• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARK(マーク)のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

「おら東京さ行くだ~exclamation作戦」

「おら東京さ行くだ~作戦」ほっとした顔眠い(睡眠)寝過ごしてしまい30日夜明け前0430時~出発準備。
0545時~作戦行動開始。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
途中、1ヶ所事故渋滞もうやだ~(悲しい顔)に巻き込まれながら、
1240時、東京料金所通過。
そのまま首都高で、一路第一目標の朝霞駐屯地へ。
1330時~駐屯地隣接の公報センターに到着。
ここで、あの「戦闘糧食」を購入。一通り館内を見学しました。
(ココにある無料での対戦車ヘリAH-1Sのフライトシュミレーション飛行機がチョイといい感じほっとした顔
この後、第二目標の東京スカイツリー、上野アメ横などに立ち寄りました。
(スカイツリーは、やはり噂どおり高さがスゲェ~。ウッシッシ
2024時~『クリス』さんと合流。(これより、ぷちオフに入りました。ウィンク
夕食レストランをご一緒した後、『ぶっちょん★』君も乱入。
仕事帰りなのに、わざわざ新幹線新幹線まで使って横浜より来てくれました。
(ほんとにアリガトさんでした。指でOK
さて、三人揃ったところで、『クリス』さんに案内して頂き、“芝浦の埠頭”船へGOexclamation車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
2200時~WINの撮影カメラタイム &トークでテンション上昇わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
お二人とも翌日は、色々とお忙しいとのことで、そこそこの時間で切り上げて、2345時に解散しました。
私も第三目標のアクアライン行きを予定してましたが、疲れを感じて来たので
予定を変更し帰路に…。
時々、強い降雨雨霧に遭いながら、 睡魔の攻撃に耐えつつ大阪へ…。
翌1日0900時、自宅家に帰着し本作戦終了。
今回、『クリス』さん、『ぶっちょん★』君と会えて大変良かったです。
お二人とも有難うございました。冷や汗
また、のちほどフォトカメラギャラにもUPしますので、良ければ見てやって下さい。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/05/01 22:26:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 ・ ドライブ | 日記
2011年04月28日 イイね!

いェ~イ手(チョキ)

いェ~イ本日は、午後より『銀騎士』さんと会う約束をしてたんで、
兵庫「丹南」まで出掛けました。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
目的は、この間の「関西オフ」で、
あるブツの加工をお願いしていて、
それが出来上がったとの連絡PhoneToを頂いたからです。
私は、17時半ぐらいに現着、『銀騎士』さんは、18時過ぎに来られました。
お願いしてたのは、以前に『将軍』さんより御提供頂いた
レクサスの「スカッフプレート」です。
実は、頂いたブツのフロント用の長さが、WINの純正プレートよりもさらに長い物だったので、
プレートの両端をカットしたかったのです。
(将軍さん…頂いてから遅くなりましたが、よい品物を頂き誠に有難うございます。冷や汗
これで、なんとか物資を生かせることが出来るよーになりました。)ウィンク
…ってな訳で、さっそくブツの仕上がりを見させて目頂いたら、
なんと、危険・警告 Rのラインやら切り口の端面まで
想像以上の出来栄えで、ほんとにお願いして良かったと思いました。ほっとした顔
『銀騎士』さん…今回、お願い作業レンチを引き受けて頂き誠に有難うございました。冷や汗
大変満足しております。わーい(嬉しい顔)指でOK
もしかしたら、また何かでお願いする事があるかもしれませんが、
可能ならヨロシクお願いします。ウィンク
さて、持ち帰った物資の装着は、悪天候の為、後日行うつもりです。ウッシッシ
Posted at 2011/04/29 00:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月27日 イイね!

2011年4月度 オフへ…。

2011年4月度 オフへ…。去る23日のオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。わーい(嬉しい顔)手(パー)
今回は、集合時間時計が19時~だったんですが、
大分早く(17時)現着。
当然、だ~れもいない。冷や汗2
まぁ それはさておき、何時ものメンバーが到着すると、
話題は色々湧いて出てくるところがこの「関西オフ」。
その中で、他の方も書いておられましたが、“マークⅡ”の話…。
あんなに盛りたがるとは思わなかったです。ウッシッシ
ちなみに、私のカタログコレクションの中で、歴代マークⅡのが、
GX61~保有していて、誰だったか「見てみたい。」って言っておられたよーな…exclamation&question
また、次の機会に持って行こうと思ってますので、
良ければ、御覧ください。わーい(嬉しい顔)
そう、カタログと言えば、『ぶっちょん★』君&『フジモン』君のお二方には、
貴重なカタログ(3#系のものや2#系のUS版など)を見せて頂きアリガトさんでした。
とーっても興味深く、時には、ウォ~exclamation×2っと声が出るほどの感動モノでした。指でOK
また、『銀騎士』さんには、私のお願い事を、快く引き受けて頂き誠に有難うございます。冷や汗
今回のオフは、開始時刻が遅かった分、当然ながら、解散時間もスゴいことに…冷や汗2
解散後の私は、何時もの如く、仮眠ほっとした顔眠い(睡眠)してから、
寝呆けながらも、“WIN”車(セダン)を洗車ぴかぴか(新しい)して、
AM10:00時計ごろの家帰着でした。
さぁ~ つぎは、「ツーリングオフ。」車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
今から楽しみです。ウッシッシ
皆さん、また次回もヨロシクです。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
(今回のフォトカメラは、私と同じアイラインひらめき装着の『ぶっちょん★』君号との2ショットです。
Posted at 2011/04/27 01:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月12日 イイね!

本日のランチは…。

本日のランチは…。手(パー)さて、今日の昼食レストランは、一昨年に、東京方面に車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)出掛けて、『陸上自衛隊・広報センター』(朝霞)へ立ち寄った際に 購入した糧食の中から、試食も兼ねて、『あつあつ防災弁当・ウインナーカレー』をチョイスウィンクしました。値ドル袋は少々張りましたが、 災害げっそり時を考えて「非常食レストランを準備しておこうexclamation考えてる顔 との動機から、計4食分購入。 さ~て そのお味はいかに…。ウッシッシ (また、のちほど、フォトギャラにもUPしますので、良ければ見てやって下さい。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/04/12 13:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月28日 イイね!

フォトカメラデー IN KOBE…。

フォトデー  IN KOBE…。27日は、午後より撮影車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)に向かう。 現地には、夕方近くに到着し、のんびり初めていき、日も暮れて さぁ“ナイトステージ”で後半スタートexclamation っていたら、何かヘン? …よく見ると「オリエンタルホテル」のイルミぴかぴか(新しい)&「ポートタワー」のライトアップひらめきが、ともに点灯しないexclamation&question …ありゃ冷や汗2 …もしかして節電exclamation&question げっそり せっかく来たのになぁ~。ツイテねぇ~exclamation×2 もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2011/03/29 00:31:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 ・ ドライブ | 日記

プロフィール

「購入より一周年&キリ番! http://cvw.jp/b/827355/43359647/
何シテル?   10/13 00:10
MARKです。 愛車は、クラウンアスリートです。 貧乏人なので、 なかなか大規模な弄りはできませんが、 ちょっとずつコツコツやっていこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2018年~ 「いつかはクラウン・・・。」の想いで”我が相棒”に選びました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年~ 自身の愛車遍歴最長の12年余”相棒”として活躍。  最高にイイ奴でした。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1995年~ “阪神・淡路大震災”“オウム地下鉄サリン事件”など、 歴史に残るこの年に新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年夏~ 2・5Lを新購入。 世の中、5⇒3ナンバー車がぞくぞく登場。 自身も記念 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation