• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARK(マーク)のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

67回目の8月15日

67回目の8月15日この日が何の日かは、凡その方はご存じでしょーが、

終戦記念日です。

先の大東亜(太平洋)戦争で、
我が国が3年8ヵ月に及ぶ戦に無念の敗北。
降伏の宣言が大元帥陛下(昭和天皇)より、
ラジオ放送(玉音放送)によってなされた。

この戦いのことについては、いろんな角度(本書籍・TVテレビなど)で見聞することが多い私です。

そのテレビ番組のひとつで、当時の日米のエレクトロニクスの差を紹介していた。

さらにその中のひとつに、「レーダー」の開発があった。

これは米側のレーダーとその画面。



米側は、敵の方向・距離はおろか高度も探知し、
それを「PPI」↓↓という表示器で360゚全方向を自動キャッチしていた。



一方、日本もマリアナ沖海戦へ参加の艦船に電探【でんたん】(電波探信儀=レーダー)を装備していた。



しかし、米側と違い、アンテナを手で動かし、
その向けた方向の40~50度の範囲のみで、
おおよその方向と距離がわかる程度。
その画面(ちょっと分かりにくいが、)は…↓↓



画面左から右へ電波が発射。
探知できた物体は、下から上へ線が伸びるというもの。
(飛行物体の判定はかなり苦労。)

さらに取り扱いも難しく故障がちで、
電測員(オペレーター)も、なんとか“カン”で任務に就いてたとのこと。

誠に、ひとつの兵器だけを見ても、
この差では到底…。っと思わされます。
Posted at 2012/08/16 15:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月15日 イイね!

偶発プチオフだぜぇ~。ウッシッシ

偶発プチオフだぜぇ~。13日の0400時ごろニ広島より帰還して入浴を済ませ、睡眠ほっとした顔眠い(睡眠)5時間。

起床時刻は、1130時。

しばらくボーッとしたあと、ぴかぴか(新しい)洗車でもしよっかなぁ~と思って、
MAXさんを誘ってみたら、お暇されてるよーなんで会うことにしました。

待ち合わせは、SAB高井田の屋上1600時にて…。

そして、お約束の時間にいったところ…危険・警告



なんとナントそこには、WINが数台かたまってました。げっそり

MAXさん以外に、こうminさん・いおり@社会人さん・そして、愛知よりフジフジさんがオフ中でした。

チョーびっくりです。

こーなると、洗車はそっちのけで、突発のプチオフが始まりました。

…んで、この日のスポットライト車は、愛知から来阪されたフジフジさん号。

先ずはフロントですが、ボンネット上にトヨタマークが立っています。

それと、バンパー両サイドにウイポジが個性を出しておられます、



そして、サイドです。



さらにリアより…



トランクに取り付けられてるTLアンテナは、なんか懐かしい。
おまけに、DoCoMoステッカーもある正真正銘のTLです。

私んちのとフジフジさん号の2ショットexclamation



突発オフは1830時ごろまでつづき、解散。

そのあと、MAXさんのお薦めのどんぶりうまい!こってりラーメンを食べて解散しました。



連ちゃんのオフは初めてだわい‥‥。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/08/15 09:55:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月14日 イイね!

W.O.R(West Japan)WIN広島オフへGOグッド(上向き矢印)exclamation

W.O.R(West Japan)WIN広島オフへGO8/12のオフへ‥‥。

親不知の歯痛がまん顔をなんとか薬などで抑えつつ不安ではありましたが、
どうしても行きたい気持ちがあって、

12日0030時に家自宅より出撃。


1003時
集合地である「ゆめたうん呉」駐車場駐車場に到着。

参加された方々とお話しや写真などを撮ったあと、本日の観光コースへ…

先ずは『大和ミュージアム』です。



皆さんご存じでしょうが、

戦艦大和‥‥



大東亜戦争末期、九州南西沖に、多くの将兵とともに没し去った
旧日本帝国海軍の連合艦隊旗艦にして
悲運の最後を遂げた艦。

その誕生背景から最後に至るまでを主に紹介しています。

当時の戦争指導者達の世界情勢“誤”判断と
軍部の殆ど強引・現実無視な作戦指導・立案が招いた数々の悲劇。

そのひとつが、大和による沖縄特攻だと思います。

さて、1315時。
次に隣接してる海上自衛隊呉資料館へ…。



ココでは、海自潜水艦に関することを中心に紹介されています。

近くのホテルでランチバイキングにより、
空腹を満たしたら、いよいよ今回私がどないしてでも行きたかった
最大の行き先地である『海自呉基地』での船護衛艦見学です。

この日の見学艦は、練習艦「しらゆき」でした。

写真は、案内係の方とツーショットを…。



ホントは見たい艦が別にあったんですが、姿が見えず…。冷や汗2

‥‥っと一瞬諦めかけた時、危険・警告見つけましたexclamation×2目がハート目がハート

どーしても肉眼で見たかったヘリコプター搭載護衛艦(DDH 182)いせ



そして、イージス艦(DDG 178)あしがら


もー超、チョーグッド(上向き矢印)感激~exclamation×2グッド(上向き矢印)です。わーい(嬉しい顔)

『いせ』は、現在の海自護衛艦で最大の大きさです。(結構な迫力です。この空母型の艦影はなかなかイイ~。ウッシッシ指でOK

『あしがら』は、現在6隻あるイージス艦の中でも最新鋭タイプウィンク

この2艦を見れたことで、遠征した甲斐がありました。ウッシッシ手(チョキ)

このあとは、ショッピングモール屋上でダベッて、


広島焼のお好み焼で晩飯レストランうまい!を堪能して…



日付が変わる頃に解散で帰路に…。

家自宅へは0400時頃となり、約28時間ほぼ無睡眠の旅が終了しました。

ですが、とっても充実のオフ。

行って良かったぁー。わーい(嬉しい顔)

あっと、オフ中に参加された方々より、いろいろお土産プレゼントまでも頂きまして有難うございました。


この場にてお礼申し上げます。冷や汗

そして、参加された皆さんお疲れさまでした。わーい(嬉しい顔)

また後日にフォトギャラにて、このオフのダイジェストをUPしまーっす。
Posted at 2012/08/14 04:58:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月11日 イイね!

おや‥‥exclamation&question

おや‥‥一昨日家自宅マイルームのあるところを整理すると、なんか出てきた懐かしいモノ…。危険・警告

過去の愛車のキーがふたつ。

写真右上から、マークⅡ(GX81)・ウインダム(VCV10)そこに、現愛車のMCVのキーも仲間に入れてみました。


そして、「ニュー ウインダム誕生。」

その下に、「Are you WINDOM?」

(当時を知る元オーナーとしては、なんとも懐かしく忘れられないフレーズです。目がハート

…って書かれたブツ。




中身は、記念テレカ電話でした。




VCVは新車で購入したので成約者向けで付いてたモノのよーです。


まったく忘れてましたが、この電話テレカの処遇に悩み出してきました。冷や汗2

写真などであればまたしも、一応は“実用物”。

だが今のこの時代、テレカを通話使用する機会は皆無に等しく、

また処分するのも忍びがたく、


やはり…ボケーっとした顔


そのままアルバムのいちページに収めるしかなさそーです。冷や汗
Posted at 2012/08/11 04:39:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月05日 イイね!

2012年 8月度 WIN関西オフ

2012年 8月度 WIN関西オフわーい(嬉しい顔)定例の関西オフです。

ジャガーには、1802時に現着。

スタート時は、やはりこの三人衆(MAXさん・しゅういちさん・MARK)です。ウッシッシ手(チョキ)



ちょっとだけ雨が降り、おそらには、虹が出たんですが、ちょい遅かったぁ。!



今月のオフは、スペゲスさんがお二人…目がハート

『こうwinさん』



『いおり@社会人さん』



が参加されました。

そして一年数か月振りに『将軍』さんも再登場です。
(次回あたりは、New将軍号の公開を…期待してますぅ。ウッシッシ

この後、夜間にかけて、
『taku』さん
『クリス』さん
『フジモン』君
『タロウ』君
『モーニング坊や』さん
が順次ジャガー入りで計10台が参加しました。

(写真の出来は悪いんですが、また後ほどフォトギャラにてダイジェストします。)

日付が変わりしばらくして、
『こうwinさん』
『いおり@社会人』さん
『将軍』さん
のお3方が帰られてより、オフは延長戦に…。

いったんは、0200時ごろで、各人椅子などをかたずけて車のエンジンも掛けて撤収準備したが、
なんらかの話をしてるうちに、またまた再度延長戦モードになり、
気が付けば0400時で、
さすがに、本気で終了撤収。

なんでか私も含めて皆さんダベり好き…exclamation&question

当日参加の皆さんお疲れさまです。

次回もよろしくぅーです。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/08/05 21:05:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「購入より一周年&キリ番! http://cvw.jp/b/827355/43359647/
何シテル?   10/13 00:10
MARKです。 愛車は、クラウンアスリートです。 貧乏人なので、 なかなか大規模な弄りはできませんが、 ちょっとずつコツコツやっていこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2018年~ 「いつかはクラウン・・・。」の想いで”我が相棒”に選びました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年~ 自身の愛車遍歴最長の12年余”相棒”として活躍。  最高にイイ奴でした。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1995年~ “阪神・淡路大震災”“オウム地下鉄サリン事件”など、 歴史に残るこの年に新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年夏~ 2・5Lを新購入。 世の中、5⇒3ナンバー車がぞくぞく登場。 自身も記念 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation