• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

今後の展開や如何にっ!!

最近は更に書く内容が減っているカナ吉でございます(汗

さてさて、めっきり暑さも影を潜め秋の夜長になって来ましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
オイラはと言いますと先月のハイレゾオーディオに手を出してから、
あれやこれやとオーディオ機器を買おうと色々画策していたのですが、
結局何も買わないまま時間だけが経過しています(笑

密かに、アンプだけはソコソコの奴を買おうととは思っていますがね。。
でもそれもしばらくお預けになりそうな。。
真空管アンプをターゲットにしているのですが、いかんせん予算が(笑
更にオトナの買い物もしてしまったので、更に厳しい状況へ追い込まれていってます(爆

ま、オトナの買い物の内容はまた別の機会に書く事にして、
本日は、約1月ぶりの病院の日。。
本当は、もう少し先でも問題無いのだけれども、業務の予定の関係で行く時間の確保が難しくなって来ており、
本日無理矢理予定を組みました。
問題無ければ3月分の薬を処方してもらおうと企んでいます(汗

さて、オトナの買い物が届くのが楽しみだ〜!!
Posted at 2015/10/21 10:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月05日 イイね!

一歩後退、そしてオモチャ投入!!

今日、掛かりつけのクリニックへ行ってきた。
結果はと言うと、少々残念なモノだった。。
引っ掛かったのは、コレステロール(笑
と予想通り、HbA1c
コレステロールは、よく耳にするのでご存知と思うのですが、...
HbA1cは、あまり聞いた事がない人が多いと思います。
単純に直前1から2ヶ月間の血糖値の状態を表してくれます。
詳しく知りたい方は、検索してくださいね(笑
双方とも、標準より多くなってます(汗

で、本日より薬のお世話になることに(汗
先生は、どちらでも良いと言ってくれたが、注射ではなく、薬から様子を見る方を選択。。
次回の結果次第で、注射の生活に戻る可能性も十分に考え得る。
で、処方された薬は、グルベスと言う種類だ。
効用としては複合タイプらしく、インスリンの分泌を促しつつ、食後の血糖値の上昇を抑える効果を持っているらしい。
と、自分自身の血糖値の変動がまだわからないので、低血糖対策としてブドウ糖も一緒にもらってきた(汗
このブドウ糖は、患者さん特約?なのか、無料で貰えたw
以前貰っていたやつは、顆粒で、かばんとかに入れていると、袋が破けてしまい、エライ事になるので、錠剤のヤツを選択~(笑
グルベス











もし、一緒にいる時に自分がぶっ倒れてしまった場合は、救急車呼んでくださいね(汗

で、次回は1ヶ月後に定期健診になった。。

そして、オモチャを投入してみた。
まずは、プラモデル
大昔、モーター付きのキットを購入したが、再販ではディスプレイモデルになっている。
それでも、再販で入手出来るのは嬉しいので、買ってしまった(笑
ヤークトパンター













足回りは、きっちりとトーションバーを採用した可動式(実車同様の構造)になっている。
履帯は連結式で結合した状態で入っている。
昔のキットは、単品で入っていて一つずつ組み立てていったので、面倒だった記憶がある(笑
組み立てと塗装は、請け負ってくれる人がいるので、時期を見計らって頼む予定。。

更に!!
お風呂用スピーカーを新規投入。。
今までは、ソコソコの大きさの非防水だったのだが、
今回は、防水仕様を選択。。
今時のbluetooth接続。
ネットで、評判を見てみると、コストパフォーマンスは良さげ、
音質もまずまずだったのと、最近お気に入りメーカーだったので買ってみたのだ。
満足できなければ、会社で使おうとか思っていたしていたが(笑
Mercury Box













アルミボディで見た目もカッコいい。。
早速、音を出してみる。
幅15センチほどの小さい羊羹くらいのサイズだが、
生意気な音を奏でる。
もちろん、大きさ非の話だが。。
低音は流石に物足りないが、流して聞くには程よい音質。。
早速お風呂で使ってみたら、かなり心地よかった(笑
防水なので、安心して使えるww

という事で、このスピーカーに関しては、完全に裏切られた。。
いい意味で。。
あ、そう言えば、ソニーとボーズ以外のスピーカーは四半世紀ぶりに買ったな(笑

Posted at 2015/08/05 22:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月01日 イイね!

むむむっ。。

5月のイベントが終わり、6月に入ってからも、色々と忙しい事と、楽しい事が続いていたのだが、
8月も目前に迫った、7月の最終週、26日に事は起きた。

この前日、雑誌の取材(もちろんオイラの取材ではない。。)で、群馬県は藤岡市にある、温泉宿に宿泊していた。
26日早朝、気が付いた。
たまたま、肌着を着ないで浴衣のみで就寝し、起きた時に脇腹の方に赤い斑点が目に付いた。
もしかして、ダニか何かに刺されたかな?と思っていたのだが。。

仕事も終わり、月曜日は疲労困憊で仕事を休んだ。
で、火曜日、大事をとって病院(皮膚科)へ行った。
そこで頂いた診断は、、帯状疱疹だった。
疑われる事なく、即答だった(笑
原因は、疲れとの事。。思い当たる節しか思いつかない(汗

人生最大の薬代、1週間分で7000えん位。。
インスリン投与時代の4倍の価格だ(笑
更にペインクリニックを受診することになる。。
念のため、血液検査もした。
結果は来週辺りに判明する。
とりあえずは、痛みがないのが救いではある。
今後の不安は残るが。。

だが、コレだけでは終わらなかった。
先日数年振りに受診した帰りに行った献血センター、
そこからお知らせが届いた。
普通は、はがきのみだが、封書も届いた。
内容を確認すると、そこには”HBc抗体検査、陽性”と記載されていた。
具体的には、B型肝炎に感染したことが有るとの事だ。
即座に、どうこうと言うことはないとの事なのだが、
今後、献血出来ない体である事が判明した(泣

2つも立て続けに体に見えないダメージが有ることが判明してかなりへこんだ。。
糖尿病という持病もあるので、これで3つ目(汗
こう色々と続いてしまうと、何だか悲しくなってしまう。
Posted at 2015/08/01 23:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年07月03日 イイね!

宿泊と物産展

昨日から、5月に引き続き幕張へやってきた。
イベントの見物ではなく、出展者側。
というか、サポートというか、オペレーター(汗

で、2日間開催されるので、2泊宿泊でホテルを予約。
前も利用したアパホテルだ。

初日の機材搬入も終了し、夕食に行くまでの間に、チェックインを済ませる。
すると。。
期間限定で、ポイントを貯めないを選択すると、もれなく「アパ社長カレー」がもらえる。
1泊につき、1個なので、2個いただいた(汗
さらに、おまけで試供品で髭剃りまでもらってしまう(笑
アパ社長カレーと髭剃り













で、イベント本番が開始!!
事前情報、物産展も同時開催されている。
しかも、北海道、東北と来たもんだ!!
早速、昼食の時間をりようして見学してみる。

並んでいる商品は、あまり知らない物が並んでいる(汗
だが、北海道人のソウルフードである「ミルクカステーラ」5本パックを発見!!
速攻で、カゴを取りに行き、むんずと掴んで放り込む。
個数、金額は気にしていないww
ついでに、熊出没注意印のラーメンも購入!!
トドメに、とろろ昆布も一緒に買ってしまった(笑
ミルクカステーラ














担当してくれた、おね〜さん(少々誇張気味?)な方は、北海道出身だった。
元々有楽町だったかな?
の北海道のアンテナショップにいるらしい。
ま、それはさておき、色々と買ってしまっている。。
ついでに、肌寒くて、羽織る物〜と言うことで、三井アウトレットモールで、MENSJUNで、値段を見ないでお買い物。。
支払いの段で、1諭吉様が旅立たれた(汗

とりあえず寒さからは解放された(笑
あ〜、給料日前の出費は痛いな(爆
Posted at 2015/07/03 21:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年06月19日 イイね!

3年ぶりの帰省

先週、2015年6月11日から17日まで、実家に帰省してみた。
元々、特に予定をしていたわけではなかったのだが、なんとなくこの次期に休みを取ってみた(汗
とりあえず、4月中旬、飛行機の予約だけは取っておいた。
という事で、珍道中、行って見よう!!

まず、移動開始~
で、写真はいきなり空港から(笑
空港

















昔と違い、バス移動は無いが、いかんせんターミナルの端っこなので、行くのが面倒(汗
とりあえず、時間までまったり過ごす。
旭川の空港には、オイラの両親が迎えに来ているので、楽チンw

初日は、そのまま翌日の仕事をこなす為の打ち合わせに出かける。
一通りの準備を済ませ、夕食へ。。
豪華な焼肉をご馳走してもらい、そのまま帰宅。

そして2日目、仕事先へ歩いて行こうと思ったが、面倒だったので、
親父に頼んで送ってもらった(汗
座学を行うのだが、通常は3時間という制限があるが、今回は丸1日使える。
という事で、通常出来ない、受講者に実習してもらい、終了。

お家に帰ると、甥っ子が首を長くして待っている。
晩御飯前に、ねだられていたレゴを買いに、トイザらスへ行ってみるが、目的の商品が無い(汗
という事で、退散して晩御飯を食べる。
ご飯が出来るまでの間に、アマゾンで目的の商品を注文する。
注文が終わると、ご飯の準備も出来て、そのまま夕食タイム。
その後、甥っ子が切望していた、一緒に入浴(笑
流石お子ちゃま、水中眼鏡とシュノーケル持参(大汗

翌日、3日目。。
本来は、仕事2日目なのだが、雨天の為、延期(汗
特に予定は無かったのだが、家族総出で、旭川美術館で開催されているエジプト展へ行くことになった。
エジプト展
















記念品~という事で、ポーチと、小銭入れを買った(汗
ポーチと小銭入れ














エジプト展は早い時間に入館したのが功を奏し、美術館を出たときには、30台位入館待ちの車が並んでいた。。
そのまま、最近出来た駅横のイオンへランチしに行く。
バイキングのお店に行くことにしていたのだが、到着したのが、11時過ぎだったので、
少し時間置いてから入ることにしたのだが、並び始めると面倒なので、
両親に場所取りをしてもらう事にした。
作戦はこうだ。。
11時20分を目処に入店してもらう。
もし、順番待ちが始まったら、その時点で並んでもらうというものだ。
オイラは甥っ子を連れて、ゲームコーナーへ行く。
甥っ子が当然ゲームをしたい言い出す。
ま、時間つぶしにはいいかな~的なに遊んでもらうw

昼食後、自宅に戻り、甥っ子を連れて「てづか」へミニ4駆を走らせに行くが
あいにく、RCのレースでコースが閉鎖Orz
甥っ子のミニ4駆のツールケースが2個になっていて、移動が大変そうだったので、
ツールボックスを買ってあげて、退散し、そのままスクーデリアノルドの宴会へダッシュ!!
詳しくは、こちら(笑

で、3日目、美瑛の山奥で実習を行う。
で、昼食をここ、じゅんぺいで。。
じゅんぺい
















食したのは、お勧めの海老丼
しか~し、通常は3本乗っている海老を、特注で1本にしてもらった(笑
特注海老丼
















無事、実習も終了し、これで、名実共にお休み期間に突入(汗
4日目、永山から移転してから、初めて突撃するタケウチモデルへGO!!
タケウチモデル
















前の店よりもこじんまりとしている。
ツボを押さえたラインアップが、いい感じ~

そして、夕方、18時30分頃自宅を出発し、再度「てづか」へGO!!
待ち構えていたのは、toby-mさんとイチカワさん。。
早速の部活動開始~
詳しくは、コチラ(汗

で、最終日へ突入!!
日の出サーキットへGO!!
火曜会の面子がRCを楽しんでいるので、見物に。
日の出サーキット

















しばらくぶりの2STのRCサウンドを堪能し、退散。
コーシーでも飲もうと、自販機を見たら、、
あさひかわの水
















あさひかわの水があったので、ゲットしてみた(笑

その後、夕食後、近所のホーマックへ買出しに。。
前々から気になっていた、茶の間の照明を交換するためだ。
器具はそんなに古くないが、少々薄暗く、不憫な感じなので、器具ごと好感することにした。
そこは、今時のLED照明に交換する。
ついでに、風呂とトイレの照明もLED化する。

トイレも、最近リフォームしたようで、ホワイト系になっているので、白色系のLED電球を選択、シャキッとした白になったので、清潔感もアップ!!
お風呂も、白い色になり、いい感じ。

そして出発の日、
時間があまり無いが、送るかどうか迷っていたスピーカーを送ることにした。
SS-A3













もう、四半世紀前の骨董品(笑

何とか、箱を用意して梱包し、発送しつつ空港へ向かう事にする。
昼食を空港で食べる予定だったが、荷物の発送で少し回り道をしたので、
近所の回転寿司で昼食をとることにした。
これまたいいタイミングで、着席と同時に「じまちゃん」から連絡があり、なんと羽田空港まで、お迎えに来てくれるとの事!!
気持ちよくお言葉に甘えてしまった(笑
じまちゃん、ありがとう!!

思わぬサプライズもあり、なんだかんだ楽しめました!!
また来年、お小遣いを貯めて帰る事にしよう(汗
Posted at 2015/06/19 23:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation