• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

マイナーチェンジ

と言っても、オーディオの配線だ。。 サブウーファーの信号線を変更したのだ。 今まではJフロント用のJBLのアンプにある、PRE出力から信号を持ってきていたのだが、 ボリウムを上げると、低音が寂しくなる。。 元の入力信号は同じなので、もしかしたら、アンプのボリウムカーブの関係で、音が小さくなるの ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 17:31:07 | コメント(1) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2011年02月05日 イイね!

リアスピーカーのネット

本格的な雪道になって、リアスピーカーのネットの取り付けが曖昧なため、 振動で外れる事が多くなたので、ちょいと変更した。 今回の餌食はこやつだ。 以前自作したヤツだ(笑 ま、変更と言っても、使用している部材の変更だ。 今までは100えんショップの普通の磁石を ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 10:01:06 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | 日記
2011年01月13日 イイね!

ばっちりだ!!

昨日”直してみた。。”で修理したアンプ。 本日実際に走行中の動作確認をした。 う~ん、バッチリ直っている!! これで暫くは快適に音楽を聴くことが出来るな。 ついでに、新しい曲も15曲追加したし。。 またドライブが楽しくなったな。。 といっても、全然ドライブに行ってないな~ ドライブしているのは ...
続きを読む
Posted at 2011/01/13 22:12:18 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2011年01月12日 イイね!

直してみた。。

オイラのVits君に組み込まれているジャンク品から復活の呪文を唱えられて、 現役バリバリの第一線に返り咲いたフロント用のパワーアンプ、JBL製のGTQ-360だが、 寒くなり始めてから特に酷くなったのだが、時々音が遊びに逝ってしまう癖がでた。 だましだまし使ってきたが、辛抱たまらなくなって、 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 16:40:44 | コメント(1) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年12月30日 イイね!

さ~、困ったな~

ココ最近、ミッドレンジの音が遊びに逝ってしまう事が多々発生していた。。 当然、予想は付いていたのだが、流石にこの時期に車を弄ると”凍死”しそうなので放置プレイにしていた。 だが、遊びに逝く頻度が高くなってきたので、ちょいと点検だけはしようということで、パワーアンプの各設定スイッチを点検してみた。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 10:14:45 | コメント(1) | 車弄り~カーオーディオ | 日記
2010年11月21日 イイね!

アンプ~その2

昨日書いたアンプの続きだ。 今朝、各スイッチの確認を行ってみた。 GR1のみ音が出るようにスイッチの設定を切り替えて、サブウーファーを止めて、フェーダーをフロントのみ、 バランスを左にした。 で、候補に挙げたスイッチ2つを点検してみる。 まず、チャンネル切り替えのスイッチから。。 こ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 10:25:21 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年11月20日 イイね!

アンプ

の調子がココ数日ご機嫌ナナメだ。 具体的には、左チャンネルの音が何処かへ遊びに逝ってしまう。 リアは正常だ。 で、どの段階で音が居なくなっているか、検証した。 ナビのフロント出力を、GTQ-360のGR1へ入力し、GR2の入力をGR1から内部で分岐、GR1のPRE出力をRCA接続でウー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 10:51:21 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年11月11日 イイね!

復旧した。

はぁ~。。で書いたアンプのトラブルだが、原因が判明した。 原因は、F特の設定不良によるオーバーロードだった。 解決に至るまでの経緯はこんな感じだ。 ツィーターのスペックを調べる クロスオーバー周波数を変更する 動作確認 といった3点 ジャンクで買って来たネットワークのF特を昨日検証したら、600 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 17:02:13 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年11月11日 イイね!

はぁ~。。。

何処かのブログとタイトルがカブってる気がするのは気のせいとして、 昨日設置したツィーターでも書いたが、音量を上げるとノイズを発生させている原因を、探った 対象となるアンプはまたまたジャンク品で登場した復活の呪文を唱えられたGTQ-360。 朝一で確認、手順は、こうだ。 アンプの状態の確認 入 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 10:27:57 | コメント(1) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月31日 イイね!

F特変更

する事にした。 先日、特製のCDでオイラのヴィッツ君の音特製を確認したわけだが、 ビビリはとりあえずとして、リアスピーカーのバランスが少々悪いことが判明した。 中途半端にリアの低音が出るようになったので、押しの無い低音が耳に付くようになってしまった。 で、GTQ-360のカットオフ周波数を変更し ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 20:17:51 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation