• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karonのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

はじめちゃいましたにゃ♪

はじめちゃいましたにゃ♪・・・で?何をはじめたかって?

ニコ動の広告バナーに釣られてモバゲーに手を出したにゃ(^^;)

ゲーム名は「スクールガールストライカーズ」

まだ始めたばかりなのでどういう展開になっていくのか?
全くわからないから内容の説明はナシにゃ(ネタバレも嫌だし)



イイ歳こいた親父がこの手のモバゲーというとすぐに「嫌らしい目線」でものを言う輩が多いけど、そういうのを抜きにして、ゲームの中の少女たちがとにかく可愛いにゃ♪
ゲームの進行は全てお任せなので、仕事の休憩時間とかにチョット癒されてるにゃ



全ての参加者が同じメンバーでスタートするのかどうかも良く判らないけど、お気に入りはスタートメンバーの中のこの子(^^)・・・・ゲームを進めていくと衣装の着替えやメンバー交代なんかも出来るとか・・・



実は既に一人メンバー入れ替えしてるにゃ誰を入れ替えたのかは・・・まあ、ナイショということで(^^;)

ここにうpした画像はゲーム内ホーム拠点で撮れるスクリーンショットにゃ。(衣装は標準のまま)
厳密に言えばゲーム内の画像転載はNGなのかもしれないけど、ネタバレしない程度にCMと言う事で・・・

※うpした画像に問題があればコメントからNGコールして下さいにゃ


Posted at 2015/06/29 01:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

角島ドライブ

角島ドライブ今日は、娘達と角島までドライブに行って来たにゃ♪

特に目的は無かったのだけど、シフトレバー&セレクトワイヤーの交換をしたゴン太の調子見と言ったところかにゃ?

いつものおみやげセンターの駐車場の隅にある売店でラムネを買ったにゃ♪
ここは、ちょっと変わった珍しいラムネを売ってることでチョットマイブーム中(^^)

今日は「横須賀海軍ラムネ」(昔ながらのスッキリした味わい)「ブルーベリー味」(そう言われればブルーベリーか?)「もみじ饅頭味」(焦げたもみじ饅頭の皮風味&後味は餡子)の3種類(^^;)

1本¥250は普通に考えれば高いかもしれないけど、ネタとして遊び心を満たしてくれる分を考えれば、・・・・まあ・・・妥当な価格?



以前、日産旧車軍団を紹介した場所には、ケータハム・スーパーセブンが3台

オーナーさんに声をかけて撮影させてもららったにゃ♪



かなりのローアングルで撮ってみたけど・・・う~~ん・・・低い!
この車高の低さがイイにゃ♪



後ろからメーター周りを撮影。
ドライブポジションでも、ほぼこのままの景色を楽しめるはずにゃ。



1台目、他の2台とはフェンダーの形が違うにゃ。
エンジンの仕様もチョット違うように見受けられたにゃ。



2台目、県外からの遠征車にゃ。
ロールバーが他の2台と違うにゃ。



3台目、多分、この中で一番古い車だと思うにゃ。
塗装のせいではなく、ノーズの形状も車体の幅も他の2台と微妙に違っているにゃ

スーパーセブンの事はあまり詳しいわけではないけど、この車だけはケータハムライセンス以前のロータス製かもしれないにゃ。

3台共によく手入れされていて梅雨入り前のひと時を満喫しているようだったにゃ(^^)
Posted at 2015/06/15 01:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

バンパー加工どうでしょう?3

バンパー加工どうでしょう?3ついにプレオ用スリットスポイラーの自作加工に入ったにゃ(^^)

この件に関しては車両本体への加工ではないので、整備手帳ではなく、ブログで進めていくにゃ。
まずはエブリイのバンパー3枚おろしにゃ♪

切断に使ったのはホビー用ノコ1本・・・(えっ?)

大きいノコやサンダーで切り飛ばせば確かに早いけど、後々 切断面の仕上げに苦慮する事になるから、ここは面倒でも正確かつ綺麗な切断をしておきたいにゃ。



スリットスポイラーの本体に成るのは3分割した真ん中のパーツ。
残りは更に切り刻んで補強材や取り付け用の足になっていくにゃ。

こう説明すると、もう この画像がスリットスポイラーに見えて来たのではないかにゃ?(^^)

でも、今からが大変にゃ。

リヤバンパーの幅や形状に合わせて寸法調整、タイヤ取り付け部の逃げ加工、各部の補強と取り付け部の加工、表面の処理&塗装と進んでいくにゃ。

まだまだ先は長いにゃ・・・
Posted at 2015/06/07 21:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

バンパー加工どうでしょう?2

バンパー加工どうでしょう?2今日、主上にお願いして加工用のバンパーを貰ったにゃ♪

ブツはDA52Vリヤバンパー♪
分かる人が見ればこれの何処をどう使ってスリットスポイラーになるのか解かると思うにゃ。

明日からチマチマと材料の切り出し加工に入るにゃ(^^)♪
Posted at 2015/06/05 20:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

3台目

3台目今日は、朝からキャンターのミッション交換にゃ。

前回は、フロントリーフとバッテリーケースの間から、上手く引き出す事が出来たのに、今回は とうとうバッテリーケースを外す事になってしまったにゃ。


しかも、PTOのバキュームアクチュエーターまで壊れてる有り様。


クラッチも新品に交換して、午後から組み立ての予定だけど、PTOをどうするのか?
まだ未定にゃ・・・
Posted at 2015/06/05 13:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@翔子0414さん、高速が通行止めで関門橋が使えないせいで昨日から 下関市内は関門トンネル方面に向けた道が大渋滞!買い物もままならないにゃ(^^;)」
何シテル?   08/11 07:59
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 4 56
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入
スズキ アルト あーぼー (スズキ アルト)
事故で退役が早まったピィーティーの後継次級主力支援車としてネキョ名義で就役 (50976 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation