• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンさんの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

アース強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近あまり見かけなくなったアース強化を実施してみた。
自己責任で。

純正アースケーブルは8ゲージ、これを4ゲージへと太くします。

アース強化の為に用意したパーツ類。

ケーブルはチェルノフオーディオの4ゲージを2m。
テクニカの4ゲージ6㍉穴の圧着端子とケーブルジョイントアダプター。
その他画像には無いけどスリーブ端子とかσ(^_^;)
2
赤丸印の物が充電制御回路。
この回路が通った電流を検知してオルタネーターのオン・オフを決めているらしい。
今回交換するケーブルはこの充電制御回路後のケーブルで、バッテリーターミナルへのアースケーブルの結線は不可!
バッテリーターミナル→充電制御回路→ボディーとならなければいけません。
3
赤丸印の端子が充電制御回路の中を通してからのバッテリーターミナルに共締めしてあります。
しかし、ここで気づいた!
ケーブルが2本ある!
どっちだ?
4
仕方ないので、コルゲートチューブやテーピングしてある部分を取り除いて確認。
タイバンドでマーキングしてあるケーブルは切ってはいけない方。
自分の車体はこちら側のケーブルだったけど、他車の物も同じかは知りません!
真似して同じケーブルをカットして問題が起きても責任持てませんし、持ちません。
自己責任でお願いします。
5
意を決してカット!

あ〜ぁやっちゃったσ(^_^;)
6
テクニカのジョイントアダプター。

画像有りませんが、ボディー側はM 6のボルトで燃料タンク後端のボディーとの間にあります。
ボディー側は先日M'sガレージさんでオイル交換するついでに純正アースケーブルと一緒に共締めしてもらいケーブルはバッテリーケースの通しておいてもらいました。
7
芯線部分はスリーブ端子を使います。
ジョイントアダプターはネジ留めなので、芯線そのままをネジで締め込むと芯線をねじ切って断線の可能性があるので、スリーブ端子を使います。
圧着には専用の工具を使いましょう。
アダプターの絶縁も忘れずに。
きちんと圧着できてないのもトラブルの原因になりますので。
8
そして元に戻して完了!
締め忘れがないか確認後、しばしアイドリングして様子を見ます。
OBDからのモニターでは問題無く充電制御も働いている模様。
状態を確認してその日は終了して、次の日にテスト走行して確認。

まず感じたのが、車が軽くなったような動きに感じた事。
エアコン入れてるのにエアコン無しのような動きで、走行中のエンジン音も少し静かになったかなぁ。
でもすぐに慣れちゃうんだろうなぁ〜

音に関してはSN比が若干上がったかな。
高域の広がりとか鮮明さが若干上がったかな程度。

使ったケーブルは約1mくらいかな、予算的にはそれほどかからず手間はかかったけど効果が実感できた事は良かったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機 取り付け

難易度:

ワイパースイッチ 間欠時間調節式に交換です

難易度:

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

オートライトセンサーカバー交換しました

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「落花生の缶詰!どんな物かと開けてみた!・・・?・・・カビ!?・・・賞味期限まだ1年以上あるのに?こんなキレイにカビ生えてるの始めて見たわ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/14 20:12
少ない小遣いからこつこつ頑張ってます^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピッカピッカの10年生( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 18:27:23
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:17:26
オウジファクトリー COOL STYLE BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:16:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018年暮れに納車。 快適?かは分からないが、お出かけ使用に! 自分なりにイジって行こ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
中古で購入したエブリィですが、何かと乗りまわしてます。 まだノーマルですが、これから少し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人よりただ同然で譲り受けたもの。 錆びだらけのコケだらけその上あちこち痛んでいる不動車 ...
その他 その他 その他 その他
名は「チビ」。 子猫の頃、以前住んでいたうちに飛び込んできた? 迷い込んできた?奴・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation