• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dケリーの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2010年12月19日

御礼奉公兜割り~おやびん編~完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
コナー部分。

上下を温めながら 爪入れします。

ココはあせらずに! インナーユニットが一番弱い部分です。

今回は・・・当りか・・・・ハズレか・・・・

ちゃんと温まっていれば・・・・一気に行けるはず・・・

パカッ! この状態。

自分の場合、今回の1setで 温め直しは 写真の一回だけです。
2
二枚下ろし~

内張り剥がしがひっついてます。
わざとです。
割っている最中 ブチルは着き始めるので、開いた所から かませていきます。
だから プラ製なのです! タイヤ外しも使いますが、基本はプラ製です。
多少インナーに ブチルが着きますが、後に綺麗に出来ます。
3
以前はココまでの作業に2時間以上かけていました。。。
汚さない様に・・・
傷つけないように・・・・
が! 余計に大変で・・時間がかかります。
なので 大胆な作業にするようにしてます。
自分にもその方が合ってるようで・・・^_^;

今回 カメラマンが吉報をもたらしました。
割り中 カメラの使用方等聞かれながらの作業で・・・
イラッ! としつつの作業でしたが 
”今回の作業手間くったな~ ” と 言った所・・・
(片側)全部で ”5分ぐらいだったよ~”・・・・
カメラの操作説明してなかったら 3分ぐらいじゃない~・・・・と・・

早!!!   職人ですから・・・・・・・ハイ (^_^)v
4
おやびん見えます?
当りです! ついてますね~ おやびんの日ごろの行い?
1setだと~ だいたい1個はハズレますけどね~

ここのブチルを上の安物ドライバーで 綺麗に除去~

インナーを止めてるネジ3か所外します。

外すコツとしては この部分のブチル撤去後 再度この部分を 少し温めてから インナーを外すと 外しやすいです。
5
余談ですが・・・
実はこの部分にも ハズレがあります・・・
インナーのハイビーム角 目じりの部分? て言えばいいのかな?
この部分のメッキ加工に “浮き・剥がれ”が存在します。
以前に2回ほど発見してます。 
おやびんの・・・・微妙です(T_T)
塗装予定なら大丈夫ですが・・・。
詳しくはお教えしますね~(^O^)/
6
袋入れ完了!
おやびんお待たせです!
失敗、キズ等なく 順調に終了です。
嘘嫌いですから、ご安心をヽ(^o^)丿
梱包どうします?
郵送・手渡しだと 梱包内容変わりますので メール下さいね~

タヌさん! 行ける気がしてきたでしょ~
・・・・・・・(V)o¥o(V)・・・・・・・・
7
圧巻です!  左側の辺は おやびんのです。

下の水槽 水抜いてあるのでご安心を。。。。
ちなみに水槽サイズ1500デス。

家族にたまに言われます。

何屋さん?

ただのしがない職人です。。。。。。( ^^) _旦~~
8
次回予告です。

以前ポチっておいたテール~ ついでにマスキング完了。

やっと 希望パーツが販売されたらしいので・・・・

暇見て 作業します~!

次次回予定は 灰皿ネタ予定です。

ぶらさん タバコ辞めないでね~・・・・( ^^) _旦~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作DRLの水抜き

難易度:

ヘッドライトインナーブラック

難易度: ★★★

整備記録

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

輝オート TENGRAND フォグランプステー取り付け

難易度: ★★★

ハセプロ マジカルアート リバイバルシート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月19日 21:34
すべて整備手帳拝見しました(*^^)v

いやぁ~すばらしい~
殻割りもここまでくれば芸術の域ですね~

やっぱりやってもらって大正解でした!

私ならバキッとやっちゃってます(笑)

また発送するか手渡しにするかメッセしますね(*^^)v
コメントへの返答
2010年12月19日 21:54
無事完了報告出来ました~

久々でしたが、体が覚えてるらしいです~

ユニット以外の お勧め使用薬品・コーナー型紙・等の書類をまとめておきます~

来週の日曜 津島に出没予定ですけど・・・おやびん忙しいですかネ~・・?
2010年12月19日 23:01
流石、職人様!!
イイ仕事してますね~♪

これは、練習用キットが必要ですね(^_^;)

やってみたいけど・・・
まずはケリー工房へ弟子入りですne♪

素晴らしい整備手帳です
お疲れ様でしたm(__)m

また、宜しくです(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 23:09
こんばんみ!

取り敢えず無事終了でした^_^;

いつでも応援しますからネ~!

来週のプチプチ楽しみにしています~

またメールください~( ^^) _旦~~

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック いまさら・・・2018 備忘録③ https://minkara.carview.co.jp/userid/824486/car/2591692/5208019/note.aspx
何シテル?   03/10 23:25
10年は乗ります (V)o¥o(V)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
基本はDIYで! 怖い所は・・・プロに・・・^^; コツコツ仕上げて行きます!
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
少し変わった キャリーダンプ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation