2011年04月19日
さて、今月末に車検の更新が待っているオイラのヴィッツ君だが、先ほど全ての予定が組み立てられた。
今の所、この様な予定になっている。
21日、Dにて12月点検をしてもらう。
その際に、最も重要な項目?の光軸とブレーキの調整をしてもらう。
22日に陸運局にて、車検を通す
と言った、段取りになった。
木曜日は、住処にいるので、車を回収してもらって、点検してもらう事になる。
金曜日は朝から陸運局へお出かけ~
さてさて、結末や如何に!?
Posted at 2011/04/19 15:38:24 | |
車の事とか | クルマ
2011年04月14日
さて、オイラのヴィッツ君の車検が目前に迫って、ビミョウ~に焦っているカナ吉です。
本日、基本的なスケジュール調整と、予算の確保を行った。
予算は、来週準備できる。
で、車検はソレにあわせて整備をしてもらう段取りを取った。
日程は、20日にDにて車検整備をしてもらう。
そこで、昨年取り付けたHIDが車検に通るかの確認をしてもらう。
色温度、出力は問題ない純正と同等の物を選択しているのだが、
レベラーが必要なのかどうなのかだ。
詳しくは知らないので、ソレを調べてもらう。
ま、バルブを車検の時だけハロゲンにしても良いけどね(笑
問題になるのはソレ位のはず、タイヤは純正OPで有るものだし、
ミョウ~な物はつけていない。
Dで整備が終わったら、あとは陸運局へ持ち込むのみだ。
話では、予約が必要との事なので、整備がいつ終わるか次第で日程が変更になるだろう。
それが終われば、後は安心だ。
ついでに、予算から少々お小遣いもゲット出来る算段だ(爆
予定では、パソコンの部品の一つでも新調しようと思っていたりする。
とりあえず、車検が無事通る事に全力を注ごう。。
Posted at 2011/04/14 14:19:11 | |
車の事とか | クルマ
2011年04月12日
今月末に車検切れとなるオイラにヴィッツ君だが、本日見積もりをもらう予定だ。
ま、見積もりと言っても、N山っちに聞くだけなのだが(笑
今回の作戦は、こうする予定。
車検の予算を準備するために、見積もりを提示する。
で、Dで書類、検査、納税の手続きをしてもらう。
準備が出来次第、陸運局へ持ち込み、ユーザー車検を通す。
Dの車検代金と、ユーザー車検の差額を臨時収入としてしまおうと言うものだ。
それこそ、全て自分でやれば、相当な手数料を浮かす事が出切るが、
それはそれという事で(笑
さて、ボチボチN山っちが到着すると思うんだけどな。。
Posted at 2011/04/12 10:22:03 | |
車の事とか | クルマ
2011年04月05日
今月末がオイラのヴィッツ君の車検が待っている。
一応、Dで通す方向にしているのだが、ちょいと目論見があって、ユーザー車検に変更しようかと思っていたりする。
車検前の点検、整備をDでやってもらい、車検のみ自分で行こうかな。。
大昔、軽に乗っていた時には通したことがあるので、一応手順は概ね理解しているつもりだ。
妙な改造とか、付加物は無いので、問題ないのは確認してあるので、いいのだが、
金額がこの2パターンでおいくらまんえんの差が出るかなのだ。
それこそ、書類の記入、準備手続きを全て自前でやれば一番安上がりだが、
オトナの事情で出来ない(笑
さて、ボチボチ車検の準備に入るとするか。。
あ~、面倒だな。。
Posted at 2011/04/05 22:47:35 | |
車の事とか | クルマ
2010年11月15日
先ほど某所のニュースをみてコレが目に飛び込んできた
”ホンダ「シビック」国内販売終了へ 約40年の歴史に幕”
色々と今までのオイラの人生で触れ合ってきたCIVICの事が走馬灯のように駆け巡った。
小学校の時の先生が黄色いCIVICに乗っていた(フロントグリルにはCVCCの文字が)
就職したての頃、後輩が乗っていたワンダーCIVIC、先輩が乗っていたグランドCIVICにスポーツCIVIC
で、最強なのは、オイラがアルゼンチンで廃車にしてしまったCIVICフェリオ。。
時代の流れと共に変わっていくのは仕方ないが、少々寂しい。。
日産であればサニー、マツダであればファミリア、トヨタではカローラか。
ま、カローラは現役だが、2006モデルから”アクシオ”のサブネームが付いた、
バリエーションモデルでは無く、メインモデルで付いた。
オイラの勘では、時期モデルでカローラの文字をなくして”アクシオ”がカローラの後継になるのではないだろうか?
とそう思っている。
思っているだけなので、どうなるかは判らないし、オイラが決められることでもない。
そういう意味では、クラウンが最長になるのかな?
各社共、戦略と言う物がある以上仕方ないし、売ってなんぼ。。
エポックメイキングな車種が出てくることに期待しよう。
ま、リトルスポーツカーは出てこないだろうけど。。
あ~、スポーツカーに乗りたいな。。
NA8Cとかに再び乗れる日がこないかな。。
Posted at 2010/11/15 23:19:51 | |
車の事とか | クルマ