• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARK(マーク)のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

あらま~ また今年も…。

あらま~  また今年も…。本日誠にめでたくない誕生日を
…。

また一段ジジィへの階段を
上がってしまいました。




さて…


先週は、
我が相棒のウィンダムくんですが、

「検査入院」の為、Dラーへ






中3日とちょい長目でしたが、
無事に"退院"致しました。





恐らくは今回が最後の車検と
なりそーです。(^_^;)



もう少しp(^-^)qってね…
我がウィンダムくん。


Posted at 2018/02/11 16:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年08月06日 イイね!

フレッシュ! フレッシュ!!

前回の交換より
ほぼ2年が経過して
ヘタってきたタイヤを新品に……



今回もダンロップとB.Sどちらに
するか少々迷いましたが、

やはり、前回同様……
コンフォートにしては、
静粛性の良さと走安性が気に入った
B.Sレグノに決定!!



そしてタイヤ交換と合わせて、
ブレーキパッドと
一年ぐらい前からブレーキング時に
不都合が悩みだったフロントのディスクも
この際一挙交換に踏み切りました。




費用も総額13万を要しましたが、
消耗品と経年劣化なモノだから
仕方な~い。

それぞれの交換後は、
不安要素も解消され快適さも復活で……

気持ちイイ~。(^^)v
Posted at 2017/08/06 02:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年06月03日 イイね!

N.S.Fオフ会 in "富士"に参加!\(^-^)/

6/3は
ブログタイトルのオフ会に
参加させていただきました。

当日は1000時に集合場所である
静岡県「水ケ塚公園」到着の為、
0400時出動の予定が寝坊してしまい
0530時に出発。!!(゜ロ゜ノ)ノ

朝食なし……。

休憩なし……。(ノ_<。)

にて現地へは0930時過ぎに到着。


天候もバッチリで
先ずは富士山とウィンダムの……



撮影してるうちに、参加の皆さんも
集まって来られたので集合写真を……。





移動中のウィンダムコンボイ!



さぁ~て到着したところは
「ふじあざみライン5合目」

ここの登りが想像以上に
急勾配でベタ踏みしても
最大30~40㎞/hまでしか
出せずでちょっと苦労。

でも景色は素晴らしい。





そして各車並べての記念撮影。





そこへ「ひろ8」さんのIS号が
登場されてまして、つい盗撮。(^.^)





最終までは「まか兄」さん夫妻と
「いおり」くん…そして私とで
静岡名物レストラン"さわやか"にて
ディナーを……。



写真撮るのを忘れてしまいましたが、
このハンバーグを、焼き方ミディアムで
注文すると、店員さんがテーブルに
運んで来た後に、他のレストランでは
見られないことをされます。

しばらくそれを凝視!

そして出来上がり。
いただきま~っすぅ。(^o^)



食事も美味しく頂き、いろいろ
お話しさせて頂いたあとの
フィナーレは、ネオン点灯にての
撮影で締めです。





当日参加された皆さん
お疲れ様でした。(^.^)

また機会があれば
ヨロシクです。(^^)v
Posted at 2017/06/06 00:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年05月19日 イイね!

メンテばかりの日々。(/。\)

最近……
あれもこれもと不具合が発生して
その対応に追われる日々が続いてまする。

先ずはエアコンパネルの照明が
一部不点灯になりました。



そしてここも……



この前は運転席側でしたが、
今回は助手席側に症状が発生。

一昨日、
Dラーに行って処置して参りました。



まいどお世話になってる担当さんも
パネルを外すところは万一の場合、
部品が無いから不安があるようで……

「傷、折れがあるかもしれないから、
ご承知ください。」

っと了解を求められました。

ですが、今回は無事にやってくれました。
(^O^)

エアコンパネルの不点灯解消!



そして助手席側のモールも元通りに。



これにてこの日は一件落着でございます。
(^^)v

しか~し!
来月には、値上げになってしまう"タイヤ"と
"ブレーキパット"の交換が控えておりまして、
諭吉¥がどんどん去っていきます。

やれやれ……。(ノ_<。)
Posted at 2017/05/19 04:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年04月20日 イイね!

ウィンダム ツアー 長野~富士山 そして……。\(^o^)/

永らく沈黙しておりましたが、
しぶとく生き延びてる証しに、
4月の16~17日に長野県諏訪から
富士山方面に行って参りました。

先ずは「ビーナスライン」に向かって……





なんと全参加車"2#"系!





我が相棒を単独で……





駄弁り多少で先に出発。



ん?
ここは"諏訪湖"!?……やったかな……?

……でひと休み。



そして、
お腹も減ってきまして、
向かったのは、私のリクエスト
していた"お蕎麦屋"さんにて、
ら・ん・ち・た・い・む\(^_^)/





一瞬、普通のお家ですが、お店です。

お蕎麦は、きしめんタイプで、
値段はややお高めですが、
なかなか まいう~!! d=(^o^)=b



これ三人分です。



さ~って、
お次に向かったのは
我が大日本国の象徴…「富士山」へ……。





一度4合目まで上がってみました。

TVやらで聞いてはいたが、
外国人観光客だらけ!

そしてその殆どは、中〇人!!

暫く彼らの行動ウォッチしてたが、
何かとマナーは超低レベルで不愉快。

写真を撮るどころではない圧倒的人数で
我らは、片隅でただただ呆然な感じ。

仕方なく1合目付近の駐車場にて、
駄弁り&撮影タイム。



ん~!
イイねぇー。

今回のツアー中での相棒ベストショット!!



(^-^)v

そして並べて……



翌17日は、まか兄さんに会う為、
御前崎に立ち寄り。



あいにくの天候でしたが、
まか兄さんありがとーございました。

行き帰りとも、
渋滞もなくスムーズに
行けましたし、何時ものメンバーと
久しぶりにお会いする方々とで、
たっぷり楽しめました。

当日参加された皆さん、
お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

m(__)m
Posted at 2016/04/21 01:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「購入より一周年&キリ番! http://cvw.jp/b/827355/43359647/
何シテル?   10/13 00:10
MARKです。 愛車は、クラウンアスリートです。 貧乏人なので、 なかなか大規模な弄りはできませんが、 ちょっとずつコツコツやっていこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2018年~ 「いつかはクラウン・・・。」の想いで”我が相棒”に選びました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年~ 自身の愛車遍歴最長の12年余”相棒”として活躍。  最高にイイ奴でした。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1995年~ “阪神・淡路大震災”“オウム地下鉄サリン事件”など、 歴史に残るこの年に新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年夏~ 2・5Lを新購入。 世の中、5⇒3ナンバー車がぞくぞく登場。 自身も記念 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation