• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARK(マーク)のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

N.S.Fオフ会 in "富士"に参加!\(^-^)/

6/3は
ブログタイトルのオフ会に
参加させていただきました。

当日は1000時に集合場所である
静岡県「水ケ塚公園」到着の為、
0400時出動の予定が寝坊してしまい
0530時に出発。!!(゜ロ゜ノ)ノ

朝食なし……。

休憩なし……。(ノ_<。)

にて現地へは0930時過ぎに到着。


天候もバッチリで
先ずは富士山とウィンダムの……



撮影してるうちに、参加の皆さんも
集まって来られたので集合写真を……。





移動中のウィンダムコンボイ!



さぁ~て到着したところは
「ふじあざみライン5合目」

ここの登りが想像以上に
急勾配でベタ踏みしても
最大30~40㎞/hまでしか
出せずでちょっと苦労。

でも景色は素晴らしい。





そして各車並べての記念撮影。





そこへ「ひろ8」さんのIS号が
登場されてまして、つい盗撮。(^.^)





最終までは「まか兄」さん夫妻と
「いおり」くん…そして私とで
静岡名物レストラン"さわやか"にて
ディナーを……。



写真撮るのを忘れてしまいましたが、
このハンバーグを、焼き方ミディアムで
注文すると、店員さんがテーブルに
運んで来た後に、他のレストランでは
見られないことをされます。

しばらくそれを凝視!

そして出来上がり。
いただきま~っすぅ。(^o^)



食事も美味しく頂き、いろいろ
お話しさせて頂いたあとの
フィナーレは、ネオン点灯にての
撮影で締めです。





当日参加された皆さん
お疲れ様でした。(^.^)

また機会があれば
ヨロシクです。(^^)v
Posted at 2017/06/06 00:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年04月20日 イイね!

ウィンダム ツアー 長野~富士山 そして……。\(^o^)/

永らく沈黙しておりましたが、
しぶとく生き延びてる証しに、
4月の16~17日に長野県諏訪から
富士山方面に行って参りました。

先ずは「ビーナスライン」に向かって……





なんと全参加車"2#"系!





我が相棒を単独で……





駄弁り多少で先に出発。



ん?
ここは"諏訪湖"!?……やったかな……?

……でひと休み。



そして、
お腹も減ってきまして、
向かったのは、私のリクエスト
していた"お蕎麦屋"さんにて、
ら・ん・ち・た・い・む\(^_^)/





一瞬、普通のお家ですが、お店です。

お蕎麦は、きしめんタイプで、
値段はややお高めですが、
なかなか まいう~!! d=(^o^)=b



これ三人分です。



さ~って、
お次に向かったのは
我が大日本国の象徴…「富士山」へ……。





一度4合目まで上がってみました。

TVやらで聞いてはいたが、
外国人観光客だらけ!

そしてその殆どは、中〇人!!

暫く彼らの行動ウォッチしてたが、
何かとマナーは超低レベルで不愉快。

写真を撮るどころではない圧倒的人数で
我らは、片隅でただただ呆然な感じ。

仕方なく1合目付近の駐車場にて、
駄弁り&撮影タイム。



ん~!
イイねぇー。

今回のツアー中での相棒ベストショット!!



(^-^)v

そして並べて……



翌17日は、まか兄さんに会う為、
御前崎に立ち寄り。



あいにくの天候でしたが、
まか兄さんありがとーございました。

行き帰りとも、
渋滞もなくスムーズに
行けましたし、何時ものメンバーと
久しぶりにお会いする方々とで、
たっぷり楽しめました。

当日参加された皆さん、
お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

m(__)m
Posted at 2016/04/21 01:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

2015年 上半期のまとめ。

長~い間放置状態でしたが、
ようやくその気になりましてのー・・・
ダイジェストでUPいたします。


2015年2月22日
「2月度 WIN 関西オフ」






2015年4月12日
「4月度 WIN 関西オフ」






2015年5月2日
「N・S・F 静岡ナイトオフ」に参加。

東名 某PAにて・・・。







「課ちょ~」さんよりいろいろな
ウインダムパーツを頂いちゃいました。

誠にありがとーございました。



晩飯で行ったハンバーグのレストランが
なかなか良かったでした。








2015年5月17日
横浜まで遠征してのオフ参加へ。


行きの途中で”富士山”をバックに・・・。



集合場所にて・・・。



「べるchan」号のライト汚れが
放って置けず手が出てしまう
「こうWIN爺さん」さん・・・

暑い中磨いて・・・磨いて・・・。



「ぶっちょん」君のプリウスも参加で
ナイターです。



その後、一度行ってみたかった大黒埠頭に・・・



晩飯を食べて、
さぁーこれからこの場所に集まっている
お車達を見に行こうとしたところ、
警察くんより「閉鎖するので退去して下さい!」
のアナウンスであえなく退場。



この後、こうWINさんやいおりさんと別れて
ぶっちょんくんの案内で都内方面へ・・・。

某所の撮影ポイントにて・・・。







2015年6月6日
「6月度 WIN 関西オフ」 in姫路

某ショッピングセンターに集合。



そして岸壁に移動しての撮影。









ここまでのお付き合いありがとーございます。






Posted at 2015/08/02 17:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月01日 イイね!

明けましておめっとさま……AD 2015

明けましておめっとさま……AD 2015









皆さん……
新年おめでとうございます。(^-^)/


年明けの初ブログは

みん友のneko娘☆さんより
お知らせメッセを頂きまして、


昨年12/30に行われた80年代の車たちを
中心に集まったオフミに行って参りました。

2000時スタートと聞いてたんですが、
ちょっと早い目に会場の淡路SAに到着。



明石大橋も綺麗に見えてます。



橋やウィンダムの写真やら撮影してるうちに、
neko娘☆さんも到着されました。
(しっかりnekoさんのバックポジションをGET!)





会場には続々と参加車が現れて……



初代ソアラやぁ~。



「西部警察」バージョンのRS!






なんとUSのパトカーが登場!





我がウィンダムもお隣にて……






さらに、私がその当時購入を決意し、
直前で状況変化によりオーナーになり損ねてしまった
"R31 7thスカイライン"発見!



ん……!?
天井にタクシーの行灯が!?

なんとこの7th、左リアドア~がタクシーの自動開閉式に
なってるのにはビックリ~!!(゜ロ゜ノ)ノ



お願いして、並べて撮らせて頂きました。
それに沢山の"みかん"を頂きまして、
ありがとう御座いました。(^_^;)



また、2013年の3月にウィンダム関西オフで
ジャガーにゲスト参加された"Y31シーマ"の方も
来られていて、久しぶりの再会です。(^_^;)





日付が変わってより帰路に……。
自宅に到着直前でODOがこの並びになったんでパチリと
撮りました。




やぁ~
こんなにいっぱい懐かしの車たちが
現在も現役で走り続けてるのを見てると、
我がウィンダムもまだまだ頑張らなくては……\(^_^)/
っと思わされました。

皆さん……
本年もどーぞ宜しくお願いします。


Posted at 2015/01/01 03:43:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月07日 イイね!

81MARK∥& WINDOM オフ会

11/2日(日)は
「こうWIN爺さん」さん
「いおり@社会人」さん
そして、私「MARK」の三者で
81MARK∥のオフ会に参加させて頂きました。



私も過去には、81前期・後期を
乗っていたこともあり、なんとも懐かしく
現物を目の当たりにして、興奮気味でした。

先ず、オーナーAさんの愛車は……



当時もあまり見掛けなかった
サイドウインドーのワイパーが
付いていて、勿論ちゃんと作動します。
(これには感動!!(゜ロ゜ノ)ノ)



さらにオーナーBさんの愛車は、
私も当時"超"欲しかった「2,5 GT TWINturbo」を
お乗りになっておられました。



このエンブレムは、なかなかお目にかからないですねぇー。



そして、エンジンルーム。



車高の違うパールツートンの3台で撮影されていたので……





我がWIN君も乱入!









その後、「ナナ岸に行こう!」ってことで
移動しましたが、到着するなり雨~!!(゜ロ゜ノ)ノ

さらに場所を移動し、ATC近くや夢州にて駄弁り。



私は翌日の仕事の為、
26時にて失礼させて頂きました。

当日参加の皆さんお疲れさまでした。

とーっても楽しめました、(^_^)v
Posted at 2014/11/07 21:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「購入より一周年&キリ番! http://cvw.jp/b/827355/43359647/
何シテル?   10/13 00:10
MARKです。 愛車は、クラウンアスリートです。 貧乏人なので、 なかなか大規模な弄りはできませんが、 ちょっとずつコツコツやっていこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2018年~ 「いつかはクラウン・・・。」の想いで”我が相棒”に選びました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年~ 自身の愛車遍歴最長の12年余”相棒”として活躍。  最高にイイ奴でした。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1995年~ “阪神・淡路大震災”“オウム地下鉄サリン事件”など、 歴史に残るこの年に新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年夏~ 2・5Lを新購入。 世の中、5⇒3ナンバー車がぞくぞく登場。 自身も記念 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation