• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARK(マーク)のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

67回目の8月15日

67回目の8月15日この日が何の日かは、凡その方はご存じでしょーが、

終戦記念日です。

先の大東亜(太平洋)戦争で、
我が国が3年8ヵ月に及ぶ戦に無念の敗北。
降伏の宣言が大元帥陛下(昭和天皇)より、
ラジオ放送(玉音放送)によってなされた。

この戦いのことについては、いろんな角度(本書籍・TVテレビなど)で見聞することが多い私です。

そのテレビ番組のひとつで、当時の日米のエレクトロニクスの差を紹介していた。

さらにその中のひとつに、「レーダー」の開発があった。

これは米側のレーダーとその画面。



米側は、敵の方向・距離はおろか高度も探知し、
それを「PPI」↓↓という表示器で360゚全方向を自動キャッチしていた。



一方、日本もマリアナ沖海戦へ参加の艦船に電探【でんたん】(電波探信儀=レーダー)を装備していた。



しかし、米側と違い、アンテナを手で動かし、
その向けた方向の40~50度の範囲のみで、
おおよその方向と距離がわかる程度。
その画面(ちょっと分かりにくいが、)は…↓↓



画面左から右へ電波が発射。
探知できた物体は、下から上へ線が伸びるというもの。
(飛行物体の判定はかなり苦労。)

さらに取り扱いも難しく故障がちで、
電測員(オペレーター)も、なんとか“カン”で任務に就いてたとのこと。

誠に、ひとつの兵器だけを見ても、
この差では到底…。っと思わされます。
Posted at 2012/08/16 15:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「購入より一周年&キリ番! http://cvw.jp/b/827355/43359647/
何シテル?   10/13 00:10
MARKです。 愛車は、クラウンアスリートです。 貧乏人なので、 なかなか大規模な弄りはできませんが、 ちょっとずつコツコツやっていこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
1213 14 15 16 1718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2018年~ 「いつかはクラウン・・・。」の想いで”我が相棒”に選びました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年~ 自身の愛車遍歴最長の12年余”相棒”として活躍。  最高にイイ奴でした。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1995年~ “阪神・淡路大震災”“オウム地下鉄サリン事件”など、 歴史に残るこの年に新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年夏~ 2・5Lを新購入。 世の中、5⇒3ナンバー車がぞくぞく登場。 自身も記念 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation