• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

一応出来たが。。

先日書いた記事”材料調達”で、作成したモノ、スピーカーのエッジだが、一応出来たのは、出来たのだが、 人にお見せ出来るような代物ではないので、写真すら撮ってません(笑 見た目はともかくとして、機能的な部分はどうだったのか? と言うと、一応成功だ。 エッジの目的と言うのは、コーンが、傾いてしまうこと ...
続きを読む
Posted at 2010/10/29 00:33:41 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月25日 イイね!

材料調達

本日、ふとしたきっかけから、下記のような材料を調達してきた。 めがね拭き ウレタン系のクッション材 バスコーク PPの板 接着剤 刷毛 ガラス瓶 等だ。 これでほぼ全ての材料がそろった。 他に、ラッカーシンナーが必要だ。 で、何をするかというと、スピーカーのエッジを修理 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 13:46:59 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月22日 イイね!

配線引きなおし~デジャブ

昨日、無事?配線の引きなおしが完了したと思ったら、いきなり変更されることになった。 と言うのは、こんなおもちゃを拾ってきてしまったのだ。 ALPINEの96年製のツイーターだ。 お得意のジャンク品の中にいた(笑 一応、音は問題なく鳴ってくれている。 接続コードが極端に ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 01:30:46 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月20日 イイね!

配線引きなおし~終焉

か? なんだかんだで、約1週間掛かっているが、それだけの効果が出ているかは不明だ(爆 概ね、満足の行く配線に引きなおすことが出来たのだが、実は配線そのものをもう少し見た目の良い物にしたかったりする(爆 配線完了の図はココを見てね アンプの電源ケーブルと、ナビからアンプまでのケーブルの2点だ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/20 23:59:14 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月19日 イイね!

配線引きなおし~挫折

連日コツコトと作業が進められている配線引きなおし。。 ちょっとorzになってきた。 モチベーションは保たれているので、問題ないが、、 とりあえず、怒涛の後行った事を書いておこう。 まず、バックカメラの映像出力ケーブルを延長するために、変換コードを探しに逝った。 結局ダイソーの延長コードを使う事に ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 11:57:24 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月17日 イイね!

配線引きなおし~怒涛

今朝は、怒涛の勢いで作業を開始した。 なんたって、朝ごはんをおいしくいただいて直ぐに作業を開始、時計は7時を回った所。。 目標は、アンプの移設だ。 まず始めに、昨日取り付けたアンプを一度取り外す。 で、各配線を移動しつつ、線材の処理を行う。 アンプの取り外しは簡単に出来る。 で、リアのスピーカ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 21:48:39 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月16日 イイね!

配線引きなおし~苦悩

本日は、アンプの配線を重点的に変更を進めた。 以前、パワードサブウーファーをラゲッジスペースへ搭載するべく、 電源を引いたのだが、それをフロントシートの所まで戻した。 今回は、パワーアンプ2台体制となる、1台は4chなので、合計6chまで対応できる。 すっかり忘れていたのだが、拡張用のバッ直電源 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 23:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年10月15日 イイね!

配線引きなおし~序章

ココ最近、少しずつナビとオーディオの配線を引きなおしている。 具体的には、、 1、サブモニターに使っていたナビの取り外し 2、新たに投入する事になったHDDナビの取り付け 3、純正ナビからのオーディオ配線のやり直し 4、バックカメラ取り付け 5、アンプ増設 と言った具合だ。 接続の内容的にはこんな ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 21:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年09月29日 イイね!

配線やり直し中

オーディオの拡張を目論んでいるので、ちと配線を変更。。 元々は、電源、スピーカーの配線を助手席側のドア下を通していたのだが、特に問題も不満も無く使用していたが、 サブウーファーを助手席の下へ、復活の呪文を使ったジャンクのGTQ-360を運転席の下に配置しようと思ったのが、事の始まりだ。 で配線をセ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 01:03:48 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ
2010年09月23日 イイね!

接続をどうしよう。。

復旧できたGTQ-360の組み込みだが、実は悩んでいたりする。。 単純に、フロント、リア、それとサブウーファーの接続で良いのだが、 普通だと、こんな感じだな。。 わざわざ写真を使って接続図まで作ってしまった(笑 で、コレを作っているうちに、何となく欲が出てきた。。 やっ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 21:29:39 | コメント(0) | 車弄り~カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation