• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

プリンター

プリンター そろそろ年賀状などの印刷を考えなければ・・・と、久しぶりにプリンターを起動しようとしたら、電源が入らないにゃ!
まだそれほど使い込んでないPIXUS MP540なのに、もう壊れたのか?
修理依頼のつもりでヤ〇ダ電気に持って行って診てもらったらプリンターヘッドの待機位置が検出できないでエラーになる故障らしいにゃ。ヘッド交換と調整で約¥13000くらいは掛かるとか・・・
しかもメーカー送りで見積もりが出るのが年明け・・・

「¥13000出せば普段使いに充分な機能のプリンターが有りますが如何ですか?」と店員のお兄さんに勧められてPIXUS MG5530を買ってしまったにゃ(^^;)

長く使いたくても新品買う方が安い時代って何だかにゃぁ~・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/23 00:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 9:10
どのくらい使わなかったのかな。
インクジェットプリンターは2週に一度くらいは使わないと危ないです。
私も用がないときは長く必要のないことがあるので、
メンテナンスのためだけの印刷やヘッドクリーニングを実施します。
たいていのプリンターは電源を入れたままにしておけば自動的にやっているはずですけど、使っていないのにインクがなくなったが発生する。
最低限度のメンテナンスは必要です。それでも最近のプリンターは寿命が短いですね。私も今年買い換えました。6年くらい使ったかな。インク8セット程度の使用でした。
コメントへの返答
2013年12月24日 0:50
MP540の前のBJF660は9年位使ったにゃ
で、540が3年、たったの1/3の寿命にゃ

使用頻度はどちらも同じくらい。
但し、540の方がヘッドクリーニングに使う
インク量が半端なかったにゃ。

次のMG5530はいつまで持つだろうにゃ?
2013年12月24日 7:10
MG5530は、私が買ったEPSON PX405Aより高級品ですね。
7000円でお釣りが来たからね。予備インクの値段入れて一番安かった。
コメントへの返答
2013年12月24日 20:36
オイラがキャノンに拘るのはインクタンクがセパレート式だからにゃ。
最後までインクがムダ無く使えるメリットは大きいにゃ(^^)♪
2013年12月24日 21:46
キャノンのプリンターいいですよね。
私もエプソンを自分で買ったのは20年ぶりくらいです。
今回は単純に経済事情です。
それと誤解があるようですが、PX405Aは4色独立タンクですよ。
色に関しては結構不評のある機種ですが私には十分でした。
コメントへの返答
2013年12月25日 0:59
エプソンはどれもワンタッチのカラーカートリッジだと思っていたにゃ(^^;)

プロフィール

「@Foglio改 さん、そ~言えばC34ローレルなんかゴミにも等しい扱いだったにゃwww」
何シテル?   08/19 22:52
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入
スズキ アルト あーぼー (スズキ アルト)
事故で退役が早まったピィーティーの後継次級主力支援車としてネキョ名義で就役 (50976 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation