• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

今日のランチ。

昨日の我が家は、
1300時過ぎより、ドライブ&ランチにお出かけ。

目標は、滋賀の浜大津方面。

この前のG/Wでは、琵琶湖東側に行きましたが、
今回は、西側に・・・。

食べログやらでちょっと気になるお店があったので
出発するにはやや遅いが、行くことに・・・。

1338時。
第二京阪に入ります。



渋滞無く順調。



京滋バイパスへ。



石山出口より一般道に・・・。



琵琶湖西側をちょいと走り・・・



1440時、目的地に到着。



4軒ほどあるカフェなどから、



本日は、
「コーヒーハウス ショコラ」に決定。



1Fと2Fに客席があり、私んちは2Fの席に・・・





席からは琵琶湖の景色が広がります。





メニューから私が選んだのは、
「煮込みハンバーグデミグラスソース」



あまり上手く写せてませんが、
予想以上にジューシーで濃厚チーズと温玉の絡みが
良かったです。



娘は、「マカデミアンナッツクリームのパンケーキ」をチョイス。



こちらもひとくち味見させてもらいましたが、
な~かなかのお味でした。


次は、このお隣のお店も探検してみるつもりです。



ブログ一覧 | 旅行 ・ ドライブ | 日記
Posted at 2013/09/23 23:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

四半世紀
sumoTHSさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

通勤途上…
もへ爺さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 0:48
ドライブして美味しいものを食べるのは、
最高ですよねぇ〜。
僕はそんなんばっかりw
コメントへの返答
2013年9月24日 7:51
この前の週の連休は
天候不良の為断念(>_<)
したんで、

「今週こそは・・・\(^_^)(^_^)/」
っとの家族内からの声もあり、
グルメ探究心旺盛で決行。
ドライブ好きな一家ですぅ。(^-^)ゝ゛
2013年9月25日 12:42
こんにちはo(^-^)o

週末晴れたのは久しぶりでしたね

第二京阪…まだ通ったことないのですが、琵琶湖に行くのに便利なのですか?
通ったことが無い道は一度通ってみたいです。

いい景色を見ながらの食事はおいしいですね♪
コメントへの返答
2013年9月26日 2:39
わんばんこっすぅ。(^_^)/

nekoさん。

琵琶湖ドライブは、G/Wに続き
VOL 2なんですが、嫁さんが
なんかこのエリアに食い付いてる
よーでして・・・。
まぁ、ランチするには気分良いですよ。
(^^)v

第二京阪ルートは、結構走りやすいです。
但し、覆面くんがやたら"狩り"を
してますんで、十分注意が必要ですぅ。
(^_^;)
2013年9月28日 0:08
ばんわっす♪

良いなぁ~わーい(嬉しい顔)
景色もサイコーだしわーい(嬉しい顔)

嫁さんとデートしたくなってきちゃった(笑)
コメントへの返答
2013年9月28日 0:18
まあーいどです。(^_^)/

デートにもイイと思われます。
現に目の前でイチャついてる
カップルが多数!(¬_¬)

だけど、私んちの場合は
家族連れで"食いしん坊万才"
ツアーです。\(^_^)(^_^)(^_^)/

プロフィール

「購入より一周年&キリ番! http://cvw.jp/b/827355/43359647/
何シテル?   10/13 00:10
MARKです。 愛車は、クラウンアスリートです。 貧乏人なので、 なかなか大規模な弄りはできませんが、 ちょっとずつコツコツやっていこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2018年~ 「いつかはクラウン・・・。」の想いで”我が相棒”に選びました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年~ 自身の愛車遍歴最長の12年余”相棒”として活躍。  最高にイイ奴でした。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1995年~ “阪神・淡路大震災”“オウム地下鉄サリン事件”など、 歴史に残るこの年に新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年夏~ 2・5Lを新購入。 世の中、5⇒3ナンバー車がぞくぞく登場。 自身も記念 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation