• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARK(マーク)のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

今年のGWは「少~し嫁さん孝行」で「長~いドライブ」

今年のGWは「少~し嫁さん孝行」で「長~いドライブ」何時もなら単独行動で
「気ままなひとり旅」を
するのですが・・・




今年は嫁さんとドライブにお出かけ。

行き先は”和歌山県すさみ町”

目的は”カフェ巡り”





入口にあったメニューには・・・




店内へ・・・






窓際席からのロケは、なかなかイイー。




食事はパスタのランチセットを・・・。






食事後、
店を出てから海の景色を
見ていたら・・・・



”恋人岬”とあって
イチャいちゃカップルさんの
チューチューを魅せつけられて

ワシら”おっちゃん”と”おばちゃん”は
赤面のいたり・・・。

今さら「なんでやねん。」


Posted at 2018/06/04 02:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 ・ ドライブ | 旅行/地域
2014年05月08日 イイね!

GWのサービスデー。(^_^;)

5/5こどもの日は、
サービスデーとしまして、家族ドライブです。

当日は天候が良くなくて、午前中は雨~!((( ̄へ ̄井)

事前のプランでは、滋賀方面を考えていたんですが、
もうチョイ近場で…ってことで、明石方面にしました。

毎度の如くですが、阪神高速神戸線において想定内の
渋滞はありました。

嫁さんより、「トイレ行きた~い!」ってことで、
途中の京橋SAにて…。



(確か、家で済ませてるはずやのに
トイレサイクル…早!!(゜ロ゜ノ)ノ )


さてランチタイムに合わせた目的地の
レストラン「ムーミンパパ」に到着です。



入口にランチメニューがありました。



店内に入ると、目の前は"海~!"の景色が。



席に座り、何食べよかぁー?

私はステーキランチを選びました。

メインの前に、サラダと
グリンピースが溶け込んだスープです。



続いてメインの登場。



そして嫁さんは、パスタランチを…。



さらにお子ちゃまは、
グラタンランチをチョイス。



お味はそこそこイイ感じでした。

あっ! そうそう情報によれば、
この店の女性トイレは、
周囲が水族館のよーになっているらしく、



見てみたいが、私は入る訳にはいかないんで、
嫁さんにレポートしてもらいました。

そのトイレ内部がコチラ!!(゜ロ゜ノ)ノ







皆さんはどー思われるでしょーかな?

嫁さんの感想。
「何か魚に視られてるってのが異様な…。」

っと複雑そーなことを言ってました。

興味をそそられたなら、一度行ってみるのも
イイでしょう。
但し、水族館トイレは女性用だけで、男性用は
通常の壁ですので、ご注意下さい。(^_^;)

Posted at 2014/05/08 21:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 ・ ドライブ | 日記
2014年05月07日 イイね!

第3次関東遠征行軍が無事終了。

5/3(土) 予定では渋滞回避の為、0130時頃に出発する
予定だったが、起床時間が遅れて0430時出発。



途中の刈谷PAにて休憩。



この後、東名岡崎付近で約25㎞の渋滞を通過したところで、

思いつき立ち寄り第一弾!

空自 浜松基地へ.....。

エアパーク 広報館を見学。





先ずは”F86F"前で記念撮影。



館内を回りつつ、”支援戦闘機 F-1”のコクピットに.....。



係員にポーズを勧められ撮って貰う。



1100時、浜松より東京方面に向かいます。

途中で富士山が見えてパチリと.....



ここで走行中に111,111㎞のキリ番に達したので、危険ですが
やむなく本線路肩に緊急停車でキリ番ゲット!!



1540時頃、
陸自 朝霞駐屯地到着。



前回訪問時には無かった”10式(ヒトマル)戦車が展示。



広報センター内で、糧食・パンの缶詰・その他を買い付け。



1630時、当地より都内に向けて移動。

その途中で信号待ち中に懐かしい車が....



???

これはこれは往年の”カローラレビン”やん......

ナンバーも”5”の二桁ってことは新車購入で現在に至る....か?

帰宅後にカタログの発行年を見ると昭和52年でした。





推定35~37年が経過で元気そうな走りっぷりに.....すご~イ!

この後はノープランでどないしよっかぁ?

ん~......

「頭文字 D」巡りで群馬.....?
チョイと遠い??

各所をいろいろ徘徊.....?

....など考えましたが、べるさん情報で
ぶっちょん☆君とトキさんが山梨にて合流しているとの事。

思い付き立ち寄り 第二弾!
進路変更で中央道 小淵沢へ.....

2100時前、小淵沢IC近くのローソンでドッキングしまして
ぷちオフ決行。





お二方とも急遽のプチにお付き合いと、いろいろお土産等を頂戴したりと
お心遣い感謝いたします。

またお会いできるのを楽しみにしてます。

深夜になり、お二方とお別れで小淵沢より中央道にて帰路。

途中0130時頃に睡魔が襲来してきたんで、2時間ほど仮眠しようとPA入り。

しかし起きたらすっかり夜が明けて0632時!!



まだ自宅まで300㎞はあるのに.....やべぇ~!....渋滞に突入!?

結果は幸運にもルートを変更しつつ大渋滞は回避して
1030時に帰還しました。




完。




Posted at 2014/05/07 06:53:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 ・ ドライブ | 日記
2014年05月03日 イイね!

第三次関東遠征行軍を開始しました。

本日、0430時より
関東方面へ出撃しまして、
ただ今、刈谷PAにて最初の休憩タイム。

(^_^)v



此より先にて、20㎞越の渋滞が待ち受けてる
模様です。(゜ロ゜;

さ~ってと…。(-_-;)
Posted at 2014/05/03 06:46:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 ・ ドライブ | 日記
2014年04月29日 イイね!

娘と一緒に…。(*^ー^)ノ♪

日曜日は、娘の希望で
JR姫路駅のピオレ姫路にて
Perfumeの舞台演出
テクニカル・サポートを手掛ける
「ライゾマティクス」ってのが、
イベントを開催していて、
お出かけすることに…。(^_^)



山陽道などを走行してやって参りました。





会場のピオレ姫路。\(^-^)/



お目当ては6Fだぜぇー。(’-’*)♪



入場口前で…



此処から内部は撮影禁止の為
写真は撮れず。(T-T)

会場内では、人物全身を3Dスキャンして
モニターに写し出すモノがあって、
私達も含めて来場者が好きなポーズして
楽しみました。(^_^)v

また、実際のライブでPerfumeが着用した
キラキラのLEDを施した衣装も曲に合わして
点灯させながらの展示をしていて
娘も私も食い付いて見入ってました。

1700時頃、
大阪へ帰路の途に…。



このあと、第二神明の月見山付近より
案の定断続的に約20㎞の渋滞に捕まり
ヘロヘロに…。

疲れましたが、娘と私にとっては、
オモロかった1日でした。(^^)v
Posted at 2014/04/29 04:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 ・ ドライブ | 日記

プロフィール

「購入より一周年&キリ番! http://cvw.jp/b/827355/43359647/
何シテル?   10/13 00:10
MARKです。 愛車は、クラウンアスリートです。 貧乏人なので、 なかなか大規模な弄りはできませんが、 ちょっとずつコツコツやっていこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2018年~ 「いつかはクラウン・・・。」の想いで”我が相棒”に選びました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年~ 自身の愛車遍歴最長の12年余”相棒”として活躍。  最高にイイ奴でした。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1995年~ “阪神・淡路大震災”“オウム地下鉄サリン事件”など、 歴史に残るこの年に新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年夏~ 2・5Lを新購入。 世の中、5⇒3ナンバー車がぞくぞく登場。 自身も記念 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation