• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

渋滞した

昨日から降り続いている雪だが、昨日夕刻には、オイラのお家の辺りで、30センチは軽く超えていた感じだ。
なんたって、オイラの駐車場へ繋がっている私道は、殆ど車が通らない。
ノーマル車高で、エアロも付いていないオイラのヴィッツ君で、進入したら、、
目の前真っ白!!そう、バンパーが接触する程の積雪だった。
で、本日はと言うと。。

昨日よりはマシだし、夜半に除雪も入ったので、道は普通の真冬の様相になった。
で、主要幹線は、車が通りまくったので、少々アスファルトも見えてきている。
だが、危険なのは、交差点だ。停止するのと、発進するので、表面が解けてツルツルだ。
午前中は、チラチラ雪も降っていたが、気温が上がってきている様で、
駐車場とかは少々積雪が減っている感じではあった。
夕刻には、ソレの影響で路面は至る所でツルツルになっている。
当然ソレの影響は出ている。

普段であれば、通勤時間も終わり、さほど込んでいることの無い場所で、渋滞が発生した。
場所は、環状線外回りの旭山動物園通りとの交差点付近
ナビの渋滞情報












で、実際の道路はと言うと。。
渋滞












というような感じだ。
止まることが難しい路面なので、止まる事無く、ノロノロと動いている。
当然といえば、当然だが。。

今回の積雪の量から察するに、今年はこのまま根雪になりそうな感じだ。

Posted at 2010/11/30 20:32:50 | コメント(0) | 季節とか | 日記
2010年11月29日 イイね!

純白

まさしく”純白”と言う言葉がぴったりの世界に一夜にして変貌した。
”雪だるま”でも書いたが、主要幹線道路でも、本日は真っ白だ。
純白












ここは、ちょっと町外れといった感じの道路だが、アスファルト路面が見える気配が無い。
吹雪いて来ると、歩道との境も見分けが付きにくくなってしまう。
写真前方に見える標識の付いた構造物は、標識の支柱兼、境界表示だ。
車道と、歩道の境界に矢印が付いていて、見分けやすくなっている。
標識によっては、車道、歩道の書く込みのある看板が付いているものも見受けられる。

明日まで、ガンガン雪が降りそうなので、本日は、駐車場から長靴で移動した。
でないと、足がお団子になってしまうので。。
Posted at 2010/11/29 10:13:43 | コメント(0) | 季節とか | クルマ
2010年11月29日 イイね!

雪だるま

昨日から降り始めた雪だが、昨晩は路面が凍結して、結構滑っていた。
更に”さらっと”雪が積もった所もあり、結構ツルツルだった。
で、夜半にソコソコ雪が降っていたので”積もるだろうな~”と思っていたら、
案の定真っ白でした。
雪だるま















ばば~ん!!真っ白です。
オイラのヴィッツ君は、まさに”雪だるま”だ、上半分は輪郭しか判別できない。。
ま、交通量の多い道路はドロドロになっているだろうけど。。
あ~、これから半年雪に埋もれるのか~。。

Posted at 2010/11/29 08:16:53 | コメント(0) | 季節とか | クルマ
2010年11月26日 イイね!

いよいよ。。

いよいよ、冬将軍が目前まで迫ってきた。
天気予報によると、日曜日辺りから、連日の雪マークが付いている。
ここ数日の外気温も氷点下と言うのも、当たり前になってきた。
車の中に置いてあるペットボトルの水なんかは、過冷却現象が起きているっぽい状態だ。

さて、こうなってくると、屋根付きの駐車場が欲しくなってくる。
ま、予算などあるわけ無いので、夢のお話だが(笑

これからのシーズン、面倒なのが、エンジン始動直後の凍結問題だ。
中途半端な温度で停車させて雪が降ってくると、ガラス面に氷が出来てしまって、落とすのが面倒なのだ。
その為に、スクレーパーが装備してあるのだが、気分的にゴリゴリやるのは好きではない。。
仕方ないけど。。
ソレを避けるにはリモコンスターターで、暖気するのが、確実だが。。
とりあえず、冬装備として仕込んでおきたいのは、長靴、グローブ、帽子とかかな。
軍手では、雪が付いて濡れてしまい、手が凍りつくので、宜しくない。
あと、スリップ時の脱出用品だが、街中を走っている分には、まず不要であろう。
スノーヘルパー、スコップと言ったところだな。

オイラのヴィッツ君は4WDだから、よっぽどの事が無い限り、脱出不能にはなら無いだろう。。
備えあれば、憂い無しではあるが、ラゲッジスペースの問題で、挫折すると思う。。
とりあえず、雪に覆われる前に、リアスポイラーは付けたいな。
でも、ここ数日の雪マークが消えるまではお預けだな。
本格的に雪に覆われるのは、もう少し先だろうし。
Posted at 2010/11/26 12:06:46 | コメント(1) | 季節とか | クルマ

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation