• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOXERTURBOの"サンバー号" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2014年3月28日

サンバーのHID化 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
はめたらあとはカバーを戻すだけなのですが、私の場合デイライトの配線とフォグの配線があるのでなかなかカバーが入ってくれません
2
なんとか収めました。
後日デイライトは外します。
3
配線を接続しますが、車体側の3極カプラーの線がテープでとまっていて短くなってますが、これではカバーの内にありリレーがつけれないのでテープをとって長くしてやります。そうするとカバーを閉めても外せます
そして、点灯確認
LoはOK
Hiは・・・ならない
あれ何がダメなんだ?
4
リレーには3箇所差すところあるけど、そのうち2箇所だけ刺さってます。

残るこれはどこに?
5
とバーナーからの配線にカプラーがあり、差し込むと・・・
6
点きました。
でも、配線が短くてギリギリです。
7
運転席側も同じようにやるのですが・・・
カバーが閉まりません
時間も時間なので明日の朝やります。
8
サンバーのHID化 その2
いいね!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

シーケンシャルテールランプに交換

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その2 2024/05/05 ...

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その3 ようやく点灯 202 ...

難易度:

デイライト交換

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その1 2024/05/05)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またかよ
R348走るやつ下手くそ多いよな
パカパカブレーキ、ピカーブレーキ
エンジンブレーキを使えば1回もブレーキ踏まずに降りてこれるんよ」
何シテル?   06/14 17:14
BOXERTURBOです。よろしくお願いします。 2/1このたび鷹目GDA(元ゼロスポーツデモカー)のオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 11:14:09
続・4WDランプが点かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 15:02:45
BPレガシィのウインカーミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 00:26:43

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 曜ちゃん号 (スバル インプレッサWRX)
山形でゼロスポーツのセミコンプリートカーの元広報車に乗ってます。 よろしくお願いいたしま ...
スバル サンバートラック サンバー号 (スバル サンバートラック)
グレード TB「エアコン、パワステ付き」 p.s H27/12月現在TC仕様になりましたw
クボタ 除雪機 クボタ 除雪機
クボタSNOWロータリー KS650 (フジイ製) エンジン GS280(セルスタート) ...
ホンダ プレスカブ50 カブ (ホンダ プレスカブ50)
前からカブ欲しくてやっと買えました 元新聞屋さんで使われていた物ですが過走行なので多少煙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation