• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

良い子は真似しないで!www

良い子は真似しないで!www こんにゃんば(^^)

最近、MFGに嵌ってるカロンにゃwww

先月、通信猫が唐突にこんな事を言い出したにゃ
「父さん、トラクションコントロール切る事できるのかな?」

alt


何ですと??

まあ、古い車とファミリーカーばかりだったカロン家の車事情を考えれば、トラコンに慣れないのは何となく理解出来る、ってゆ~か、バンくんやリオたん、ばるでもトラコンは付いてるのに今までそんな言葉を言った事無かったのに?
いきなりどうしたんだ?と聞けば「んん~~、邪魔!思ったラインを取りにくい!」

alt


オイオイ!何処の片桐夏向だよ!!


alt


とは言え、MFGの夏向みたいな大胆なドリフトをする訳では無いにゃ

alt


じゃあグリップ?と言われると実は基本的に流す乗り方をする子にゃwww
それも制限速度内での低速Fドリ
60km未満でシフトコントロールと荷重移動のみで流すソレは見た目に気付かない4WSの様な動きをするにゃ。

alt


先代アー公でのそう言った走りに慣れきっていれば「アー公」の名を継承したスイフトを駆るのに不満が残るのは仕方ないのかもしれないにゃ。

「エンジン掛ける度にスイッチ押さなきゃだけどVDC(横滑り制御)OFFでトラコンも切れるぞ」
「うん、スタッドレスから履き替えたら試して見る」

alt


なんて言ってたけど忘れてるだろうと思っていたら先日出雲ツーリングに出掛けた時、やってみたらしい

alt


思い通りのラインで走れる!と大喜びの通信猫、いったい誰に似てしまったのか??

alt


とは言え、走行中の何とも硬い、仕立ては良いがチョットきつ目の靴で走ってる様な違和感はオイラもばるに感じていたところ。
試しにオイラもVDCを切って走ってみたにゃ

alt


!!!  何だ??この素直な走り!!

取説によるとエンジンコントロールの介入はキャンセル、ブレーキコントロールの介入タイミングを遅らせている状態、完全にトラコンキャンセルの状態ではないらしい
VDCを2秒以上の長押しでトラクションモードもキャンセル可能とのこと。

VDC OFFに慣れたら試してみようかにゃ?www


但しオイラたちがそうするからと言って安易に真似しないで欲しいにゃ。

こう見えて運転歴は40年以上、ABSもトラコンも無い時代からハンドルを握り続け、電制が関与しない車の動きについては充分に知識を持った整備士資格保有者と新免から厳しく車のいろはを叩き込んだ娘と言う特殊な状況と言ってイイふたりが変態的行動に出てみた噺だからwww

仮に真似するにしてもあくまで自己責任で!
オイラ達でさえ晴天の交通量が少ない場所限定としている事は明記しておくにゃ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/24 02:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アー公ラストツーリング
karonさん

コンフォート
maru_2719yaさん

愛車と出会って1年か〜
エニムザクさん

TRC
moonSPLさん

ロードスターシェイクダウン
7070@緋星さん

買っちゃった☺️
奇夢智さん

この記事へのコメント

2025年3月25日 23:24
|゚Д゚)))コソーリ






|)彡サッ
コメントへの返答
2025年3月26日 0:56
み~つけた!www

低速Fドリに疑問をお持ちかにゃ?

当然だけど普通にクリアできるコーナーでは使わないにゃ♪
制限速度内(50~60km/h)でも普通なら思わずブレーキングしてしまう様なコーナーでの噺にゃwww

ブレーキ掛けない=減速してない(と後続車は錯覚)
本当はシフトダウンで後輪のトラクションを抜いてるにゃwww
荷重がフロント側に掛かるタイミングでハンドルを切りテールを流しつつアクセルONでコーナーを立ち上がる(後続車には4WSのような挙動に見える)

決して派手にケツを出して曲がる見せドリでは無いにゃ。

実際、助手席に乗っていてもどの位の減速と陀角でどれだけテールが流れるのかよく解らないにゃwww

自家保有の車で手当たり次第に走り込んで娘が体得した門外不出の秘技と言うヤツにゃ♪
2025年3月26日 20:20
釈迦に説法だけど。
TC1000でFドリっぽいことはやってました。

ヘアピンからの立ち上がりでエボ7に食いつかれても。
その先の複合コーナーをFドリで突き放す・・・。
あの区間「だけ」は最速!の誇りはありましたw

( ̄^ ̄) トオイメ
コメントへの返答
2025年3月26日 23:15
筑波ですか?

イイですにゃあ~憧れるにゃ♪

因みにオイラは自称グリップ派
流れたらドリフトに持ち込んで処理するだけで自分から流しに入れる事は無いにゃwww

自分で意図的に流してないだけに仕事終わって帰る時会社前の道に左折して出る際、アクセル踏み過ぎて直ドリになった時はビックリしたにゃ(笑)
その時はVDCは弄ってないにゃw
300psってすごい!(^^)♪

プロフィール

「チャーシューメンとギョーザにゃ♪」
何シテル?   05/06 12:33
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入
スズキ アルト あーぼー (スズキ アルト)
事故で退役が早まったピィーティーの後継次級主力支援車としてネキョ名義で就役 (50976 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation