• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

しのぱん屋さん

本日早朝、ダッシュでしのぱん屋さんへ行ってきた(汗
予想以上に早く到着して、看板は、まだ”Close”(爆
看板















それでも、ご主人さんが表に出ていたので、そのまま駐車場へ。。
流石に、今年は雪が多いので、マダマダ埋もれています。。
予約してあったパンと、お好みで選らんで行きます。
あそうそう、今週の週替りメニュー
週替りメニュー



 











で、奥さん、ご主人さんとひとしきり会話をして、つるカフェに置いて貰う名刺(カード)を頂いて退散。。
本日買ったぱんは、こんな感じ~
買って来たぱん



 











計、16個買いました(笑
で、その足で、遊びに~。。と言うか、諸々のやる事をこなす為に永山へ~
IAWへ行って、放置していたナビを引き上げて、お友達のクルマに別のナビを取り付けて~
ヨレヨレになりながら、色々とww
あ~、疲れました(爆

そうそう、某リーダーが”しのぱん屋さんまで辿り着けないかも~”といっていたので、目印を(汗
ちなみに、東川線を使わないルートをば。。
とりあえず、キャンモアスキー場方面を目指して爆走します。
キャンモアスキー場














そのまま進んでいくと。。
ケータイのアンテナが見えてきます。。
ケータイのアンテナ















ここまで来ると、もう少し。。
そのまま進んでいくと、今度は”キトウシ森林公園の看板”に遭遇
キトウシ森林公園の看板














その交差点を右折します~
すると、左手に見えてきます~!!
しのぱん屋さん














ハイ、ここがしのぱん屋さんです~ww
これで、迷わないで行けるかな~(汗
 

 

 


  


 


 
 

 




  
 





 

  

  
Posted at 2012/04/10 17:45:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物とか | 日記
2012年04月03日 イイね!

うをぉっ!!

スゴイ事になってます。。
近所にある某有名レンタル屋さんの軒下がドエライ事になってました(汗
どれ程すごいかと言うと。。

芸術的なつらら













この時期でも、このような屋根まで届きそうな一直線に成長したつらら。。
ピークの頃は確実に屋根まで到達していただろう(汗

レンタル屋さんの建物なので、高さも相当にあります。
奥の門と見比べても、異様な長さ(汗
なので、倒れても被害の無い様にコーンが置かれて防護されていました。
あ、オイラはそのコーンの所に止めましたけど(爆

で、本日の晩ご飯を買出しに行った際に、ふと目に止まりました。。コレ
森永とミスドのコラボ













森永とミスタードーナッツのコラボの逸品。。
名前には”小枝ボール”と書かれているが、パッケージ左側に写っている
ボール状になっている。
しかも、オイラはミスタードーナッツで、ゴールデンチョコレートを食べたことが無い(汗
果たして、どうなんだろう?
早速食べてみましょう!!

と言う事で、食べてみた。
小枝と思って食べると、イタイ(汗
だって、小枝の食感じゃないもん。。ボールだから。。
で、中に練りこまれたミスドのチョコレートの味わい?
なのか、硬いものがコキコキと歯に当たる(汗
うん、よくわからん(大汗
そりゃ~そうだ、ゴールデンチョコレート食べたこと無いもんww
小枝特有のナッツの食感は無い(笑
で、後味は、小枝だ(汗

ちょっと冒険してみたが、オイラ的には、前に試したコレの方が好みだww
Posted at 2012/04/03 19:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物とか | 日記
2012年03月26日 イイね!

吉本選抜

昨日は、アルファなラジコン部のしばらくぶりの部活動が行われた(汗

で、オイラは前々から進めていたレンタカーの準備も終わり、万全の態勢で挑んだ(笑
お昼過ぎに現地入りし、何時もの面子をグダグダして、時間を過ごしつつ、お昼ごはんの準備を進めた。

で、問題のお昼ごはんとは?!
ラ王~北見玉ねぎ













特段、変わりない”2世代目ラ王”だ。
しか~し!!吉本芸人による47都道府県の食材選抜を行い、見事トップに輝いた食材を使用したスペシャルバージョンだ。

見事トップに輝いたのは、我等が北海道の食材”北見玉ねぎ”。。あれ?丘珠ちゃうの?(爆
ま、それはイイ(汗
スペシャルサイトもあり、どの様な食材を吉本芸人がプロデュースしたのか、
どの様な戦いが繰り広げられたのかが掲載されている。

では、早速食べてみよう!!
カップ麺なので、作り方は極標準的だ。
カヤク2種類を麺の上に開け、お湯を注いで、待つ事5分。
おっと、その前にお湯を注いだら液体スープは蓋の上で温めよう(笑

5分と言う短くも長い時間をやり過ごし、ラ王はオイラの前に現れた!!
すかさず、液体スープを混ぜて、カホリを見る。
うん、蓋に書いてある”背油濃コク醤油”のカホリ漂うカップ麺だ(笑

まず、一口目。
モチモチした麺が美味い!!日清が威信を賭け開発しただけの事はある。
スープは、書いてある事に偽りなしだ。
コッテリ系のガッツのある味をたたきつけてくる(笑
麺とスープの魔マッチングもイイ!!
さて、今回の目玉である”北見玉ねぎ”だ。
材料的には1センチ角位の大きさの物が入っている。
個数はそれなりな数だ。
加工はフリーズドライと思われる出来上がりになっている。
食感は、玉ねぎのサクッとした仕上がりを楽しめる、
だが、戻った時に少々水分を吸収し切れないのか、ビミョウ~に白い斑点のようなものが見て取れる。
だが、これは材料の特性上避けられないであろう。

な~んて、グルメぶった事書いたが、美味い、以上(爆
勿論、完ツユでつ(汗

お値段は少々するけど、美味しいですよ~
Posted at 2012/03/26 19:25:34 | コメント(2) | トラックバック(1) | 食べ物とか | 日記
2012年03月22日 イイね!

ランチた~いむっ!!

昨日は、住処もお休みで、最近ドタバタしていて、しばらく行っていなかったつるカフェへ足を伸ばした。

13時頃到着したのだが、タイミング?お客さんは居なかったが、直ぐに2組の方が来店した。
オイラは、何時もの?カウンター席。
で、これまた珍しくお昼ごはんを注文したのだが、わがままを聞いてもらいました。。
何って?ハンバーグの大きさ(汗
確認したら、標準の大きさが150グラムだそうで、一般的な大きさだろう。
オイラの場合、半分で丁度いい大きさになるので、無理を聞いてもらった。
半分捨てるのもったいないし(汗

でも、つるちゃんには少々大変だったみたい。。
ナゼって?焼が難しくなって、味が変わるから(汗
すみません、、わがまま聞いてもらって。。
他に一緒に食べる人が居れば、おすそ分けでイイのだが。。

丁度、ご飯が出来上がる頃に、ハイオク2000円分さんが、やって来た!!
遅いっ!!って、来る事は知らないから、無実だね(笑
で、ご飯は、こんな感じです。
ハンバーグ












どうです?食べた事ある方なら判ると思いますけど、ハンバーグちと小さいでしょ(汗
で、ハンバーグを小さくしてもらっているにも関らず、スイーツをば発注。。
スイーツ












え~っと、名前なんだっけ(爆
こんがり焼きあがったトーストを切った物の上に生クリームとココアパウダー。。
とても上品で、美味しいですよ(涎

こんなスイーツ食べるなら、初めからハンバーグの大きさをオーダーするな~!!
と聞こえて来そうだ(汗

その後はハイオク2000円分さんの所に繋がって行くのであった(爆

Posted at 2012/03/22 09:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物とか | 日記
2012年03月16日 イイね!

判り易く。。

時々出てくる?オイラの摂生ネタ(汗
といっても、ビミョウに摂生になっていない時も有ったりするのは、ココだけのはなし(爆

で、実際の所、主食となるご飯とかは、盛り方を見たら概ねの量は判るのだが、
あまり食べない物とか、調理済みのおかず等は判り難い。

一応?オイラの場合、通常の事務所で仕事をするという前提の1日の摂取カロリーが決められている。
勿論、守らないと”危険な状態になる”だけなのだ(汗
だからこそ、気になるものがある。

本来、病院では禁止されている食べ物ではないが、食べなくていいものリストに入るのだが、コレを見て欲しい。。
ピュアショコラ













見ての通り、チョコレート(汗
で、何かと言うと。。
パッケージの裏面を見てみよう。。
栄養成分表示












栄養成分表示だ。
オイラは、何時も気にしてみているのだが、
コレは、まともな表記をしてくれている。

なぜかと言うと、
中身はこんな感じで入っている。
中身












ちなみに、これが一袋に入っている全量だ。
個数は、数えた事がない(笑

なぜなら、栄養成分表示に非常に重要な項目が補足としてだが、記載されているのだ。
主たる表示は、100gで586kcal
補足で、10粒308kcallとなっている。
と言う事は、単純に、1粒30.8kcalと言う事が判る。
故に、何個食べたら、何kcalかすぐに判る。

たまに見かける食品で、例えばこういったケース。。
一袋に、5個入っていたとしよう。
その袋にはこう栄養成分表示されていたら?
100g、400kcal

秤で、1個の重さを確認すればイイが、非常にわかりにくい。
お店では、確認のしようが無い。
例えば補足でいいから、一袋200g入りとか表記してくれるだけで、購入する時に、目安となる。

オイラは、こういった不親切な表記の食品は買わないようにしている。
ナゼなら、判りにくいから。。
わざわざ表示している意味が半減していると感じるからだ。

勿論、一塊で入っていて、総重量と共に、この様な表記であれば、全く問題は無いのだが。
切る時に、概ね何等分すれば、目標とするカロリーになるか判断できるから。。

さて、来月からまた自分で買出しに行く事になるから、きちんと摂生するように心がけよう(汗
ちょっとボヤキっぽくなっちゃった(爆

Posted at 2012/03/16 00:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物とか | 日記

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation