• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karonのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

徒然なる・・・( ^ω^)

今日は朝からコストコDay♪だったにゃ(^^)

…とはいえ、何故か朝寝をしっかりして・・・



昨夜の晩御飯、娘特性のオムライス

の残りの具で、少々遅めの朝ごはん(^^;)

いつもより、チョット遅めのスタートでコストコ八幡倉庫店に出発♪

今回もメインは食料品の買い付けにゃ。

特にこの夏の猛暑と先の台風被害で価格が高騰している玉ねぎ、人参、ジャガイモなどをキロ単位での大量購入となったにゃ。

オイラの今回の目玉商品は2つ



一つ目は小型ジャンプ スターター(^^)

会社に部品屋さんがお勧めでサンプル持って来る類似の商品に比べ、約1/6~1/10の価格!!
個人が一般家庭で使うには充分なスペック&多用途性(^^)♪

これ1台で車のバッテリー上がりに対応出来るだけでなく、スマホやゲーム機の充電用サブバッテリーとしても使え、しかも非常用LEDライトとしても使えるにゃ(^^)



2つ目は見ての通りの眼鏡

ケースの前の丸レンズの眼鏡はオイラがいつも使ってる30年選手(^^;)
仕事で使うと、どうしても汚れが酷く、プラレンズでは持たないから休日用の眼鏡を数年前に仕事&平日用として下ろしたものにゃ。
すでにコーティングがあちこち剥げ、休日のお出掛けには不向きになってしまったにゃ(^^;)

ケースに入っているのが今回、行き当たりばったりで作った新しい休日用眼鏡。

フレームとレンズで税込み¥10800!!しかもレンズはプラとは言ってもNikon製!視力測定してもらって、今回新たに乱視補正も入れてもらって、サービスの眼鏡ケース付き!(^^)♪

帰りはこっちの眼鏡を掛けて帰路に就いたけど、やっぱり今の自分に合った眼鏡は良く見えるにゃ

今回のコストコへの行き帰り、初めてハイドラを入れてみたにゃ(^^)
帰り道で1台見知らぬ会員さんとハイタッチしたけど、その方も助手席で画面をチェックしながら
「あ!あの車だ!♪」
みたいな感じでこっち見て指さしてたから、思わず手を振って挨拶(^^)

慣れてなくてハイドラのスクリーンショット取り忘れたので画像なしでメンゴ(^^;)

帰宅後、整備手帳で予告した 従妹の旦那が友達Kさんを連れてゴン太を見に来てくれたにゃ。



圧力センサーの取り付け箇所は「ここでOK」と言う事で点検整備用の負圧ポートから取る事で決定!



圧力センサー自体は配線カプラーに雨水が掛からないようにカプラーを被覆した方がよいと指摘され、明日のタービン交換のついでに被覆する事にしたにゃ(^^)



そして明日の予告にゃ(^^)

ブーストアップをする為に買った秘密のホース(^^)

実際、このホースのセッティングはノーマル状態からのスタートとすることになったにゃ。

過給圧が正常な範囲で加速が悪いのはエンジンオイルが燃えて正常な燃焼状態になっていないのが原因となり得るのとの事で、タービン替えて様子をみながら対策する事になったにゃ(^^)
Posted at 2016/10/10 01:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@整備士の息子 さん、確か99件超えたら変な表示になってたはずにゃwww」
何シテル?   08/05 07:08
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入
スズキ アルト あーぼー (スズキ アルト)
事故で退役が早まったピィーティーの後継次級主力支援車としてネキョ名義で就役 (50976 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation