• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

今年の初仕事

今年の初仕事 今年はジムニーのクラッチO/Hから始まったにゃ

分解を進めていると「チャキーン!」と何かが落ちたにゃ

・・・ん?・・・と足元を見ると幅約1cm長さ約3cmの堅い板状の金属片・・・

はて?これは何の部品の成れの果てかいにゃ??
両端は破断したような切り口、何処かが壊れてるに間違いはないが・・・
クラッチ周りの部品でこんな板切れ使ってる物にゃんて有ったか???

不審に思いながらもミッションを降ろし、クラッチカバーを外し始めて気付いた破損箇所!
クラッチカバー内、プレッシャープレートの保持板が1枚破断していたにゃ!



当然のようにプレッシャープレートは偏芯してクラッチディスクに干渉、内縁部が削れ込んでいたにゃ



プレッシャープレートに干渉したディスク

よくもまあ、これで済んだものにゃ(^^;)

一歩間違えれば大騒ぎしなければならない事態になってたと思うと・・・(滝汗)

部品は明日の入荷予定、分解終了で本日の作業は一時保留


と・・・そこへ朝から車を引き取りに行ってた工場長が帰還。

ローダーの荷台に載ってるスイフトからは芳ばしいクラッチの匂い(^^;)

今年はクラッチの当たり年か??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/05 22:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 22:37
よくその程度で済みましたね󾭛(笑)
クラッチがしゃがしゃになって
切れ不良とか最悪ロックなどが
出なかったのが不思議なくらい(笑)

おっとスイスポちゃんはクラッチ焼けですか?(笑)
コメントへの返答
2015年1月6日 1:35
スイフトの方は完全に滑ってディスクフェイスが片面無くなっていたにゃ(^^;)
フライホイール側が残っていたのがせめてもの救いかにゃ?(^^;)

明日は2台同時進行でクラッチの組み立て にゃ♪
2015年1月6日 0:06
それはまた凄いですね(^ω^;)

頑張って下さい!
コメントへの返答
2015年1月6日 1:34
おう!(^^)♪
2015年1月7日 22:37
こんばんは。一歩間違えれば危なかったですね!
クラッチは結構ギリギリまで使ってしまいますもんね♪
コメントへの返答
2015年1月7日 22:57
確かに(^^;)

普通は動かなくなる前に交換する人は少ないですにゃ。

最近のA/Tは下手なM/Tより速くて楽チンで燃費も良いから、よほどスポーツ走行で走りこむ人以外M/Tのメリットって殆ど無いに等しいのですが・・・

M/Tに拘る人の多くはお年寄り、しかも手足の動きが鈍った引退直前組だから耳は遠くてエンジン音が判らない!
手足が思うように動いてないから半クラで限界まで回しながらゆっくりスタート(^^;)
2~3万kmでクラッチ終了!なんて珍しくないにゃ・・・

うちは稼がせてもらえるから、それでもイイけど、車が可哀そうにゃ・・・(--;)

プロフィール

「@アクセラくん さん、何か鬼門の方向が騒がしいにゃwww」
何シテル?   08/13 18:45
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入
スズキ アルト あーぼー (スズキ アルト)
事故で退役が早まったピィーティーの後継次級主力支援車としてネキョ名義で就役 (50976 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation