• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karonのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

DVD借りたったにゃ♪

DVD借りたったにゃ♪実は以前からTSUTAYAディスカスでDVD借りて見ているにゃ(^^)

始めはアニメ中心で借りていたにゃ。



最初に借りたのは「コッペリオン」
まあ、作品の粗筋などをごにょごにょと書いても仕方ないので興味がある人は自分で借りてくれたまへ(^^)

旧作借り放題プランで借りてるので、次に何を借りようか?と迷いながら決めたのが・・・



今更感が半端ない「おねがいティーチャー」と・・・



そのスピンオフ作品の「おねがいツインズ」

その後、ジブリ作品をいくつか借りた後、ふと思い立って実写映画へとシフトしてしまったにゃ。



しかし、借りたのは やはりこれも今更感でしかない(旧作プランだからねえ^^;)「海猿」シリーズ。

まあ、当時賛否両論で色々と言われていたけど・・・



主人公 仙崎大輔役の伊藤英明が妙にカッコ悪いのにカッコイイ(^^)



仙崎の上司(隊長)役の時任三郎がイイ味出して締めてくれているから?と言う意見も頷けるけど、



ま、カッコイイものは・・・



カッコイイという事で♪



海猿を借りるなら時系列順に1作目劇場版→TVドラマシリーズ→2作目以降の劇場版と見て行った方がイイかにゃ?(^^)
実は、オイラは劇場版を全作先に借りてTVシリーズに移ってしまったので「う~ん・・・・やはり1→TV→2~が良かったにゃ(^^;)」と、多少後悔気味にゃ・・・



海猿の後に借りたのが「奇跡のリンゴ」

実話を題材にした作品にゃ。書籍も出ているので興味のある人はどうぞ(^^)



主人公、木村秋則 役の阿部サダヲと・・・



その妻 木村美栄子 役の菅野美穂がイイ味出してるにゃ(^^)



実はカミさんが気付いたのだけど、上の画像は木村夫妻の結婚式のシーンでの木村家親族

1~2秒の短いカットだけど、この中に「あ!あの人は!!」とカミさん・・・(^^;)



エンドロールでご本人が出演されていたのを確認出来たにゃ(^^)



この後、話題にはなったけど、まだ見てない作品を幾つか予約してるので楽しみにゃ(^^)♪



Posted at 2016/08/08 02:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

フォークリフト

フォークリフト会社で使っているフォークリフト・・・

先日、久しぶりに動かそうとしたら、ブレーキが深いにゃ・・・(^^;)

いや、深いと言う表現を通り越してる感が半端ない!
ブレーキは効くには効いているけど、ペダルの余裕は床まで3cmも残っていないにゃ!!

早速社長&工場長に報告して、ブレーキの点検をする事にはなったけど・・・・(^^;)

2.5t積みと言えど、日頃使っている3tジャッキではフォークリフトの片輪すら持ち上げる事が出来ないにゃ(--;)


仕方なくフォークリフト整備の専門業者さんに来てもらったら・・・
「車体は簡単に上げられますよ」と言われて、やり方を教えてもらったにゃ。

マストの下に木を咬ませてチルトダウン!・・・・な・・・!何て簡単な!!(^^;)

オイル漏れの箇所を見つけて、結局マスターシリンダーと左右のホイールシリンダーを交換する事になったにゃ(^^)

今日、作業は終わったけど、整備と言うのは奥が深いにゃ・・・(^^;)
Posted at 2016/08/06 00:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

2016/07/24 DE-230 じんつう 一般公開 見て来たにゃ(^^)

2016/07/24 DE-230 じんつう 一般公開 見て来たにゃ(^^)7月24日午前、海上自衛隊の護衛艦「じんつう」の一般公開に行って来たにゃ。
DE-230 じんつうは、 あぶくま型護衛艦の2番艦。艦名は神通川に由来するにゃ。



乗艦して最初に案内されたのは前部甲板

ここには62口径76mm単装速射砲 が装備されているにゃ。

最大射程 16000m

発射速度 毎分80発

射撃レーダーとのリンクにより自動連射出来る強武装にゃ。

下のYutube動画はDD-101 むらさめ の76mm速射砲発射シーンにゃ。
じんつう はイージス艦ではないので、CICによる統括制御では無いという事だったけど、砲自体はほぼ同型。
給弾方式も同じなので、参考になると思うにゃ。







76mm速射砲の模擬弾を持たせてもらって、記念撮影♪

右から次女、カロン、カミさん、三女



前部甲板の次は艦橋にゃ



艦橋入り口から見上げたマスト。
手前の白い丸いのが射撃レーダー(81式射撃指揮装置2型22C)
その上の大きなレーダーアンテナが対空レーダー(OPS-14C)にゃ。



艦橋の右舷入り口に有る海図室



就役して24年、発注から30年も経つ老朽艦とは思えない程立派な艦橋だけど、空調は設備されてないらしいにゃ(^^;)



艦橋中央に設置された羅針盤



艦橋から見た前部甲板



艦橋左舷側の司令官席に座らせてもらったにゃ(^^)♪



艦橋を出て後方に行くと両舷側に設置されている68式(HOS-301)324mm3連装短魚雷発射管

近距離の敵潜への攻撃に使用するにゃ。



74式アスロックSUM8連装発射機

弾頭に爆雷や短魚雷を装填して使用する、いわゆる「対潜ミサイル」にゃ。



アスロックの後方に装備されたハープーンSSM装発射筒

いわゆる「艦対艦ミサイル」にゃ。



ハープーンSSM装発射筒を後方から見た所。

見ての通り、2連の発射筒が左右からクロスして設置されているにゃ。
実は本来の標準装備状態ではこの上にもう1段重ねて4連で使用する事になっているにゃ。
平時は重武装よりも機動性を考慮した形で運用されているらしいにゃ。



後部甲板に設置された高性能20mm機関砲(CIWS)ファランクス

実は現在 じんつう に装備されているファランクスは海自に初めて導入された1号機だとか。

発射速度は毎分2000発と説明されたけど、調べてみると他艦に装備されている物は毎分3000発が標準になっているみたいにゃ。



賑やかしに埠頭に来ていた陸自の高機動車



じんつう はこの後、午後1番で出港する事になっていて下船する頃には出港準備でかなり慌ただしくなっていたにゃ。

つぎはどんな自衛艦が来るのかにゃぁ~・・・(^^)

Posted at 2016/08/03 01:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

2016/07/23 菊川町花火大会より

2016/07/23 菊川町花火大会より・・・^^;

1週間以上も経ってブログにうpしている怠け者のカロンにゃ(汗)

祭りの出し物として地元有志バンドの演奏をBGMにして上がる花火はなかなか風情があってイイものにゃ。
撮影中の娘の声やすぐ後ろで祭りスタッフが片付け物をしている雑音が少々残念だけど、当日の臨場感の一部としてご覧くださいに(^^;)。
最後の方で花火が画面に収まり切れず、90度画面の向きを変えて撮影していますにゃ。

Posted at 2016/08/02 00:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「絶対美味いやつ!!」
何シテル?   08/31 20:09
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 234 56
7 8910 111213
1415 1617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スズキ アルト あーぼー (スズキ アルト)
事故で退役が早まったピィーティーの後継次級主力支援車としてネキョ名義で就役 (50976 ...
スバル ステラ おすたちゃん (スバル ステラ)
不遇の事故で退役したピーティーに代わって就役したあー坊も急誂えだった為に外装ボロボロ!ド ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation