• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

先週からボチボチ降っている雪。。

結構一気に降り始めた感が強いが。。
道路は、あまり除雪が入っていないので、結構道幅が狭くなっている。
しかも、何時も通っている所の国道の角にあるGSは、ご丁寧に雪を山積みにしてくれているおかげで、
国道にノーズを出さないと、全く確認できない。。

で、流石に日中は結構雪が解けるので、夜間はツルツル&凸凹になる。。
雪の無い時期であれば、1回止まれば通過できる交差点でも、
相当のクルマの列が出来ている。。

環状線のとある交差点付近での、雪景色を撮って見た。。
特に意味は無い(爆
雪









雪









雪












走行には、少々厄介だが、個人的にこういった感じの降り方ってすきだったりする(汗

きれいに晴れている時の眩しい位の快晴も好きだ。
今度タイミングが合ったら、何処かにプラッと行って来たいな。。


Posted at 2011/12/06 19:18:07 | コメント(3) | 季節とか | 日記
2011年12月04日 イイね!

極厚

流石に、積もりましたね~。。
しかも、夜明け前の4時頃から一気に降り始めて、あっという間に。。

じゃじゃ~んオイラのクルマはこの状態(笑
雪だるま


 










上半分が、綿帽子になりますた(汗
しかも、少々気温が高めで、湿った重い雪になっている(爆

で、実際の厚みは?
極厚



 










推定、25センチオーバーの超極厚仕様。。
計っていないから、ザックリだけど(爆

当然、除雪していない場所だと、マフラースリスリで走ります。。
で、こういう時に少々ありがたいのが、ガチガチに凍っていないので、
ガラスとかは、直ぐに雪を落とせる。。
但し、重いので雪落しは少々大変(爆

ま~、これで完全に冬将軍に支配されたでしょう。。
3月半ば辺りまで、ツルツルとの戦いだな。。

あ~、早く雪解けないかな(爆 


 



 
Posted at 2011/12/04 11:07:59 | コメント(3) | 季節とか | 日記
2011年11月21日 イイね!

真っ白。。

いや、昨晩から降り始めた雪。。
日付が変る頃には、一面真っ白になり始めて、
夜が明けると、完全に白銀の世界へ。
しかも、旭川周辺が特に多いみたいだ。

ま~、ウインタースポーツ大好きな人にはこの上ないパウダースノーが鎮座している。
当然、出発前には雪を落として、窓も氷を落として、安全の確保は重要だ。
で、吹雪いているので、ライトオン!!で、出発~

だが、やはり居るのだよ。。
屋根に雪がのっかたまま走る人。。
ライトつけない人。。

屋根の雪は、後続車に迷惑がかかる。
ライトつけない人は、黒い車は未だいいが、白系は周りから殆ど見えなくなる。
しかも、雪で音が聞こえにくいから尚の事。。
ま、ライトは、雪の無い季節でも点けるの遅い人も居るから(爆

で、朝のうちはまだ圧雪で、ツルツル路面ではないのでマシだが、夜はどうなるかな。。
本日は、雪が降り続けそうなので、エライ事にならないとは思うが、
それでも、クルマ通りの多い所はツルツル、少ない所は吹き溜まりとかが出来そうで、
運転には注意が必要になるだろう。

で、今朝走った道路はこんな感じで真っ白だ。。


 真っ白。。
















もう、真っ白(汗
対向車が来ているのは、ライトで判ると思うが、
ライト点けてこんな感じなので、如何に視界が悪いか。。
当然、走っているコチラも同じ条件だ。
まともに、見えや~しねぇ。。

皆さんも、視界の悪い時は 素直にライト点けましょう!!
 
 

  
Posted at 2011/11/21 10:24:23 | コメント(1) | 季節とか | 日記
2011年04月17日 イイね!

ビミョウ~

天気予報で、雪が降ることは判っていたが、早朝はこんな具合だった。
リベンジ?













地面は、真っ白。。
道路は流石に解けている。
山の方は、確実にそれなりの積雪になっているだろう。
今日は、変な渋滞とかありそうな予感。

でも、白いのは綺麗だな(爆
Posted at 2011/04/17 06:50:34 | コメント(2) | 季節とか | 日記
2011年04月02日 イイね!

積雪

昨日、旭川市の積雪(積雪深)が0センチになった。
と言う事は、事実上、雪がな~いっ!!
ま、日陰とか、落雪した場所とかはいっぱいあるけどね(笑

喜んでいたのも、つかの間。。現在雪が降り続いて、一面真っ白だ。
だが、日が出たら直ぐに解けるだろう。
30日にワイパーだけ夏仕様に戻した。
タイヤは?予算が無いので、夏タイヤ買えません(爆

日中もかなり暖かくなってきたので、ボチボチ車弄りも開始かな。
とりあえず、ペンディングになったリアスポの取り付けだ。
取り付けの穴開けのビットをどうするか。。中途半端な13ミリ?だったっけ、オボエテイナイ。。
お、その前に、カメラを埋め込む穴を作らなくては。。
週が開けたら開始するか。
Posted at 2011/04/02 22:39:27 | コメント(1) | 季節とか | 日記

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation