• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamsoの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

サイドブレーキワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1年程前から右側の効きが悪く感じてて⠀
昨年の車検時もギリギリの効きな感じでした。⠀
純正は高いので社外品をラトビア🇱🇻から購入。

サイドブレーキワイヤー左右の2本。
ボンビーなので社外品を海外から調達。
一応、少しでも名の知れたメーカー名をと探して
Bosch製を買いました。

2本で送料込み6000円弱。
2
サイドブレーキを引き上げても右側の効きが悪かったので
ワイヤーの千切れや伸びを予想してましたが
外したワイヤーは問題無さそう(^^;)
セリ調整の問題?!オートでは?!
でもワイヤー交換後はサイドを引けばタイヤはロックする様になったので結果OK!

(後日判明、オート調整機構が壊れやすい)
3
左側は問題なかったのですが同時に交換しておきました。
4
左右後輪ドラムからのワイヤーがセンターで車内へ入る部分。
純正とは少し樹脂の形状が違いましたが問題無く装着出来ました。
5
室内側のワイヤー接続部。
Bosch製の右側ワイヤー端部の太鼓部から少しワイヤー先端が飛び出てて装着出来ませんでしたが削って形状を整えてOKでした。
(画像では右側(上)は交換前の純正品。左側(下)はBosch製に交換後)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【brake fluid】ブレーキフルード交換(DOT4)

難易度:

ギア抜け再発につきブレーキランプスイッチ再交換

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

冷却水漏れ、始めました(›´-`‹ )

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

フィアット500の2024年式化㉖ ヘッドライト・ブレーキローター交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S商会さん(笑)」
何シテル?   12/12 09:52
tamsoです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト タッチアップペン B618M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 10:14:22
自作テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 02:08:49
THULE ラビットシステム 754 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 16:59:43

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
諸事情での7人乗りファミリーカー期間(3年弱)を終え ボルボに戻ってこれました。 現行 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
購入当初の予定より大活躍の足車。 楽しくて可愛くていっぱい乗ってます。 遊び車は少し手の ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
2002年購入。手のかかる子。
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
高校3年生の時に初めて買った車です。 最初の車が旧車って・・・・(^_^;) 自家レスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation