• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karonのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

売り手は知らない事

売り手は知らない事今日朝、雪が積もって渋滞を避けるために急遽1時間も早く家を出たカロンにゃ
お昼の弁当を作ってもらう時間も無く、途中のセブンイレブンで、しょうが焼き弁当とマルちゃんのワンタンを買ったにゃ。

まあ、雪の方は自宅の周辺だけで途中から雪の「ゆ」の字も無くなり、バカみたいに早く会社に着いただけという、後から考えるとチョット間抜けな話しなので、とりあえずスルーにゃ(^^;)



今日のお題はこっち↑(^^)

マルちゃんのワンタンにゃ。
買った事がある人は知ってると思うけど、ワンタンの数は通常9個。

ところが、これが8個だったり、10個だったりする事がたまに有る訳にゃ。
生産ラインでは個数ではなくグラム数で入れているから、こういう事が起きるのだろうと 容易に想像が付くにゃ。
昼食時にワンタンを作るとき、ワンタンの具が硬いまま残るのがイヤでお湯を注ぐ前に爪楊枝で1個ずつチマチマと突いて小さな穴を開けるにゃ。

8個の日はハズレ!、10個の日は当たり♪チョッとしたお遊びを楽しんでるにゃ(^^)
ちなみに今日のワンタンは当たりにゃ♪

ところが、不思議な・・・というか、仕入れの裏事情的なものを予感させる発見をしてしまったにゃ!

「コンビニによって当たりとハズレの確率が違う」という事実・・・・

いつも利用しているのはセブン、ファミマ、ローソンにゃ。
この中で一番数が安定して9個なのはファミマ、当たりもハズレも殆ど無いにゃ
当たりが殆ど無くてハズレが多いのがローソン。
逆にハズレが殆ど無くて当たりが多いのがセブンにゃ。

もう1年以上、休みの日以外ほぼ毎日どこかのコンビニで買っている、しかもそれぞれのコンビニ3軒~4軒ずつランダムに行ってるから、データ的にはかなり安定しているはずにゃ。

店頭価格が各店、微妙に違うから当然、仕入れ価格も微妙に違うのだと思うけど、まさか仕入れ価格でワンタンを入れる量を調整して出しているとしたら・・・・?

にゃ~んて勝手に想像して楽しんでるにゃ(^^)♪

でも実際、このバラツキは何処から来るのだろうにゃ?
Posted at 2014/12/18 00:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

早朝の事故

早朝の事故雪が舞う土曜日の事、会社に着いて駐車場から事務所に向かっていた時、事件は起きたにゃ。
いつもの事とは言え、この時間帯に通る五月蝿いバイクが、いつも通りの五月蝿い音を立てて会社の前を通過していたにゃ。
バオウォウウウバリバリババババババババババババ・・・・・ドン!




ドン??    え???何処かにぶつかった??
まあ、事故がよく起こる場所だからにゃ~・・・

駐車場からは建物の影で前の道路は見えないにゃ
眠たい目を擦りながら途中のコンビニで買った肉まんの匂いを楽しみながら事務所に向うカロンの耳に異様な声が飛び込んで来たにゃ。



・・・さ~ん!・・・・・・カロンさ~~ん!!




それは工場長の引きつった叫び声・・・・え??     まさか!!



走って会社の入り口まで行くと・・・さっきのバイクが右折待ちしている工場長の車にオカマ掘ってぶっ飛んでいたにゃ


「カロンさん!救急車!!・・・警察には僕が連絡するから!!」
「は・・・! はい!!」

すぐさま119に連絡したにゃ。

バイクの運転手(まだ若い20代始めくらい)はぶっ飛んで歩道の植え込みで倒れているにゃ・・・


あ~・・・あらら・・・これはマズイかにゃ・・・

「はい、119です。火災ですか?救急ですか?」
「救急です。○○町の○△自動車の前で事故が起きました。救急車をお願いします・・・」

その時、バイクのにいちゃんが悪夢の二度寝から目覚めて体が動き出したにゃ。

工場長「おお!動いたか・・・・お~い!!にいちゃん!生きてるか~!!」
その声に手を上げて応えるバイクのにいちゃん

死亡事故に至らなかったのは不幸中の幸いにゃ






工場長の車にぶつかったバイク
フロントフォークは、ぶつかった衝撃で見事に曲がってジョジョ立ち状態(^^;)
折れて無くなったフロントフェンダーは・・・実は1枚目の写真、マーチのリヤバンパーに突き刺さっているにゃ



事故処理後、リフトアップして下から覗いたマーチのフロアパネルにゃ

スペアタイヤハウジングのところで折れ曲がっているのが判るにゃ

1枚目の写真では良く判らないけど、10cm以上押されて入り込んでいるにゃ。

修理代は概算で50万以上になるみたいにゃ・・・
Posted at 2014/12/07 08:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

何やってんだか・・・

何やってんだか・・・2ヶ月前に納車した中古車のラパンにゃ

オークションで仕入れた極上車!!・・・と・・・思っていたら・・・

納車直後から クレームの嵐!!

1:始動不良で入庫→ミッション降ろしてリングギヤ交換

2:ハンドルを軽く左に切って保持するとパワステが作動不良→パワステユニット交換

ここまでは仕方ないと思っていたにゃ(^^;)・・・ところが・・・

3:ハンドルを左に切ると加速する→なんじゃ?・・・2回目のパワステユニット交換

4:3の時より良くなったけど治ってない→工場長と散々走って状態を確認、A/Tミッション交換。 その後約80kmテスト走行して異常無しと判断

5:症状が酷くなった&加速しないでモタつく事もある→(--;)・・・

丸2日掛けてP/SコントロールユニットやECUを交換しながら症状を確認。 
その間、症状は徐々に悪くなってスピードメーターの指示も狂い始める。
車速センサー、メーターユニットを交換するも全く改善しない。

オシロスコープを繋いで車速センサーの波形等を確認。波形の乱れや途切れが有り、再びセンサー交換するも、改善無し。
主要接続部のカプラーの端子状態を確認、異常を認められず・・・

もう、打つ手無しか・・・!(T-T)

その時、ふとひらめきがあったにゃ。

カロン「工場長、まさかとは思うけど、オークションで仕入れる前にナビを搭載していた・・・なんて、考えられませんか?」

工場長「それは・・・確かに考えてみたが・・・」・・・(しばし沈黙)

工場長は、やおらドライバーを取り出してCDデッキを外し始めたにゃ・・・

オーディオカプラーを外してデッキを取り除くと、ナビ信号用のカプラーは綺麗なままそこにあるにゃ。

工場長「車速信号を取り出した様子もないか・・・?・・・おい、奥の緑の配線、何だ?」

カロン「これっすか?」

と緑の配線を引っ張って見ると・・・



インパネフレームの陰から出てきたものがコレにゃ!!




工、カ「何やってんだか・・・」

それは専用の信号ラインとは別にどこかで分岐して引っ張った車速信号の配線!
しかも先端の処理は見ての通りの有様にゃ

コレがフレームにピロピロと当たって車速信号の波形が乱れていたと言うお粗末な結末・・・

ホント・・・何やってんだかにゃぁ・・・
Posted at 2014/12/05 00:41:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アクセラくん 、ウチの娘たちも今広島に遊びに行ってるにゃwww」
何シテル?   09/28 17:58
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
78910111213
141516 17181920
21 22 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スバル ステラ おすたちゃん (スバル ステラ)
不遇の事故で退役したピーティーに代わって就役したあー坊も急誂えだった為に外装ボロボロ!ド ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation