• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イツニレのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

だっ、だっ、大失敗の予感(汗)

だっ、だっ、大失敗の予感(汗)
 ぶっちゃけ、大ピンチです(笑)もう元には戻れませんよ~ ●  よ~し、夏休みの図画工作で「エンジンカバーに色を塗って、エンジンルーム内も近代化だぜっ」などと思い立ったのがよくなかったですね。。まったく真夏の深夜に何やってるんだか、ただ今の時間午前3:00過ぎ…。  液ダレしてます(汗) ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 03:21:20 | コメント(12) | トラックバック(1) | エリーゼ | 日記
2012年08月06日 イイね!

ららぽーと豊洲お茶会 平成24年8月

ららぽーと豊洲お茶会 平成24年8月
 酷暑ですね。あまりにも暑いので、グダグダでございます。  無謀にも自宅からオープンで豊洲のお茶会へと馳せ参じ、朝礼の10:30頃に到着。着いた時点で、謎のロシア人、グロツキー状態でした。  そしてなおも容赦なく襲いかかる直射日光。  これはヤバいと思いながらも、しばし会場でグダグダし、その ...
続きを読む
Posted at 2012/08/06 14:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ_お台場オフ | 日記
2012年07月28日 イイね!

カーオーディオ選択理由

カーオーディオ選択理由
 カーボンシートを内装に貼ると、古めかしいカーオーディオが気になり始めました。替えた方がよいなと。室内近代化計画の一環です。  とはいえ、エリーゼの車内環境(=振動の嵐)、それからまたプアなスピーカー(=純正まま)からして、入力再生系に凝ってみても仕方がありません。  ではどういうモノがいいか ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 17:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年07月28日 イイね!

また貼った。。

また貼った。。
 だんだん癖になって来てるような気がします、カーボンシート貼り。  猿のオ○ニー状態かもしれないですが、まあいずれにせよ貼ると必ず見栄えがよくなる魔法の良薬かと思います、カーボンシート。 ●フォトギャラリーはこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/8 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 15:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年07月27日 イイね!

ほろ酔いで。。

ほろ酔いで。。
 一人寂しく、しかし吉田類気分で居酒屋放浪記を地元の最寄り駅で行ったのち、カーオーディオを取り外してみました。先人の皆さまが工夫を要した「ツメ」的なもので留まっていた訳ではないようで、するりと外れてしまって逆にちょっと不安な夜ではありますが、取り急ぎまだ交換品が届いていないので、続きは明日か明後日 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 23:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年07月22日 イイね!

カーボンシート貼り付け

カーボンシート貼り付け
 くたびれ気味だった内装にカーボンシートを貼り付けました。  室内が近代化して文明開化の薫りすらして来る我が愛機。  このDIY作業を通してエリーゼとの距離が縮まったような気もします。なにせこういう手間をかけると愛着が湧いて来ますからね。  「1/1プラモ」と言われる由縁も少しは体感できたよ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 20:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年07月01日 イイね!

ららぽーと豊洲お茶会 平成24年7月(お茶会事始め)

ららぽーと豊洲お茶会 平成24年7月(お茶会事始め)
 「お台場オフ」改め「ららぽーと豊洲お茶会」の記念すべき初回に参加しました。 ※オフ全体俯瞰的な写真を撮らなかったので、こないだ「マクラーレン東京」の前を通った時のものを代用します。以下の本編には関連のない写真です。。  いつも通り遅めの出勤で、「ひろひろ」さんならぬ「ぴろぴろ」さんに非礼をお ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 23:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ_お台場オフ | 日記
2012年06月03日 イイね!

NHK BS『カーライフに英国魂あり』感想記

 実は気になっていたことがある。  《ロータス・エリーゼ》はイギリスでなければ生まれ得なかったのか、なぜイギリスから誕生したのか、そういう理由が知りたかった。  我々は他でもない英国車に乗っているのである!日本でもアメリカでもイタリアでもドイツでもフランスでもない、イギリスのロータスなのだ。従 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 18:08:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関連メディア | 日記
2012年05月27日 イイね!

『フェラーリと鉄瓶』

『フェラーリと鉄瓶』
 ご好評につき前回に続きまして、書籍とテレビの《メディアミックス》ネタでございます。全然好評じゃないですね、失礼いたしました(爆)  ビートたけしさんによる、NHK BS『たけしアート☆ビート』という番組を以前たまたま視聴した時に、奥山清行さんが出演されていました。  確か東京モーターショーの ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 13:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連メディア | 日記
2012年05月26日 イイね!

トップエンドってすごい…

トップエンドってすごい…
 よく行く書店の5階は自動車関連の書籍が豊富で、こんな本が平積みされていたのでつい買ってしまいました。  まだ読み始めたばかりなのですが、本のなかに「視線の方向にマシンは進む」とあって、「プロはアマチュアよりずっと遠くを見ている」そうなので、普段の生活で歩く時など、視線を遠くにするよう意識してみ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 23:50:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関連メディア | 日記

プロフィール

「車検通しましたので、これであと最低二年は乗り続けます!いや十年乗ることになるかもしんないなぁ(^^)」
何シテル?   11/16 15:53
イツニレ(itsunire)です。 2010年8月、ロータス・エリーゼtype72を所有するのを機にみんカラを始めました。 エリーゼ自体が限定車のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスコーティングのお話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 08:13:35
BMW ALPINA B4 (F32 4シリーズ) USテールライト動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:25:55
重量配分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 00:13:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クラブマン(6段AT)、《WEMBLY(ウェンブリー)》パッケージです。 2012年1 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
エコカー減税に誘われるように2009年10月、廃車(笑)近所の路上でエンジンストールし、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エコカー減税に誘われて2009年9月に購入、11月納車。H社の友人に事前報告の上、購入し ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年に10台限定で発売されたTYPE72。 可変バルブエンジンの 111S がベ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation