• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

配線引きなおし~怒涛

今朝は、怒涛の勢いで作業を開始した。
なんたって、朝ごはんをおいしくいただいて直ぐに作業を開始、時計は7時を回った所。。

目標は、アンプの移設だ。
まず始めに、昨日取り付けたアンプを一度取り外す。
で、各配線を移動しつつ、線材の処理を行う。

アンプの取り外しは簡単に出来る。
で、リアのスピーカーコードをラゲッジルームからフロントシート脇へ引き直す。
リモートとアース線をアンプ同士をブリッジ接続する為に延長する。
これで基本部分の配線は出来上がるのだが、サブウーファーを手持ちの中で、最もまともに鳴ってくれるヤツに変更する。
で、同時にケーブルも変更、延長した。
ついでなので、バックカメラのケーブルをサイドシルの所を通して、Cピラーへ配線する。

更に、掃除機もかける(笑
これで車内も綺麗になったし、各配線だ目標の場所へ行き渡ったので、リアシートを固定する。
だが、まだ、リアスピーカーはナビから直結になっている。
フロントも、ナビに直結されたままだ。実は、配線をしくじったので、まだそのまま(爆
予定では、GTQ-360にナビのスピーカー出力を入力して、プリアウトをサブウーファー用のアンプP80.2へ接続する。
と言う計画だが、現在GTQ-360はタダのチャンネルデバイダ状態(笑

とりあえず、ほぼ配線がまとまってきたので、本日終了。。
と、時計を見ると9時を回っていた。
あっという間の2時間の作業

で、サブウーファー用のアンプへの配線は延長してあるので、ナビシートへ乗っけて、
セッティングする。
概ね、満足の行くバランスになったので、目的地に到着後、運転席下へ設置した。
本固定していないので、動くが、フルブレーキングしても、段差があって、足元へ飛び出してくる事はない。

さて、次回はバックカメラ&サブナビの配線処理だな。
予定は、カメラ出力延長、ナビの拡張ユニットを助手席下へ移設と言った所かな。
でも、まだスピーカーの配線引き直しが待ち構えている。。
これが、面倒だな。。
ブログ一覧 | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
Posted at 2010/10/17 21:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

でも実は
アーモンドカステラさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation