• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny777の愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

LEDエンブレム加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
だいぶ前にLEDエンブレムに交換していたのだが前期のサクシードに取り付けていたようなブレーキ時に赤く点灯するタイプの物がどこにも売られなくなってしまったので、妥協して単色発光タイプを装着していた。
売ってないなら作ればいいかとは思っていたのだが重い腰を上げて制作する事にした。
2
とりあえず分解。
思ってた通りチープな作り。
3
COBタイプのLEDテープを取り付ける。
4
点灯切り替え用の5極リレーは小型の単体のを大量に買ってあるので配線をハンダ付けした。
5
リレー完成。
6
エンブレムの追加LED点灯チェック。
7
バックドアにブレーキラインコードを追加する。
8
配線が増えたので穴を拡大した。
9
リレーを仕込んで点灯確認した。
10
配線穴を防水加工。
11
配線を固定して完成。
12
スモール時。
13
ブレーキ時。
エンブレムにはリモコンスイッチも噛ませてあるので照度の変更やオンオフ、点滅点灯なども可能。
14
ちなみにフロントエンブレムも点灯可能笑。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウーファーボックス製作

難易度: ★★

リアシートの角度をなんとかする

難易度:

ポジションインジケーター交換、LED化

難易度:

仕事納め洗車

難易度:

エアコンパネルLED化

難易度:

エアコンパネルLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステルス性 http://cvw.jp/b/821419/45934838/
何シテル?   03/11 14:05
愛車はGX71ツインターボMT、サクシードバン、ZX-10R、アドレスV50。 昔はタダのアホでしたが、今でもアホないい歳したクソオヤジです。 DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Johnny777さんのヤマハ JOG CY50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 13:25:34
ライガーボムさんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 20:47:40

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
55Vからの乗り換えです 最初はエクステリアに違和感がありましたが、慣れると好きになりま ...
トヨタ マークII ナナイチ (トヨタ マークII)
生涯現役! ナナイチ暦現在33年です。 ついに四半世紀以上ナナイチと付き合ってしまってま ...
カワサキ ZX-10R 闇鴉 (カワサキ ZX-10R)
油冷からの乗り換え。
スズキ アドレスV50 闇鴉 参号機 (スズキ アドレスV50)
お買い物快適SPL! セピアZZフロント廻り移植 強化フロントフォーク MORIN ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation