• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

継続

さて、先日からチョコチョコ準備を進めて、本日、俗に言うユーザー車検を通してきました。
手順はこんな感じ。。

まず、車検整備をDでやってもらった。
その時に、下回りの洗浄、シャシーブラック、防錆剤を塗布
他、整備を行ってもらい、自賠責を支払った。
必要書類を受け取り、車は準備完了

で、オイラは陸運局のページから、ユーザー車検の予約を取った。
手順は簡単なのだが、入力項目に車体番号の一部を入力うるところがあるので、手元に用意しておく。
予約が完了したら、登録したメアドに予約番号が送られてくるので、保管しておく。
都合で、日程変更をする事も可能だ。

これで、前準備は大丈夫。

当日用意するものは、印鑑と重量税、印紙代。
オイラの場合は、重量税2まんえん、印紙代が1730えんだった。
で、陸運局に行き、必要書類をもらい、説明してもらって必要項目を記入していく。
計3枚あるが、難しい所もないので、自分で記入した。
代行もしてくれるらしいが、それなりな金額になる。
但し、一枚の一部のみ、鉛筆の記入なので、それだけ気をつける。

これで、書類の準備は出来上がり。
あとはラインを通すのみだ。

今回は、第2ラウンドを選択した。
10;30分から開始になる。
検査官の方がやってきて、灯火類の前チェック、ホイールナットのチェックを行っていく。

順番が回ってきて、ラインに入っていく。
オイラは、今回強力な助っ人が着ているので、見学者コースから見守る。
ブレーキ、サイドスリップ、灯火類の電装系、下回りのチェックが行われる。

案の定、ココで引っかかった。。左のヘッドランプの光軸がズレていたOrz
ま、予測されていたので、想定内なのだが。。
其の足で、某所へ出向き、光軸調整をしてもらう。
かなり上向きにずれてしまっていた。
ささっと調整してもらい、420えんを支払う。
なんでも、その昔はユーザーは受けてくれなかったらしいのだが、
今は、受けてくれるみたいだが、3倍の1260えんかかる。。

これで、再度ラインを通して、検査完了!!
事務所へ行って新しい車検証と、ステッカーをもらい完了っ!!!

今回の車検に掛かった費用の内訳は。。。
Dの整備&自賠責で、41000えん(賞味期限切れになっていた発炎筒込み)
重量税20000えん
印紙代1730えん
光軸調整420えん
以上で、63150えんだった。
あと、助っ人の飯代(笑

よう~し、これで2年乗れるな。。
Posted at 2011/04/26 13:31:47 | コメント(1) | 車の事とか | クルマ

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 6789
1011 12 13 141516
1718 19 20212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation