• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

山は越えたっ!!

さて、体を酷使して、かなりお疲れモードに入っていたが、ナカナカテンションが上がり始めているヨ。。
なぜなら、昨日ついに大掛かりな日曜大工作業が、概ね完了したのだ!!

残る作業はあるが、やっと荷物の搬入に踏み込める位の体制も出来たし、
事務所も照明が付いて、作業出来る様になって来た。

と言う事で、この1週間の苦労からようやく開放されそうな光が見えてきている。
体中に発生していた筋肉痛も解消されたし、後は体力さえあれば、言う事ないのだが(汗

しかしま~、この作業で、オイラと社長の身長差をマザマザと見せ付けられた(汗
だって、棚を拭く時にオイラは脚立の上、社長はそのまま拭けるんだもん(爆

さて、今日は早起きしたので、ソロソロ朝ごはん食べよっかなww

Posted at 2012/04/21 06:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2012年03月31日 イイね!

デザイン変更してみた。。

何となく、デザインを変更してみた(汗

特に理由は無かったんだけど、ふと思いつきまして(爆
まず、バックグラウンドに仕込んだ画像。
9 de Julio通りとオベリスコ













7月9日通りとオベリスコ
ま、ブエノスアイレスの定番の風景です。
この写真は、すぐそばにあるホテルの22階にある機械室から撮影しました。
仕事で、この場所を借りたのですが、ロケハンでサンプルに撮影したヤツです。
写真の加工は、トイカメラ風味エフェクト入れました。

で、タイトルバックの派手な色の写真。。
タイトル用Caminito







アルゼンチンタンゴ発症の地”Caminito”の通りの中です。
ちょっと強調するのに、HDR風エフェクト入れました(汗

そして、、
Caminito




















Caminito入り口にある、コテコテのCaminitoを象徴する建物(爆
たいていは、ここで記念撮影しますね(笑
この入り口には、人がいたんですが、肖像権の問題で加工しています。
ちょっと、曇りだったので重々しい感じですが、発色はイイです。
色の修正はしていません。

他にも、何点か候補が有ったんですが
画角的にイマイチだったりして、断念しました。
この頃は、メモリも128MBと小さい上に、カメラも300万画素と、
今から見れば条件が厳しく、大きな画像はあまり撮影していなかった(笑
今は、アホほど撮影できるので、最大画質&大量撮影が基本になってますが。

でも、この写真見ると、アルゼンチンに行きたくなってしまう(汗
Posted at 2012/03/31 08:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2012年03月27日 イイね!

ちと、マイナーチェンジ

もうすぐ2年弱連れ添ったヴィッツ君とのお別れがやってくる。
と言っても、車検証の名義が変るだけで、お家には何時も居るのだが(汗

でも、実際はオイラの手元から居なくなるので、みんカラの方もマイナーチェンジする事にした。
アイコンをヴィッツマークからクワドリフォリオヴェルデにしてみた。
アルフィスタでもないのに~!!と突っ込みは無しでお願いします(爆

変更自体は実はビミョウに厄介?なのかオイラが遠回りをするからなのか、
2箇所変更しないと思いとおりの表示にならない。。ナゼ?

作ってから、気が付いた。。
もしかしたら、絵が少々大きかったかも(汗
空白が少ないので、非常に圧迫感がある。。
一応、バックを透過色に設定しているので、背景が変更されても、クワドリフォリオヴェルデのみが表示されるようにしてある。

今回採用したアイコンがコレだ。
クワドリフォリオヴェルデアイコン



バックは敢えて黒にして枠を付けてあります(汗
ちょっと、三角形が歪なのは見なかった事にして下さいマシ(爆

さて、コレでまたイタ車に乗る為のモチベーションを保っていけるかな(汗 
  
 


 
Posted at 2012/03/27 11:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2012年03月10日 イイね!

また一つ。。

すごい勢いで、雪解けの進む北海道。。
それでも、例年に比べれば、格段に残雪?は多い(汗

で、本日、オヤジの車のタイヤ交換を敢行した。
当然、夏タイヤへ。。では無く、スパイクから、スタッドレスへの履き替え(爆

玄関前が何時も作業場となるのだが、今年は雪が多いので不安だったが、
何とかそれなりに平地を確保できて、快適に作業を進められた。

必殺技も導入し、作業の手間を最小化して行って、4本の交換時間、約20分。。
フロアジャッキとか、インパクトレンチとかあれば、もう少し速いだろうけど。。
で、締め付けトルクは、手ルクレンチで、9.5キロ/m辺りになっているはずだ。
なぜなら、昨年のシーズンイン時にタイヤ交換した際、某IAWにて締め付け確認した際、
ホボ全てのナットが9キロ/mチョイだったから(汗

ま、必要十分なトルクで締め付けられていたので、安心だ。
もちろん、少し走ったら締め付け確認はするけどね。

それに加えて、昨日もう一つ決定した項目が。。
そう、オイラのヴィッツ君の嫁ぎ先だ。
選択肢的に、持って行く、売却、譲渡、保管の4つの選択肢が有ったのだが、
選択されたのは、2の売却。
ま、売却先は、オヤジだ(汗
オヤジの車も十余年を過ぎた、いわばかなりお年を召したクルマになっている。
ドライブシャフトからの異音、ショックアブソーバーの猛烈な劣化、当然エンジンもしかり。。
当然、2台も保有する必要もないし。

で、オヤジのクルマを廃車にして、オイラのヴィッツ君に乗り換える事にしたのだ。
ヴィッツ君も今年で10歳になるが、コンディションは全然イイ。
特段、異音とか、振動とかも出ていないし(笑
オヤジの使っているスパイクタイヤもそのまま使用できるし、なんたって4WD。。
楽チンですから~(笑
難点は、トランクが無くなるという位か。。。
ま、基本2名乗車なので、不足は無いだろう。
でも、利点は、いっぱいある。。
エンスタ、リモコンロック、等々

あ、それに伴い頑張って取り付けた物を外しまくらないと。。
雪が無ければ楽チンなんだけどな(笑
Posted at 2012/03/10 09:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2011年12月19日 イイね!

やっぱり、いたんだ!!

もう、40をサクッと通り過ぎ、勝手気ままな独身生活に終止符を打つ事も無く過ぎていく日々。。

そんな中、幼少の頃には居ると信じていたサンタさん。
25日の朝、目覚めると枕元にはプレゼントが居た事を鮮明に覚えている。
年が経つにつれ、サンタさんは架空の出来事である事を認識するようになっていった。

だが、それは間違いだとわかった。
あの、アポロ宇宙船の宇宙飛行士が、地球へ戻る際に言った。
”サンタを発見!!”と。。
更に”
北アメリカ航空宇宙防衛司令部 ”(NORAD通称ノーラッド)がサンタさんの追跡を行っているのだ。

そんな事を知るようになるも、現実味を帯びてこない。。
だが、そんな中、突如として目の前に現れた、サンタさん。

しかも、こんなプレゼントを引っさげて!!
サンタさん、来るっ!!

 
 
  












イタリアの自転車メーカーがこの世に放った逸品
AUTOBIANCHI A112だ。
日本では、概ね80年台以降の、いわゆる末期モデルを見かける事は多かったが、
70年台前半のタイプはホボ見かけないであろう。
そういうオイラも、初めてだったりする(汗
キャビンは、モールとかは変更されたとしても、ピラー周りは全く変らないようだ。
実に、新鮮に見える。
元のデザインが良くないと、フェイスの変更とかをしても、バランスが悪くなったりしてしまうであろうと思う。
BMCミニのように、大幅にデザインが変更されていないのも魅力的だが、
A112の様に大幅にデザインが変わっても、新鮮さを保つ事の出来るデザインにカンパイだ(汗 
ここにもイタリア人気質が見え隠れしているように感じる。


で、コレはMINICHANPS製の1/43サイズのミニカー。
本国仕様なのか、ミラーは運転席側のみに装着。

あ~~、サンタさんっ!!ありがとう!!!!!
 
そういえば、A112のスロットカーってあるのかな?
1/24のプラモデルはたしか82年モデルベースのABARTHが販売されていたけど。。

  
Posted at 2011/12/19 10:38:37 | コメント(1) | 諸々 | 日記

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation