• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isaoのブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

お盆の出来事

盆休みをいただき、大阪に帰省してました。
私の年齢だと家族はそれぞれ用事があるので、気ままな一人旅。
神奈川から大阪まで、新旧東名・名神は使わず、のんびり下道走行。
静岡はバイパスが続くので、割と快適。
そんな中、まずはこんなオドメーターに。



グルっと180度回しても同じデジタル数値になる点対象ですね。

その後、ゾロ目をゲット。



2008年から乗り始めて17年目にして 88888km なので、いかに低走行かって話ですね。

で、無事に実家に到着。
さっそく、網戸の張替えを頼まれ、近所のホームセンターに行こうと走り出し、なんてことのない普通のブレーキ動作なのにABSが作動。
なんじゃこりゃ、と思っていたら、ABSとESPのワーニングが点灯。
イグニッションON/OFF 3回でDTC(Diagnostic Trouble Code)を確認したら、U1417が出ました。



U1417は左側の前後の車輪の速度信号の異常を示すコードで、リアのABSセンサー異常であることが多いみたい。
ワーニングが出ると、ABSやESPはキャンセルされるのか、ブレーキは普通に効くので、ワーニングが点いたままのUターンも可能とは思いました。
とにかくセンサーは購入せにゃならんので、調べたところ Amazon で中華品が安く出ており、しかも翌日に届くと。
しかし、投稿には不良品が届いたなどのコメントもあり、悩みましたがとりあえず実家にいるうちに交換してUターンすることにしました。

で、届いたセンサーがこれ。



形は同じですが、付属しているボルトは六角穴付きボルト。
純正は六角頭のボルト。
さっそく交換開始。
コネクタを外して、六角頭のボルトを外そうと思ったら、ここで問題発生。
車載工具を減らしたため、一番小さいソケットレンチは 10mm しか載せてない。
なのに、六角ボルトの頭は 8mm でした。
奥まったところにあるので、スパナではうまく掛からず。

仕方がないので、工具を買いにホームセンターへ。
コネクタを挿し直して走り出したところ、ワーニングが消えてブレーキも普通に動作。
コネクターの挿し直しだけで、直ってしまいました。(汗)
センサーは交換せず、念のため工具は購入して、再発したら直すことにしました。

Uターンも基本下道でのんびり走行しました。
途中、休憩して走り出した時に、ワーニング点灯→数秒後に消灯、などはありましたが、それ以上の異常はなく走りきることができました。

ちなみに、Uターンした日は 8月14日で、みんカラを初めて満14年の日でした。

短時間でもワーニングが点いたりしたので、センサーは交換することにしたのですが、ここでショッキングな光景を目の当たりしてしまいました。



ホイールに液体が滴った跡があり元を辿ると、アクスルシールからのデフオイル漏れでした。
大阪で見たときはなかったので、Uターン中にシールが逝っちゃったんでしょうね。
17年も経てば、シールもヘタりますよね。

セミフロートのオイルシール交換って、リテイナーとベアリングを切って外さないと取れないし、それらを圧入するのに油圧プレスが必要。
ディーラーかショップに頼むか、思い切ってDIYするか思案中。

それはさておき、目的のABSセンサーを交換して試走すると、なんとABSとESPのワーニングが点灯。
しかし、DTCは記号番号が表示されず ーーーー の表示。
これは不良品のセンサーを掴まされた模様。

純正のセンサーに戻したら、ワーニングが消えて、異常なしに。
その後は殆ど走行してないので再発するかは様子見。
このABSセンサー、まるでオイルシール漏れを予知してそれを知らせてくれたかのような。
このことが無ければ、タイムリーにデフオイル漏れには気付かなかった気がする。
Posted at 2024/08/15 22:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JK | 日記

プロフィール

「@ほかぽかぽ
すると、ナビ本体側のヒューズか、ナビのアースが外れてるか、ですかね。」
何シテル?   09/23 12:24
'07JK RUBICONを、ノーマルスタイルを大事に、地味に弄って楽しんでます。旧車になってきたので、車弄りは専ら維持メンテがメインですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

電動オンボードエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 17:09:28
 
TJ・・・プチoff 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 00:22:45
雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 18:45:54

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2007 Wrangler JK 2door RUBICON 2008年3月にディーラー ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2000.12~2008.3に所有していたTJです。壊れやすいのが玉に瑕ですが、軽い車体 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation