• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKYLINEの"すかっち" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2018年7月26日

プロジェクターヘッドライトのHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フシギな縁で宅急便の方より譲り受けた
70Φのプロジェクター型HID。
これをいつまでも放置しておくのは失礼だろうと思い作業開始。
2
昔からある「町の修理工場」のおじさんにお願いして、上記のプロジェクターHIDをR32のプロジェクターヘッドライトユニットに移植してもらった。さすがプロ。見た目は全く変わらず。
ついでにハイビーム用の光軸調整用ネジを新品交換し、剥げでしまっていたヘッドライト上部の眉毛もカッティングシートで綺麗にお化粧直し。
3
バーナーは5500Kの適当なD2Sを用意し
バラストは耐久性を考えてV36用の日産純正を用意した。
4
配線も純正ハーネスにカプラーオンで接続できる様に加工。
勿論、ワンタッチで先日作成したハーネスリレー接続もできる仕様。
5
早速、運転席側のヘッドライトのみHID化したものを組み付けてノーマルライトと比較テスト。(車幅灯は左右ともLED)
明らかに運転席側(HID)の方がかなり明るい。
6
ハイビームも比較。
運転席側のハイビームはハロゲンランプのままだが55w消費で135w相当の明るさというものに変更してある。
しかし・・・助手席側の純正バルブ(85w)の方が明るく見える・・・
7
左右ともHID化したヘッドライトを組み込み完了。
ハイビーム用ハロゲンバルブをPIAAのものに交換したらかなり明るくなった。
8
晴れた昼間にHIDヘッドライトを点灯。
晴れた日でもアスファルトにヘッドライトの照射が見える程明るくなった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパースムージング

難易度: ★★

運転補助機能

難易度:

ヘッドライトの交換①

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

ヘッドライト交換②+光軸調整

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

当時、R32スカイラインを街で見かけた時から一目ぼれ。 我慢し切れず当時乗っていた愛車を手放して平成5年の2月、BNR32-Vspecを登場と共に購入。 が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 07:03:30
バックランプ電源の配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 06:56:58
R32 フロントスピーカ 楕円から円形 16cmではなく17cm装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 13:28:21

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ すかっち (日産 スカイラインクーペ)
大学の頃は目の色を変えてサーキットや峠を走らせ&滑らせて楽しんでいましたが就職してR32 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX いんぷくん (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
セカンドカー(嫁様カー)。購入時は2ドアにしようか迷ったがスカイラインがあるため、家族が ...
トヨタ 86 トヨタ 86
今までの86を知人に譲り、再び86を購入。 ダークグレーメタリックのGT。 もちろん6M ...
トヨタ 86 トヨタ 86
我が家のサードカー。おもちゃとして乗っています。 ボディーカラーはクリスタルブラックシリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation