装着しました。
みんカラでもあまり見かけない、「XYZ RACING」というブランドのキットです。
導入したのはフロントのみ、取りつけ作業はなじみの整備工場にお願いしました。

仕様は以下の通りです。
キャリパー:6potアルミニウム軽量キャリパー
ローター:330mmφ-32mm、スリット入り2ピースローター
ブレーキパッド:付属のストリート用
ブレーキラインは標準のSTIホースをそのまま使用

参考までにスバル純正ブレンボは、
キャリパー:4pot
ローター:326mmφ-30mm
ブレーキパッド:エンドレス SSS

製造元が台湾なのでどこまでの使用に耐えうるかわかりませんが、ストリートで使用する分には全く問題ありません。
来春のFSW走行会でどの程度使い物になるのか?を検証したいと思います。

純正ブレンボと比較して、見た目のインパクトは当然違いますが、町乗りでのブレーキの効きが全然違います。軽く踏めばドーンと止まる、絶対的な制動力の高さに安心感を覚えます。

取り付け後に車検ラインのブレーキテスターで動作確認したら、400以上の数値が出て検査員もビックリだったそうです。
通常この手のレガシィでは300~350程度とのこと。


ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2011/11/04 01:28:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation