• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karonのブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

遠隔レクチャーによるDIY鈑金修理バンパー編Vol.1

遠隔レクチャーによるDIY鈑金修理バンパー編Vol.1

さて、正月明けまでサフ仕上げ状態で引っ張る事になってたはずだから、当然これ以上斬新なモディファイを増やさないで頑張ってくれると思っていたのに!www

ま、やっちまった物は仕方ないにゃ(^^;)
幸いにも傷だけで歪みも殆ど無さそうだし、何と言っても誤魔化し補修のし易いバンパーのしかもリップだけ!地面に近い所だから目立たないしやっつけ仕事でちゃっちゃと終わりにするにゃ♪



alt

さて、非常に大雑把な絵だけど、黒い線から左がバンパー、黒い線の途中のギザギザ線が傷だと思ってくれたまへ(^^)

普通の素人さんは傷の出っ張った所だけを削り落として、パテを入れようとする。

でも、バンパーとパテでは硬さが違う為に、深い傷は埋まっても線傷はなかなか消えないにゃ。


alt

だから、バンパーの傷は本来の表面のレベルよりも低くなるように思い切って大胆に削り込んで行くにゃ(^^)

傷部の削り込みに使うのは#80~#120

赤線のイメージラインまでガッツリ削り込んでOKにゃ♪


alt

深い傷は残っていてもOK。

削り込んだ赤線の範囲にパテを入れ、本来のバンパー表面のレベルまで削り込んでも素材に付いた傷が出て来る事は無いはずにゃ。


alt

もし線傷が出てきたらその周辺を削りすぎたのだと判断してパテを入れ直す。

削り出す形はぶつけたほうの反対側、この場合 右のリップコーナーを見ればそこにお手本があるにゃ♪


alt



後は冬休みの工作た~いむ!♪

心行くまで盛って削っての繰り返しにゃ(^^)


alt


1の範囲は#80~#120で傷を削り込む

2の範囲まで#240で足付けしてパテ入れ

形が出来たら3の範囲まで#600~#800で足付けしてサフ入れ。

サフが乾いたら4の範囲まで#1500~#2000

5の範囲まで#2000~#3000で足付けしておくにゃ。


※あらかじめ、リップの上端から上はマスキングしておく

※牽引フックカバー(5の下)も外しておく

※パテ盛りは2の範囲以内に収める事。

※サフも3の範囲内で収める事。

※黒塗り塗装(ZJ3だったかな?)は3の枠の外側までで抑える。

※クリアーは4と5の境目までの範囲内で上手く暈すこと。

※ボカシ剤を入れるのは5の範囲まで。


※解らない事は作業を進める前に相談して下さいにゃ(^^)♪


Posted at 2020/01/02 23:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月29日 イイね!

karonの2019総括

karonの2019総括

さて、2019年も残りわずか。

今年はなかなか激動的な年になったにゃ。


alt



2月にスマホがぶっ壊れ、代替え機無し!から始まって

リオちゃんで鹿の群れに突っ込む!(爆)

幸いにも超軽傷で済んだのもつかの間・・・


前の会社の社長がまさかの廃業宣言!


alt


からの、残務処理の中で自分たちで新会社を

立ち上げる話になってからの超バタバタ!

気が付けばあっという間の年末にゃwww


alt


その間にプレ公はぶっ壊れるし(^^;)



alt


次女は任期満了で自衛官辞めて帰って来るし(^^;)


alt


まあ、エコからメンバーの勧誘にも貢献出来たみたいだし、sinanoさんからOEM供給された玲ちゃんから派生型Ver.Kなんか作って息抜きもできたけど(笑)


会社では電子レンジが壊れるわ!プリンターが壊れるわ!

トドメに昨日、冷蔵庫が壊れるわ!!(爆)

お客様は鹿にぶつかる!代車も鹿にぶつかる!!別のお客様はトラックに特攻する!!更に別のお客様が電柱に特攻する!!車検受けたお客様は「ありがと~♪」って帰ったと思ったらTELが鳴って「オカマ掘られた!!」(^^;)

まあ、けが人が出てないのが不幸中の幸いとは言え、12月は特にバタバタだったにゃ(^^;)


今日・・・あ!日付変わってら!(笑)

昨日仕事納めだったけど、


alt


家に帰って、台所の蛍光灯をLED照明に交換して、

長女夫婦が帰省して、やっと落ち着いて今ココ(^^)♪


今回の年末年始は、さてどうしよう?


alt


模型三昧するか?


alt


クリプレで買ってもらった小説三昧?



alt


それともネットサーフ三昧?


alt


それとも不動車カテゴリーに落ちた すっくんをサルベージ?


きっと気が付けば年が明けて休みが終わってるんだろうにゃ?(爆)

取り敢えず、明日は年賀状書かなきゃ(^^;)






Posted at 2019/12/29 01:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

時の彼方の



娘とカミさんが始めた模様替え、オイラが子供の頃から有るサイドボード の中身に手を入れられたにゃ!
まあ、いままでよく放置プレイで過ごしてきた!と感心しているのは確かだけど、オイラのコレクションが突然行き場を失ってしまうと言うのは考えものにゃ
小学校高学年から「飾る」目的で作ったプラモデル、先ずは上画像の「C62 34」はオータキ製の1/50
素組みとは言え、SLであるが故に違和感無い見映えにゃ(^^)♪





C62のすぐ後に作ったホンダアコード
実は初めて作った改造車でもあるにゃ

ドアの開閉はキット本来の機構だけど、
それだけでは面白くないと魔改造!!(爆)












ボンネットを開閉式に改め、中に搭載されているのは日産のL型エンジン!しかも縦置き!!(爆)




コレは確か、結婚後に作った物と思うにゃ
メッサーシュミットBf-109 G

実は製作途中の「我が青春のアルカディア号」だったりするにゃ(笑)

その他、サイドボードに入れて貰えなかった幾つかの作品と共にサイドボードと入れ替えになるキッチンからのお下がりの食器棚についの住みかを移す予定。
でもその前にレストアしなきゃ!(^_^;)
Posted at 2019/11/24 18:25:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月20日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ゴリラ(^^) ゴン太からの移し替えだけど、電源ソケットが死亡!ソケット買い直して繋いだら、本体が死亡!!(爆)
代わりのナビを探さねば(^_^;)


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換の他には、右ステップとフロントバンパーの鈑金塗装(^^) 綺麗になったにゃ♪

■愛車のイイね!数(2019年11月14日時点)
43イイね!
7万円のポンコツにイイね!付けて頂き、ありがとうございましたにゃ(^^)

■これからいじりたいところは・・・
繋ぎとして割り切る!と考えていたのですが、ネキョさまが乗り潰す!宣言したので、当分の間は主力支援予備車の地位は安泰にゃ♪ さて、何処から弄ろうかにゃ?(爆)

■愛車に一言
頑張って長生きしてね♪(^^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/14 12:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月07日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月1日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
オプションの純正フォグだけ(爆)

■この1年でこんな整備をしました!
バッテリーの充電くらいか?(爆)♪

■愛車のイイね!数(2019年11月07日時点)
158イイね!

■これからいじりたいところは・・・
シカにぶつかったバンパーとグリル、何とかしなければ(^_^;)

■愛車に一言
まだ2年、でも2年経つんだにゃ?6万キロも走った気がしない!(爆) ま、コレからもよろ〜♪(^^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/07 17:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「次は何をしようかにゃ? http://cvw.jp/b/828641/48705839/
何シテル?   10/11 22:47
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:59:53
バックセンサー、バンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:20:36
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 18:18:47

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
スバル ステラ おすたちゃん (スバル ステラ)
不遇の事故で退役したピーティーに代わって就役したあー坊も急誂えだった為に外装ボロボロ!ド ...
スズキ スイフト アー公 (スズキ スイフト)
次女(通信猫)のメイン車両、初の本人名義車両である。
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation