• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isaoのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

物語はつづく

みんカラのPVレポートのトータルで整備手帳を見ると、雨漏りシリーズが上位を占めている。 それだけ、共感している方が多いという表れなのかなと思っちょります。 昨日、この人気シリーズの続編、雨漏り8、雨漏り9をアップしました。 かの、遠い昔、遥か彼方の宇宙戦争の物語はエピソード9で完結し、私の雨 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 23:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2020年02月10日 イイね!

苦戦

雨漏り対策を、昨日の日曜、丸一日を費やしましたが、直せませんでした。 これまでに直せた経験もあるので、ボディ側ヒンジの調整で当たりを強くしたり、要所要所にエプトシーラーを貼るとか対策しては幌を閉じ、シャワーテストを幾度となく繰り返し。 ドアサラウンドとAピラーの接続部のエプトシーラー張り直し ...
続きを読む
Posted at 2020/02/11 00:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2020年02月08日 イイね!

糞害からの~

全国方々で話題になっていますが、最寄り駅もムク鳥が大量発生しております。 普段、電車を使わない生活をしているので、さほど気にしたことはありませんでしたが、、、 しかし、 本日、子供のお迎えのため、駅前に行ったら、電線にゾッとするほどのムク鳥が! 電線直下の路肩を避けて停車する訳にもいかず、ひ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 00:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2020年02月02日 イイね!

幌とアッパードア交換の紆余曲折 『アッパードア編』

続いて、『アッパードア編』です。 JK用アッパードアは、三角窓タイプと全窓タイプがあるのですが、数年前に三角窓タイプが在庫処分的な値下げ販売をしており、もしかして生産終了か?と心配になり、取り置きするつもりで購入していました。 これを大事に室内保管しており、幌を交換した12月21日に出してきた ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 17:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2020年02月02日 イイね!

幌とアッパードア交換の紆余曲折 『幌編』

幌の交換と、アッパードアの交換をしました。 その内容は、整備手帳にあっさり仕上げでUP(幌交換、アッパードア交換)しましたが、実はそこに至るまでに紆余曲折ありまして、、、 まずは、『幌編』から。 Black Friday を利用して、Morris 4x4 で10% off にて、 Best ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 17:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2019年11月23日 イイね!

11月17日(日) 富士ヶ嶺は快晴でした

11月17日、富士ヶ嶺行ってきました。 風が吹くと寒かったですが、昼過ぎは御覧の通り、雲一つない快晴。 とても気持ちのいい天候でした。 結局、参加者は、せんべい5さん、ちゅんちゅん☆さん、私の3組。 遊んでいると、千葉からお越しのTJさんが、リア・アッパーショックマウントがひん曲がり脱 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 21:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2019年11月11日 イイね!

11月17日(日)の、、、

11月17日(日)の、、、 クロカンごっこ@富士ヶ嶺オフロードの参加者は、今のところ、せんべい5さん、ちゅんちゅん☆さん、私の3台。 富士河口湖町の天気は、晴れ時々曇り、降水確率10%、最高気温15℃/最低気温0℃の予報。 気持ちの良い天気になりそう。 今週は晴れが続きそうな予報なので、ドライコ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/11 01:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2019年11月02日 イイね!

11月17日(日) 富士ヶ嶺

11月17日(日)に富士ヶ嶺オフロードに走りに行きます。 日常の雑踏から離れ、トランスファを4Lに入れてゆっくり走りませんか? 特にイベントがあるわけでなく、まっとりと走るだけ。 参加希望の方は、メッセージ下さい。 ちなみに富士ヶ嶺オフロードはデリカD:5のCMの撮影地です。
続きを読む
Posted at 2019/11/02 22:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2018年11月23日 イイね!

11年目の車検完了

我がJK RUBICONは2007年式。 早いもので11年目の車検で、2週間前にディーラーに預けて、本日、引き取りに行ってきました。 車検前に自主点検で気付いていた、 エンジンのVバンク間ヘッド部からクーラントの滲み、 トランスミッションハウジングのミッションフルードの滲み(赤矢印部 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 20:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記
2018年08月27日 イイね!

得しました

いつから使っているかも記憶にないくらい古くなり、けっこう毛羽立っていたツリートランクプロテクターを更新することにしました。 ホームセンターでそれらしいのを買ってもいいんですが、せっかくだからARBのを買うことに。 ターゲットはこいつ。 PART#:ARB730 BREAKING STRENGT ...
続きを読む
Posted at 2018/08/28 00:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記

プロフィール

「@ほかぽかぽ
すると、ナビ本体側のヒューズか、ナビのアースが外れてるか、ですかね。」
何シテル?   09/23 12:24
'07JK RUBICONを、ノーマルスタイルを大事に、地味に弄って楽しんでます。旧車になってきたので、車弄りは専ら維持メンテがメインですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電動オンボードエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 17:09:28
 
TJ・・・プチoff 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 00:22:45
雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 18:45:54

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2007 Wrangler JK 2door RUBICON 2008年3月にディーラー ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2000.12~2008.3に所有していたTJです。壊れやすいのが玉に瑕ですが、軽い車体 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation